◆高円寺・阿佐ヶ谷◆お外ご飯覚え書

◆2012年8月更新終了◆
美味堪能は人生の喜び!忘れっぽい自分のための覚書。

サバーイ・タイランド★3回目

2007年05月31日 | ◆高円寺
5月は、台湾と名古屋の記事を書きまくりました。
美味しいものに沢山めぐり合えて、幸せでした

久しぶりの高円寺では、新規開拓よりも
やっぱり好きなお店に行きたくなりました

ランチにちょっと、エスニックが食べたくなると
一番に思いつくのがここ!!
全品500円
量もちょうど良く、味も好きなので重宝しています。

高円寺・北口の庚申通り沿いのタイ料理屋さんです
(2回目のレポはこちら→



壁のドリンクメニュー見ていたら、「や、安いっ
ソフトドリンクなら100円です。
アルコールなら250円から

大好きなココナッツジュースをオーダー



「あれ?白くない・・・
ココナッツミルクと勘違いしていました。
でも、透明のココナッツジュースはほんのり甘くて
果肉も入っていて、美味
料理ともあいました



夫は、麺が食べたいと「トムヤンクンヌードル」
真っ赤なスープは、すっぱ辛いっ
辛い辛いと言いながら、平らげます。



麺が辛いので、私はタイ風のチャーハンをオーダー。
全く辛くないです。チャーハンというより焼き飯っぽい。
ナンプラーが効いてます
予想以上に海老も入ってました
(ご飯の中に、もっと隠れていたのですよ~)

店内は改装ほどではないけど、机が新しくなっていたり、
奥にカウンターが入って、一人のお客さんも
入りやすくなっていました

密かにランチ、全メニュー制覇
目標だったりします

【番外編】新幹線ホームのきしめん

2007年05月29日 | ◆愛知県・三重県・岐阜県


ずっと前から「名古屋駅の新幹線ホームのきしめんが
美味しい」と聞いたことがあり気になっていました。
今回やっと実現

きしめんは、せっかちな名古屋人らしく
すぐに食べれるよう、あのようにひらぺったい形
らしいです(笑)
立ち食いきしめん、ぴったりですね。



いまや、きしめんも色々あるんですね~
でも、一番シンプルなきしめん340円を頂くことに。



さすが、立ち食い!!1分もかからず登場
とってもシンプルなきしめん。

おあげさん、1枚とネギとかつおぶしがぱらり。
意外に汁は醤油の色が濃いもの。

新幹線の時間を気にしつつも、
つるつるすする、きしめんは美味しかった
最後にいただく故郷の味です。
これを食べて、旅立つ人も多いのでは

私も「東京で、頑張ってくるよ」と
気合を入れて、新幹線に乗り込みました

これでGW帰省編、名古屋特集は
完了です。お付き合いいただきまして、
ありがとうございました

次回はお盆の頃です。
今から何を食べるか考えるのが
楽しみです、うふふ

【番外編】甘い名古屋土産★集合

2007年05月27日 | ◆愛知県・三重県・岐阜県




最後はういろ。
私は伊勢に本店がある「虎屋ういろ」のういろが
一番好きです

難点は、賞味期限が2,3日しかなく、
自宅へのお土産としか使えないところ(笑)

ショーケースからべろっと一本のまま包んでくれます。
一本、315円から。季節限定で、「いちご」「メロン」が
売っていましたよ(こちらは525円)
我が家用に「よもぎういろ」420円を購入。
豪快に一本食いしましたわ

ういろ苦手な方も、「生ういろう」は、
またちょっと違うので、一度はトライして
頂きたいな~と思います。
(私も「生」以外は苦手だったりします

写真下は、虎の形がキュートな虎虎焼き
(「ことらやき」と読みます)
お味はベビーカステラ風です。こちらは一週間
あるので、お土産向きですね。



鬼まんじゅうは「あとで買おう」と
保留してたら、買いそびれました~
写真見て、自分を慰めています、くすん(笑)

【番外編】名古屋土産★集合

2007年05月26日 | ◆愛知県・三重県・岐阜県
今回の帰省は「名古屋ご当地グルメ」を
意識して、色々食べてみました

そこで、デパ地下で簡単に購入できるお土産のご紹介です。

まずは、手羽先。
「世界のやまちゃん」と「風来坊」の2店が有名です。
「やまちゃん」は東京進出もしています。




今回は、「風来坊」をチョイス。
がつんと並ぶ手羽先が見事
一人前(6本)で500円弱だったと思います。



お次は天むす。実は初めて食べます
どこが有名とか知らなかったので
行列が出来ていたお店に並んでみました。
(JR名古屋タカシマヤ店の地雷也
「黒米天むす」もありましたが、ここは普通のものを。
5個630円なり。

