街の看板屋さんのブログです

フットサル、サッカー、仕事、家庭菜園での出来事などを書いてます。

近い味方のパス交換からの突破

2009年03月30日 | 指導日記
昨日の練習は、攻撃でのバリエーションを増やすためのトレーニング。
①味方が平行して近い位置にいる場合・・・そのままの位置で攻撃するとパスを出したときに自分についているディフェンスが、そのまますぐにマークにいってしまい、もし2対2の場面だと、パスをもらった人が二人のマークを受けることになってしまうので、クロスして相手のマークを混乱させるます。

ボールをキープしている味方の後ろをクロスして走るようにすると、ディフェンスが一瞬マークをどうするか悩みます。このときにボールを持っている人がヒールパスをうまく使うことで突破できます。もちろんヒールパスをフェイントにすることもグッドです。

②味方が縦に並んでいる場合・・・まず大切なのはポストの位置にいる人が観れる状態でいなければいけません。パターンとしては、一番目にボールをもらったらカバーに入っているディフェンダーに、とられないところまでファーストタッチで転がし、シュートを狙うことです。

2番目は、パスしてくれた人にどうやって上手くスペースでパスを交換できるか考えます。例えば、右サイドで攻撃していたとするならば、パスした人は外をオーバーラップして上がります。このときにポストでボールを受けた人が中にコントロールして、上がってくる味方の足元にヒールでパスを出しそのまま中に入っていく。パスを受けた人は、開いているスペースへファーストタッチで大きく前進し、中を見る時間を作って、正確にゴロでセンターリングを出す。

もう一つは、もう少し自陣に戻るように中側へコントロールしてギャップから縦のスペースへパスをするのもいいでしょう。

3月28日北陽中

2009年03月28日 | 指導日記
天気はいいのに寒い一日でしたが、やる気のある子供たちの表情を確認しながらのトレーニングでした。オフザボールのディフェンスを復習するトレーニング内容でしたが、やはり忘れてしまっている子供が半分ぐらいいて、大会に向けて修正しながら練習を終えました。

練習終了後、混ぜこはんをみんなでいただきました。食事後以前からあった古いサッカー部の物置をこじ開け、中の荷物を整理いたしました。賞味期限が心配なスポーツドリンクの粉が大量に出てきたのですが、使えればこの夏に向けてのプレゼントとなりそうです。

ロスエルマーノスも人数が増え、明日のしらこばと杯に向けてシュート練習を中心にトレーニングを行っていたようです。私も午後になったら応援に行きたいのですが、駐車場が使えないようなのでチャリンコをこいでいかなければならないかもしれません。

北陽中も本番ムードへ

2009年03月26日 | 指導日記
先週の3年生の引退試合・・・悲しみに浸っている暇もなく、仕事をこなすことでしばらくブログも書き込みできず、映像でごまかしておりましたが、来週あたりから仕事も落ち着きそうで、またサッカーに打ち込めそうです。

今月と来月の初めは、フットサルも体育館が利用できないため毎日夜遅くまで仕事が出来、ある意味助かっています。春休みに入り昼間の練習に顔を出せるといいのですが、なかなか平日の昼間は、あけられません。

新入生の入ってくる4月の始業式の後は、何とか顔を出すようにしようと思っているところです。今晩はいつもの木曜練習に足立のスポセンへ行き楽しみたいと思います。風が出てこないことを望みます。

観る事の練習

2009年03月12日 | 練習メニュー
対面パスの中で観る事の練習をします。
4つのマーカーの間に入り中央の人にごろのパスをします。

①まずボールをもらう前に後ろの人の位置を確認します。
②パスを出す人とボールを良く見て、ごろのパスだと確認したら、後ろを振り返り手の示すほうを確認します。*パスが速いときはボールを良く見ます。
③ターンして手で示しているマーカーの間にパスをします。パスをしたらすぐ後ろを確認します。

同じことの繰り返しです。
コーチは顔を見て、きちんと後ろの人を確認しているのか、ボールコントロールを的確にしているのか、パスがきちんとできているのか見てあげます。
*首を振る練習ではないので、見ているかを良く見極めてあげてください。
このトレーニングではコーチも良く見る癖がついていいです。