エレクトリック柔術&MMAウォーリアー

パラエストラ八戸練習日記とお知らせ

11/21鶴飼卓也コーチの火曜夜柔術クラス練習日記

2017-11-24 08:15:04 | 練習風景
火曜柔術クラスの鶴飼です。

今週のメニューは、受け身、四股踏み、摺り足、パスガードのゲーム、クローズドガードのベースの取り方をやりました。

ブログを始めるにあたり、改めて自分のクラスを振り返ってみました。
大体2年ほどやって来ましたが、果たして今までの指導は実になっているのか? 自分が目指している理想像はなんだったのか? それを実現するには今までの実戦や経験だけでのやり方で良いのか?
色々と1から考え直さなければならないという結論に至りました。
なのでここ最近スパーリングはおろか、テクニックやドリルも行っていません。
思い返してみると、今までは基礎の基礎が理解できている、もしくは体に染み付いているという前提で指導を行っていたように思います。
パラエストラ八戸では、組技の経験者よりも未経験者の方が圧倒的に多いです。
確かに今までも準備運動やマット運動をしっかりしてきましたが、それ以前の、もっと根本的な動作はどうだったかまで考えるには至らず、私が初めて柔道を始めた時のようなあのひたすら地味で、果てしなく長く苦痛な土台作りの時間をすっかり忘れてしまっていました。
これ無くしてテクニックやドリル、スパーリングをしても、ただ体を壊すだけです。
お金を払って体を壊すなんて馬鹿げてますし、私は今までとんでもない事をしていたことになります。

という訳で、今一度原点に立ち返り、私が柔術を続ける最大の理由である、

『老いて死ぬまで立って歩いて柔術を楽しむ』

を私のクラスの最大の目標として1から勉強し直して楽しく指導していきますので、これからもよろしくお願いします!

そう言えば先週30歳になるにあたり何か健康的なチャレンジを始めるような話をしていましたが、現在冷たい水を飲むのを極力止めて、白湯を出来るだけ飲むようにしています。
お陰さまで今まで内臓の冷えに悩まされていましたが、解消されました。
白湯恐るべし。


最新の画像もっと見る