パン教室 T's Oven

手作りパンやお菓子が大好き。
自宅で小さなパン教室をやってます。
お教室の様子と日々の生活をつづります。

パンド・ミ・コンプレ

2014-08-25 23:13:12 | パンのこと

例の失敗した中種を使って、

パンド・ミ・コンプレを焼きました。

いや見た目は良い感じの仕上がりですが、風味はフランス食パンの方が良かったです。

やはり一日冷蔵庫に長く置くのは良くないことが分かりました。 

 

 


失敗したバケットの生地で

2014-08-24 22:55:36 | パンのこと

昨日せっかく仕込んだ生地を発酵完了すんでのところで

冷蔵庫に入れ忘れ、

部活仲間の納涼会

に行ってしまいました。

そして、帰りの電車の中で気付いた、

そういえば冷蔵庫にしまってない!!

案の定すっかり過発酵になってしまっていました。

かれこれ29℃~30℃のところに9時間放置です

あぁせっかく仕込んだのに・・・・

このまま焼いて捨てるしかないか・・・・

と思いにふけっておりましたら、

ぱっとひらめきました。

昔読んだ本、

‘小さな酵母パン教室へようこそ’

林弘子先生の本です。

そういえばその本にはわざとパン種を残して発酵種として使うということが書いてあったと。

本を引っ張り出してきてダメ元で仕込んでみました。

中種との違いは塩が入ってるか入ってないかの違いです。

もちろん発酵時間と状態は全く違いますが。。。

そこは本当にダメ元です。

本捏ねで塩をその分減らして、

型に合わせて計算し、水もなんとなく調節しながら仕込んでみました。

そしたらなんと、素敵なフランス食パンが出来たではないですか。

仕込みから焼きあがりまでの時間も変わらずしかもかなり良い感じの生地で出来ました。

味もコクがあって美味しい

以前に比べたらだいぶ酵母とお話できるようになった気が致します。

ご覧いただきありがとうございました。


親子パン教室

2014-08-23 16:36:13 | パンのこと

昨日は親子パン教室の日でした。

小さい子たちが6人集まりました。

いや~久しぶりに楽しかったです。

小さい子どもの創造力ってすごいなあって改めて感心。

育ててるママさんは大変でしょうが、

でも、また子育てしたい~という衝動にかられました。

あはは、冗談です^^;

この年ではとてもとても。

でも、今ならもっと余裕をもって子育て出来そうだなぁと思いました。

一人目って余裕がないことありませんか?

一生懸命で

今日はとっても微笑ましく、

そして大騒ぎのの一日でした。

あっ、もちろんパンもちゃんと焼きましたよ。

今回は夏野菜のフォカッチャとチョコのうずまきパンをみんなで作りました。

フォカッチャは手捏ねで頑張りましたよ。

 

 Fさん、写真の提供ありがとうございました

みんな楽しんでくれたかな

さてさて、

少し話が変わって、

今日数十年ぶりに日の目を見た我が家の‘ニョロニョロ’の話です。

結婚前に私が夫にあげた‘ニョロニョロ’のぬいぐるみ。

なぜ‘ニョロニョロ’をあげたかは謎です。

今でこそ北欧ブームでムーミン人気再来していますが、、

どちらかというと子供より大人に人気のムーミンですよね。

子供たちは‘ニョロニョロ’を知らないようで、

それはそれはこの不思議な物体?に大騒ぎでした。

我が家の‘ニョロニョロ’

いまやゆうさくのおもちゃと化し、

目を取られ悲惨な状態で、

よほど捨てようかと思っていたのですが、

どこから見つけてきたのか、

‘キモイぃ~’‘目玉おやじぃ’~

そして‘ニョロニョロ’のかくれんぼが始まり、

それはそれは大騒ぎ。

子供ってそういえばそうだった。

なんでも遊びに変えてしまうんですね。

凄いなぁ

久しぶりに新鮮でした

そして、今日はゆうさくにとっては試練の一日でした。

ゆうさくお疲れさま

では、お子様たちお母様方、

今日はパン教室に来ていただきありがとうございました。

また是非いらしてくださいね~

 


レーズン酵母

2014-08-21 10:46:50 | パンのこと

久しぶりにレーズン酵母をおこしました。

この時期はあっという間に出来るので、

おこすのは楽ですが、

その後の管理が追われます。

それでなくとも一度おこすと管理に追われて大変。

でも、cobocoboさんのノワレザンを作りたくて、

頑張って作りました♪

天然酵母はこれでよいという目安はとてもアバウトで、

試行錯誤しながら自分好みの味になる酵母を見つけていくしかないようです。

私はあまり酸っぱいパンは得意ではないので、

発酵の進みすぎず、

若い目の酵母に仕上げました。

<丸2日たったところ。ぶくぶく泡が出てきました>

横から見るとこんな感じ。

<4日目の夜>

横から見た感じ。

これで完成、冷蔵庫に寝かせました。

<元種をおこし>

2倍になったところです。

あっという間に生地が膨らみましたので、

<第2段元種おこし>

春よ恋とそれより少し多めのレーズン酵母を混ぜました。

レーズン酵母の力が強いのか数時間後あっという間にまた2倍になってしまいました。

<第3段です>

夜中の仕込みました。

翌朝、良い感じに2.5倍位になりました。

これでノワレザンを仕込みます。

勢いのあるこのまま仕込みたかったのですが、

今日は久しぶりに夫も居ることですし、

外出するとも限りません。

一旦冷蔵庫に入れました。

その日の夜、生地を仕込み、

一晩低温長時間発酵、

翌日夕方焼きました。

内層に粉っぽいところが残っていました。

捏ねた時はちゃんと水切れしていたのに。。。

毎回毎回いろんな課題が残ります。

 

 



 


レーズン酵母

2014-08-20 23:46:28 | パンのこと

久しぶりにレーズン酵母を起こしました。

この時期はあっという間に出来るので起こすのは楽ですが、その後の管理が追われます。

それでなくても一度起こすと追われるのです。

cobocoboさんのノワレザンを作りたくて、 早速元種を起こしました。