HPを見ると、東京でも出店しているようで
ずっこけましたが・・・



実家での、名古屋名物2ショット
手羽先は、レンジで温めたのがいけなかったのか
やはり、お店で食べなきゃ。。という感じでした~

天むすは、小ぶりで天ぷらの油とご飯が
よくあって、私は結構好きでした
(母に「そんなに美味しいものではない」と言われていました)
新幹線に持ち込んだら、食べやすいし
いい感じかも

【番外編】コメダのシロノワール

2007年05月25日 | ◆愛知県・三重県・岐阜県


新幹線に乗る前に時間があったので、
新幹線乗り場に一番近い地下街「エスカ」へ。
名古屋土産や、名物が一通りそろっているので
便利です

味噌カツで有名な「矢場とん」は大行列
さすがに断念して、コメダ珈琲店に寄りました。

お絞りもグラスもコメダのキャラクターが
私をお出迎え



飲み物はアメリカン360円。
店員さんが「研修中」で豆菓子を置き忘れてくれて
切ない思いをしました
あとで、持ってきてくれたから良かったです。



小腹が空いていたし、ぜひブログでご紹介したかった
「ミニ・シロノアール」380円

テレビで、ゲストのオススメでこれが紹介されていて
ダウンタウンの2人が「奇妙だけど、なかなか美味しい」と
言っていたので(笑)

温かいパンの上にソフトクリームという不思議な
食べ物。だんだん溶けてきて大変なことになります



半分だけそのままで味わって、
残りはシロップ(よくホットケーキにかけるやつです)を
とろ~り。
甘くしていただくのが、私流の食べ方です

以前は、ひとまわり大きいサイズしかなく、
頑張って食べると胸焼けしそうになりましたが、
ミニサイズは、4切れで一人でもいい感じです

名古屋の食べ物は、がつんとお腹にたまるものが
多いような気がします。

【番外編】チャオのあんかけスパ

2007年05月24日 | ◆愛知県・三重県・岐阜県


あんかけスパなるものをご存知ですか?
私もちゃんと食べたことがないのです、実は。
「チャオ」と「ヨコイ」というお店が有名とのこと。

今回、ちゃんと場所を調べて
「チャオ」の方へ行ってみました。



可愛いショーケース。
11時オープンで11時半ごろ行ったら、
もう満席に近い状態。
お店の回転は速いのですが、びっくりしました



すごいボリュームとは聞いていました。
だって、麺にあんかけ(片栗粉)ですもんね

麺もSでさえ、200g、Mが330g
Lはなんと480g
Lは、ありえないほど麺が山盛りになっていました~
写真撮らせて欲しいほどです(笑)



これでSです。
「コルシカン」660円。
アサリと小エビのオムレツのっけです。



こちらは「ボンゴレ・S」660円。

ソースは同じもの。
レトルトで販売もしている、ぴりりと辛いトマト風味
独特のソース。
麺はソースとかなり太いです。今どき珍しいくらい。
ソースとよく絡みます。

この味は、説明しようがないのです、すみません。
気になる方はぜひ、実物を食べてみて下さい。
名古屋名物?のエビフライがのった
ものもありましたよ~

【番外編】赤福の赤福氷

2007年05月23日 | ◆愛知県・三重県・岐阜県


お土産界の中でも、トップクラスの人気を
誇る「赤福」

あんこ好きな方、お待たせしました

特にあんこ好きな方じゃなくても一度は
口にはこんだことがあるのでは

本店は三重県の伊勢ですが、
愛知県、奈良県、京都府などでも、幅広く販売されています。



伊勢神宮のお店や、一部の百貨店には喫茶コーナーがあり
いただくことが出来ます。

今回の目的は4月21日から販売開始された
赤福氷

名古屋駅のジェイアール名古屋タカシマヤ店へ。



赤福氷は500円
召し上がりの「盆」は赤福2個とお番茶のセット230円
(3個入りや、お抹茶とのセットもあります)



