この朝日は先週出勤する前に撮ったもの。
輝いてるね。
まるで、わたしを激励するかのように。
でもそんなハイテンションも毎日は続かないよね。
今日は休息が足らなかったのかな。
急にテンションが下がってしまった。
息子たちにせがまれ、買い物に連れていく前は
そんなことなかったのにな。
帰ってきたら、急にテンション下がってしまってた。
むしょうに哀しく、そして反省モード。
あんな大きなこと書いたり、言ったり、どうするんだろうって。
仕事だって、なぜか、妙に期待されてて、
そっか、わたしには自分ではわからない潜在能力があって、
きっとそれを発掘してくれたんだ!なんて思って
張り切ってる日もあるけれど、ひとたびテンションが下がれば、
見込み違いだって言われるかも.....などとしか
思えてこない。
仕事にしても、がんばります!ばっかり言いつづけて、
がんばれなくなったら、どうするの?って
どっかから声がする。
さっき会社のメールのボックス見たら、
わたしの新入社員研修の感想を全社員に送ることになってて
それに対して、なんと会長からレスのメールが入ってた!
初心を忘れずに、ここでさらに人間を磨いてください、って
書かれてた。
あ~~、初心って、見抜かれてるんだなあって思ったら
また落ち込んできた。
初心だもの。張り切ってるっていっても始めだけだよ。
ってみんな思ってるよなあ。
でも、だから新入社員のこと、フレッシュっていうんじゃないの?
とも思うけど。
なんにせよ、ハイテンションとローテンションに
振り回されてるわたしって、どうよ。だめじゃんか~。
は~、それでも寝たらまた明日、朝日が昇って
一日が繰り返される。
でも会社行くの、いやなの~~っていう思いが
ないぶん、気が楽。
明日会社、仕事、いやだなってなぜか思わない会社って
いいよね。それもいまだけかしら?
でもいまいる人もそう言ってるな。
まあ、とりあえず、がんばりますか。やっぱし。
疲れたときのジョアンのCDも終わった。
寝ましょう、寝ましょう。はふ。