この歳にして、お茶を習い始めました。
かれこれ、来年の1月で2年になります。
先生は同じマンションに住んでおられる方で,
パン教室にも来てくださっています。
お話上手で人を引き付ける魅力のあるとてもステキな先生です。
若い頃には全く興味のなかった世界。
お花は好きで少々かじっておりましたが、
お茶はあのまどろっこしい動作に意味を見いだせず、
全くもって興味がありませんでした。
縁あって習い始めたお茶は、
おもてなしの心、気配りの心、気遣いの心、しなやかなお作法、
脈々と受け継がれている、日本人の心って
てなんて素敵なんだろうと、
毎回気付かされます。
パン教室においても人をもてなす心はなくてはならないもの、
とても大事なことだと思うのです。
月に1度のお稽古ですが、
とても勉強になります。
今日は初めて略点前のお稽古でした。
1か月に一度のお稽古をだと、かなり忘れていて、
とても悪い生徒だと思いますが、
先生はとても優しく根気よく教えてくださいます。
今日は鈴の形をしたお菓子でした。
七五三の季節からきているそうです。
森林公園の季節の草花を、
とても素敵に生けてらっしゃいます。
私も見習わなければ。ゆうさくの散歩の時に注意深く草花を見てみましょう
紫イモの干菓子です。
そして、こちらは昨日作ったアップルパイを差し入れ致しました。
実は紅玉をくださったご近所さんはお茶の先生でした。
今日はお野菜もたくさんいただいてしまいました。
いつもありがとうございます。
また来月もお稽古どうぞよろしくお願いいたします
そして、来週はパン教室もありますね。
こちらも楽しみにしています