先月末の9/30、山仲間達と大崎に向かった。今回2年ぶりの上映となる『BANFF Mountain Film Festival in Japan』を観るために。
(バンフとは何かは、リンク先の説明をご覧ください。) 今年は選出された合計10個のfilmが上映された。緊迫するリアルな映像とナレーション。時にはコミカルで地球そして自分を感じさせてくれるfilmはどれも面白い作品で、それぞれの言葉と絵が強く印象に残る。
会場入り口のshow roomにはなんとデイルのbikeが展示されていて、陳列しているスポンサーメーカのカタログの中にもデイルのカタログが。。MTBのfilmにきっとデイルが登場する!と注意深く見ていたがそれらしきbikeは1台も確認できず。なんなんだろ。
会場で毎年世話になっているガイドのYOUさんに会う。YOUさん仲間と我々でおいしいお酒を交わし〆。
(バンフとは何かは、リンク先の説明をご覧ください。) 今年は選出された合計10個のfilmが上映された。緊迫するリアルな映像とナレーション。時にはコミカルで地球そして自分を感じさせてくれるfilmはどれも面白い作品で、それぞれの言葉と絵が強く印象に残る。
会場入り口のshow roomにはなんとデイルのbikeが展示されていて、陳列しているスポンサーメーカのカタログの中にもデイルのカタログが。。MTBのfilmにきっとデイルが登場する!と注意深く見ていたがそれらしきbikeは1台も確認できず。なんなんだろ。
会場で毎年世話になっているガイドのYOUさんに会う。YOUさん仲間と我々でおいしいお酒を交わし〆。