goo blog サービス終了のお知らせ 

限りなくmoonshine...

GarageBandなどDTMネタとバンドネタと甘いもの中心に。たぶん。

再び羽田空港へ。

2004-12-14 23:50:50 | photo

先週羽田に行った後、やっぱり夜の空港に行きたくなって、思い立って行ってきた。
真っ暗な滑走路に、青や緑の誘導灯が点々と灯っている景色が好きで、それを見に。

で、また第2ターミナルの方へ。
結論から言うと、望む景色は見れなかった。あれは、第1ターミナルの方らしい。
第2の方はオーシャンビューなので、屋上の展望台から滑走路ごしに行き交う船の明かりは
見えたけど、誘導灯のある真っ暗な滑走路は殆ど見えず。
ちなみに、昼間に行った先週とは違って、展望台は人も少なく、カップルばっかり…。

  
 

ちょっと失敗だったのが、空港についたのが21時前だったこと。
先週寄ったエクセルシオールを始め軽食やカフェなどは、殆ど20時には閉店。
赤坂離宮などの立派なレストランは22時頃まで開いてるみたいだけど、そこまで食べる
気はなかったので、自販機でコーヒー買って一息。
そういえば、喫煙コーナーが思ってたよりもあって、ちょっと安心した。
隔離されているのには違いないけど、ガラス張りだし中に自販機もあるし。

   

最後のフライトも終わった、閑散とした出発ロビーに比べて、到着ロビーは人で溢れてた。
電光掲示板見てたら、なんか10分くらいの間に5機くらい到着してるような感じ。
そりゃごったがえすわな。

そういえば、先週書き忘れたんだけど、駐車場が進歩してた。
事前精算機があるんだけど、そこで精算を済ませて15分以内に出口ゲートまで行くと、
普通はゲートのところにある精算機に再度駐車券を突っ込んでから出庫するところが、
持ってるだけで勝手にゲートが開く。
駐車券に何か磁気がしこんであって、万引き防止ゲートよろしく反応してるんだろうな。
停止する事なく、減速するだけでゲートが開いて出庫出来るのは、さながら ETC 感覚で
とても楽だった。たった、数秒の事なのに。

ブルーモーメント一歩手前。

2004-12-12 05:31:52 | photo

先日、北欧ネタの時に TB &コメントをくださったクローカさんが、
とっても印象的な 夕焼けの写真をアップされてました。
構図がとっても美しくて、しばらく見入ってました。

「自分がくすぐったかった」

って、そういう感情を持てなくなって、どれくらいになるだろう。
俯き加減で歩くようになって、どれくらいになるだろう。
なんとなく、いつもとは少し違う文体(に思えました)のクローカさんのエントリに、
心の隅に追いやっていた「何か」が反応したような気がした。

そういえばこのグラデーションは、お気に入りのひとつだったな…なんて思い出して、
以前デジカメ買った頃に撮った写真を iPhoto から探してみた。
雲ひとつない空にブルーモーメント一歩手前とヴィーナス。
もう少し待てば、本当のブルーモーメントを浴びる事が出来たのかもしれないけど、
このときはそこまで待てませんでした。