


阿佐ヶ谷南口ロータリーから川端通りに入ってすぐ。
「台湾料理」のメニューを見つけて、
台湾旅行で覚えた味が恋しかったので、夫を誘い夕食へ。
生ビール420円&ライチサワー300円で乾杯★
(サービス価格みたいで、ラッキー!)

こちらは絶対頼むと決めていた、
魯肉飯(小)280円&台湾ラーメン(大)800円

台湾ラーメンは、ちぢれ麺に、ひき肉のそぼろ&ニラ、もやし
醤油風味のスープ。
台湾で食べた物とイメージ違ってたのは残念でした。
(しかも私の食べれない玉ねぎ入り・・・^_^;)
これはこれで、ありなんですが、
日本風にアレンジしないのが食べたいのになあ~といつも思います。

「台湾料理でおススメを」と伺い、
台湾マコモと芝海老炒め 850円
優しい塩味、マコモは初めて食べましたが、筍の一種のようでした!!
やっぱりおススメを聞くのは外れがないですね~

とってもお得なサービスメニューから、
トマトと卵の炒め物 380円
ちょっとトマトケチャップの味が強くて残念。。
でもトマトと卵の組み合わせは好きで、
あると注文してしまうのです。

3色水餃子 450円
3色の味の違いはあまり分からなかったのですが、
もちもちの皮でした!!

頃あいを見て、お水と定食のデザートかな?の
ミニ杏仁豆腐をザービスして下さいました。
ちょっとの甘いもの、嬉しい。

夜も食べれる定食メニューは本当に豊富!!
裏面も違うメニューなんです!





・・・というわけで、別の日定食メニューも食べてきました。
最近、仕事が忙しい時期で、外食が多く、
更新に追いつかないという・・・


台湾腸詰炒飯 800円
ワンタン入りのスープ、ザーサイ、デザート付き。
炒飯も色々種類があったのですが「台湾腸詰」に惹かれて

炒飯はぱらぱらではなく、しっとり目。
塩味が薄く、腸詰と一緒に食べるといい感じ。

鶏肉とピーナッツの辛味炒め 800円
定食メニューは、スープ、ザーサイ、デザートに、
なんとマーボー豆腐付き!!
鶏肉とピーナッツの辛味炒めは夫、お気に入り。
ご飯にのっけて豪快に食べてました。
2人とも空腹だったので、なんとか食べれました。
かなりボリュームたっぷりの夕飯になりました。
2階席もあるようで、そちらは宴会。
1階では、お酒を飲むグループあり、定食でささっと食べるのもあり、
色々な使い方が出来そうなお店だなと思いました!!