赤福氷は単なる宇治金時ではありませんよ~
食べてビックリのやわらかい氷の口どけ。
かなり甘めの抹茶のシロップ。

氷を掘っていくと、アンコとお餅が登場します

中のアンコは、赤福のあんより粒が残るもの。
お餅も冷たくなっても固くならないように
氷専用に開発されたものだそうです。

若い男性、2人組が嬉しそうに赤福氷を
食べる様は、素敵でした
小さい頃から、ずっと食べ続けている思い出の味
なんでしょうね。

混まないように12時半くらいに
入店したのですが、13時頃に出たら、
大行列が
みなさんの思い出の味のようです。

赤福氷は10月頃までの期間限定商品です。
お出かけの際には、ぜひご賞味下さい。
(ちなみに、10月下旬からは「赤福ぜんざい」
がいただけます)

【番外編】名古屋駅地下のモーニング

2007年05月22日 | ◆愛知県・三重県・岐阜県


母と名古屋駅周辺に買い物へ出た際に
モーニングしてみました

地下街に沢山喫茶店があり、
どこでも「モーニング」の文字が躍ります。

普通は飲み物の値段で「トースト&ゆで卵」が
付いてきます。
ちょっと豪華になると「モーニングセット」みたいな
名前になって、値段も上がります。

多くのお店は、両方用意しているようですね
(2007年5月tree調べ

たまに、すごく混んでいるお店があり、
そういうところは「400円でモーニングバイキング」を
開催中でした。
か、価格破壊ですね~
どんな内容かのぞいてみたかったです



手前がソーセージロールとスクランブルエッグのセット450円。
奥がトーストとゆで卵のセット360円。
この喫茶店が洒落てて、シナモントーストが
チョイス出来ました

ゆっくり新聞を読みながら
モーニングが名古屋の正しい朝の過ごし方ですね

【番外編】伊吹山と赤こんにゃく

2007年05月21日 | ◆愛知県・三重県・岐阜県



滋賀県の最高峰、伊吹山は標高1377m。
日本百名山の一つに数えられ、
滋賀県と岐阜県との県境にそびえます

9合目まで伊吹山ドライブウェイで行け、
運動不足の私でも、気軽に山頂の歩くことが出来ます。

伊吹山山頂にはお花畑が広がります。
植物研究上、重要な植物も数多く分布することから
2002年、国の天然記念物に指定されたそうです。

夏には、本当に天国と見まごうような
お花畑です。
今回は、ちょっと早かったようで(4月下旬)
初夏に向かって、力を蓄えているような
草々に迎えられました。



もうひとつのお楽しみ「道の駅」に寄りました。
アイスクリームや朝摘み苺や新鮮な野菜にわくわく。

こちら↑は高菜。漬ける前は普通の青菜なんですね~



採りたて山菜も盛り沢山。天ぷらにして食べたい



そんな中、私が絶句したのはこちら↑↑↑
ありえない色じゃないですか
その名もそのまま「赤こんにゃく」
滋賀県の近江八幡の名産だそうです。

派手好きな織田信長がこんにゃくまで赤く染めさせたと
言われる説や近江商人が全国を行脚している際に
このような奇抜なアイデアを思いついたと言われる説などが
ありますがはっきりしたことは分かっていないようです。



味つきの赤こんにゃくを購入

この赤色は唐辛子で染めていると
誤解されがちですが、
三二酸化鉄という鉄分で染められていますので
健康的にも優れた食品とのこと

目を閉じて食べると、普通のこんにゃく。
目を開けると、どぎつい赤こんにゃく。
不思議な感じでした~

【番外編】ひつまぶし

2007年05月20日 | ◆愛知県・三重県・岐阜県
やっと台湾旅行記が終わったと思ったら、
GWに帰省した時の、名古屋グルメ番外編が
残っていました

今回は、色々調べて狙い撃ちしてきました

またしばらく番外編となりますが、
どうぞお楽しみ下さいませ



今回、絶対食べたかったもの
「ひつまぶし」です。
ひまつぶし、ではないですよ~

蒲焼にしたウナギの身を細かく刻んで御飯に乗せたもの。
小ぶりなお櫃(ひつ)に入れて供されるため、こう呼ばれる
そうです。



ご飯を前に、さっぱりの「うざく」と
香ばしい「うなきも」



上からの画像。うなぎづくしのテーブルです。
(写真がイマイチですみません

ひつまぶしの食べ方は
1膳目は、そのまま。
2膳目は、薬味で(わさび&ネギ)
3膳目は、お出汁をかけてお茶漬けで。と言われています。

うちの母は「4等分して、4膳目は自分が好きな食べた方で
締める」といつもいつも言います(笑)

私は薬味をのせる2膳目の食べ方が一番好きなので
それで締めます

このひつまぶしを味わってしまうと、
単なるうな重が、つまんなく思えてしまうのが、
難点です。色々味わえるのは、面白いですよね~