

阿佐ヶ谷南、中杉通りにあった中華の「點(とむす)」が閉店し、
新しく赤坂から移動してきた、
『 中国名菜 孫 』と いうお店になっていました。
オーナーシェフの孫成順さんは、中国料理の最高位「特級技師」を
史上最年少で取得し、NHKの料理番組にも出ている方とのことです。
ご本人の立派な看板が目立っていました。
本店が六本木で、立川のグランデュオにも支店があるそうです。
メニューを見ていたら、後ろを通りかかった2人連れが
「ここ美味しいのよね~」と話していたので、
その一言に後押しされ入店♪

夫は単品メニューから麻辣豆腐飯(スープ付) 1050円
ものすごい山椒が効いてます。舌にぴりりときます。
山椒だめな人はノックアウトでしょう~
なんか病みつきにある味で、あと引きます。
夫に「そんなに食べるの~」と苦情を言われたくらい、
私が食べちゃいました^_^;
~~~~~~~~~~~~~~~

私は日替わりランチ 1260円
豆腐とトマトのスープ
イイダコと冬瓜の醤油煮込み
蒸し茄子のゴマソースがけ
どれも薄味で美味。
特に前菜2品は、あっさりとしていい意味で
中華とは思えないほど。

メインは「糖酢丸子」(豚ひき肉の揚げ団子甘酢ソースがけ)とご飯。
肉団子は、揚げてあるので外がかりっと中はジューシー。
ソースも酢が効いていて、好みでした!(もともとお酢好き)

食後にデザート この日はマンゴープリン。

最初、「あら、少なめかしら・・」と思いましたが、
そ~んなことはなく、お腹いっぱいに!!
雰囲気も上品なので、会食とかの利用にもよさそうです。