越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

夏の立山散策(その3)

2012-08-21 06:12:54 | 旅行

【夏の立山散策(その3)】
2012年8月18日(土)

立山・室堂散策で見かけた高山植物の花をご紹介いたします。

その1 涼を求めて立山室堂平散策
その2 立山の花(1)ウサギギク他
その3 立山の花(2)タテヤマリンドウ他
その4 立山の花(3)アオノツガザクラ他
その5 立山の花(4)チングルマ他
その6 立山の花(5)

《その3 立山の花(2)タテヤマリンドウ他》

◎ヨツバシオガマ ごまのはぐさ科 ・・・ 葉は4(3~6)ヶ輪生しています。花の上唇弁がクチバシ状に伸びています


◎エゾシオガマ ごまのはぐさ科 ・・・ 葉は互生しています


◎ミソガワソウ しそ科 ・・・ 信州木曽の味噌川(木曽川の支流)に産したことから来た名前


◎タテヤマウツボグサ しそ科 ・・・ 名前は花穂を武士が矢を入れて背負う靭にたとえられて


◎イブキジャコウソウ しそ科 


◎イワイチョウ りんどう科 ・・・ 花の縁のフリルが可愛いです


◎オヤマリンドウ りんどう科 ・・・ 花冠片は直立程度に開いて全開しません


◎ミヤマリンドウ りんどう科 ・・・ 分布が広くいたるところで見ることが出来ます


◎タテヤマリンドウ りんどう科 ・・・ 名前の由来は立山に多いことからきているそうです


その4 立山の花(3)アオノツガザクラ他 に続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の立山散策(その2) | トップ | 夏の立山散策(その4) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事