Kizu-darakeのにっきC

みんなに笑顔が戻るといいな。がんばれ!東北(とおほぐ)!

タイヤを交換、初体験

2005-11-13 23:31:46 | バイクな一日

初めてバイクのタイヤ交換を体験する。
タイヤを買った店の店長の協力が無かったら・・・感謝してます!

まずは48号線にて仙台を目指す。
岩むき出しのあの山も紅葉で彩り中。
<追記>
山はニッカウヰスキー手前の鎌倉山です。

寒いよりマシだと思い古臭い白い防水防寒スーツ着膨れ状態で出発。
あぁぁぁ
最新の耐寒ジャケ、パンツが欲しいけどね。
あともうすぐ雪降って乗れなくなるからこれで我慢だ。
しかし雨が降らなかったのは何よりだ!ツイてる。


作業開始!
スタンドで持ち上げてと。
まずはシャフトのボルト緩めて、となかなか外れないな。
シャフトが錆で固着してました。
こんこんとハンマーで叩いて外して。
シャフトは磨いてグリスを塗ったから次の作業はたぶん楽?かな・・・

山形からここまで走るのはかなり寒かった。
着膨れ状態です。
さらにこの作業で一番きつかったのは・・・
防寒パンツの中が汗だく、ブーツが動き辛い。
脱げば良かった、スニーカー持ってくればよかった。
店先での作業で人が歩いてるし信号待ちしてる車の中から面白そうにジロジロ見られてた。
ちょっと快感・・・
ぞくぞく~

しかしこの画像、床屋に行かないとダメだな。
かなりむさくるしいぜ。

一部始終をカメラに収めるつもりだったが本人も店長も作業に熱中しだし撮影のことなど頭にはなかった。
タイヤ外してムシ外してエア抜いてビード落としてと。
それだけでも本人四苦八苦!
店長の手際の良さにただただ感動する。
へぇ~、ほぉ~、
前輪は簡単とは行かないまでもビードを落とすことが出来たが後輪はかなりやっかい。
二人して「フン!、フン!」と踏んでも押しても固着してビクともせず。
結局レバーでぐりっとほじってきっかけを作ってなんとかクリア。
はぁ~はぁ~・・・
汗だくムレムレ状態だ。
人前だけど脱ぎてぇ~・・・

ビードストッパーを付ける穴加工。
ホイールにドリルでドカンと開けます。
が、失敗したらどうすべぇ~!
ドリルの狙いが定まらない。やべぇ、
途中から作業を店長に変わってもらった。

ビードストッパーは前輪1つに後輪2つの装着。
オーナーによって方向性が違ってくるトリッカー、私のはダート寄りに進化!

ここまでの作業の撮影をスポーンと忘れてる。

片方のリムにタイヤはめ込みチューブ入れ。
後輪のチューブはかなり厚いらしい。
タイヤもチューブもはめ空気を入れるちょっとずれてたらしく難航する。
もう一度外してチューブ位置かくにんして何とかなった。

終わったぞ!
やったぁー!
携帯の時計見ると・・・4時過ぎ。
2時間かかったのか、でもまったく一人でやったら一日かかるかもしれない。
やり方、工具の使い方を教えてくれる人が傍にいたから何とかできた。
今度は出先でパンクとかしたら一人での挑戦になるだろう。
でも少しは自信付いた。
行動フィールドが広がった気がする。

前後タイヤ、ビードストッパー、古タイヤ処分で1万7000円ほどかかった。
が、いろんなこと学べたから安いかも。
財布のなかで何とかなったので銀行で落とすこともなかったな。
お金戻しとこう。


ちょっとおやつ。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悪戦苦闘 | トップ | 雪?明日どうしよう? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あっほんとだ (キズダラケ)
2005-11-14 21:28:23
今回はお世話になりました。

ニッカの向かいの特徴的な山です。

鎌倉山って地図に載ってますね。

特徴的なのでなんか見てしまう山ですね。

ゴリラ山かぁ!
返信する
お疲れ様でした。 (とれっくと~ちゃん)
2005-11-14 01:31:47
2回目以降は、ぐっと楽に感じる・・・・ハズ?(^^ゞ



ところで、途中の山はニッカの向かいの鎌倉山だよね?この山見る角度によって、キングコングが空を見上げてるように見えるので、仲間内で勝手に「ゴリラ山」と呼んでます。



今度通る時は思い出して見てみてね。(^^)v
返信する

コメントを投稿

バイクな一日」カテゴリの最新記事