越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

カラマツ(唐松)

2009-09-01 21:01:54 | 山野草(その他)
【カラマツ(唐松)】
野草(落葉針葉高木):マツ科
花期:5月
別名:フジマツ(富士松)、ラクヨウショウ(落葉松)、ニッコウマツ(日光松)

カラマツはマツ科の中では珍しい、落葉性の高木。火山地帯に生育することが多く、荒れ地・痩せ地・湿地に生育し、本来の生育地は亜高山帯からブナ帯上部であると考えられる。各地の高海抜地域にに広く植林されている。樹高は30m近くになり、直径も1mを越えるものがある。葉は線形で長さ2~3cm。短枝では葉は円形に配列され、枝先などの長枝では螺旋状に配列される。花は5月頃に咲く。和名は葉の付いた様子が唐文様に似ているとの意味であり、落葉するので落葉松、富士山に生育するのでフジマツの別名もある。秋には黄葉し、春は新緑が美しい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミヤマイ(深山藺) | トップ | イヌナズナ (犬薺) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草(その他)」カテゴリの最新記事