旅の窓

平凡ながら列車の旅が好きで、その様子を紹介しています。
『閑雲野鶴日記』は日々の自由気ままな生活の記録。

丈夫に育て! 閑雲野鶴日記2022年(令和4年)4月30日(土)

2022-04-30 19:31:35 | 閑雲野鶴日記

 今日の日中は15度ほどでした。
 昨夜は岩手県の区界高原や奥中山高原では雪が積もったそうです。


 レタスとミニトマトがちょっと心配になったので、簡単にビニル掛けをしました。
 お天気の良い日中は、裾を上げます。


 夜間や寒い日は裾を下げます。


 おまけ。
 今夜の肴。
 「青森の社長さんの豆腐・砂肝・チーズの燻製」「大根おろし・人参の玉子炒め」「ホッケの塩焼き・タラコポテトサラダ・すき昆布」


駅弁コレクション152 「利家御膳」(金沢駅)

2022-04-30 13:00:16 | 駅弁コレクション
【利家御膳】(金沢駅)
                            2022.4.30投稿

2012年(平成24年)1月14日 金沢駅で購入 価格1,000円
                       [製造元](株)大友楼

 大名などが乗るのに使われた「駕籠」を模した容器で、棒の部分がお箸入れになっていて掛紙はありません。


 御飯は、前田家の家紋「加賀梅鉢」をイメージした梅の形をした五目御飯(牛蒡・筍・蒟蒻・人参・鶏肉・油揚げ・紅生姜)と瓢箪型の白飯(梅干し・ゆかり)。デザートには大福です。
 おかずは、昆布巻き・中華いか山菜(いか・せり・きくらげ)・治部煮(鶏肉・ホウレン草・すだれ麩・椎茸・花麩・わさび)・玉子焼き・蓮の鶏肉はさみ揚げ・笹蒲鉾・魚肉揚げボール・焼き鮭です。


 この駅弁は、2002年(平成14年)の大河ドラマ「利家とまつ」の放映を記念し、姉妹品の「おまつ御膳」とともに発売されたもので、前田利家公をはじめ、歴代藩主が城内の宴席で食されていた献立を基本に作られていているそうです。
 なんと言っても、金沢の郷土料理「治部煮」を駅弁風にアレンジしたものが一番です。
 現在でも1,300円で販売されています。


 寝台特急『日本海』で京都に向かう途中、大雪のため1時間半ほどの遅れで金沢駅に到着し、4010M(サンダーバード10号)へ便宜乗車のための乗り継ぎ時に金沢駅ホーム売店で購入しました。
 この旅はハプニング続きで、『旅の窓』では未公表です。




 製造元の大友楼は、代々加賀藩の御膳所で料理方を永く勤め、1830年(天保元年)に創業した、由緒ある老舗料亭です。
 1898年(明治31年)の金沢駅開業から駅弁を手掛け現在に至っています。

寒むぅ~ 閑雲野鶴日記2022年(令和4年)4月29日(金)

2022-04-29 19:16:25 | 閑雲野鶴日記

 午前中は10度くらいまで気温が上がりましたが、午後から雨が降り一気に寒くなってきました。
 岩手け~んでは、今夜雪が降りそうです。


 春の寒さにも負けない、強い意志で『花金』へ。



駅弁コレクション151 「青森のおべんとう」(新青森駅)

2022-04-29 13:18:03 | 駅弁コレクション
【青森のおべんとう】(新青森駅)
                            2022.4.29投稿

2012年(平成24年)1月13日 新青森駅で購入 価格1,000円
           [製造元](株)日本レストランエンタープライズ

 商品名だけが書かれた掛紙には「東北新幹線新青森駅開業一周年記念」とうたっています。


 御飯は青森県産「つがるロマン」の日の丸御飯に胡麻と、りんごのイラストがプリントされた青森県を型どった海苔が載っています。
 おかずは、蟹と菊花の甘酢和えの上にイクラ醤油漬けとみょうがの甘酢漬け・香の物は長芋の漬物・玉子焼・鱈の西京焼・海老の姿煮・ホヤの西京焼。
 もう一つの仕切りには、野菜と味付け数の子の和え物(「つがる漬」とか「ねぶた漬」と呼ばれるものです)・蕗煮・絹さや煮・焼きイカ・帆立煮・鰯のつみれ煮。
 またしても『ピンボケ』です。


 「ピンボケ補正:ピンボケ補正写真加工ドットコム」も、無料ソフトなので限界があります。


 そこで、外部データのお力を借りました。




 青森県産の海の幕の内弁当といった内容です。
 調製元が盛岡なので、新青森駅の他に盛岡・八戸の両駅でも販売されたようです。
 寝台特急『日本海』で京都に向かう途中、新青森駅で購入しました。
 この旅はハプニング続きで、『旅の窓』では未公表です。




 製造元の「日本レストランエンタプライズ(NRE)」は、かつての日本食堂を前身とし、現在はJR東日本クロスステーションとなっていますが、駅弁事業は「(株)日本ばし大増」が製造・販売を行っています。

完了です! 閑雲野鶴日記2022年(令和4年)4月28日(木)

2022-04-28 19:27:41 | 閑雲野鶴日記

 今朝は風も弱まっていました。
 それでも5~6m/sの風が吹く一日でした。


 お向かいさんの引き込み電気線の復旧作業も、夕方20分ほどで完了しました。






 おまけ。
 今夜の肴。
 「30円トンカツ・千切りキャベツ」「筍のおかか煮・野菜炒め・数の子・千切り長芋」