先々週の火曜日の練習では、集まる人が少なく7名しかおらず、途中で結婚記念日だから8時までしかいられないと一人帰ってしまい、最後は6人でミニゲームをやって、ハードすぎるので8時半には上がってしまったのですが、昨日は先々週は皆さんどうしていたのと、聞きたいぐらいの集まりでした。
でもたくさん集まると活気が出てやる気も出ます。私は個人的な練習も好きなので、一人でも大丈夫なんですが、ゲームをやりたいときは困ります。3対3が一番練習になって大好きなのですが、2時間はできません。
6対6日7対7ぐらいだと、個人の力だけでは戦えないので楽しくゲームができます。コミュニケーションの取れている方が有利になります。大体攻めることだけやっている選手が多いのですが、人数が多くなると守るのも楽しいもんで、攻守がくるくる回るチームは楽しい日と感じます。
サッカーは守ってばかりでは面白くありませんが、攻撃ばかりでは単調で私はつまらないです。上手な選手のドリブルを止めたり、パスをカットすることも楽しいプレーです。読みあうプレーは特に楽しく、早い判断で若い選手をほんろうできると快感です!
来週で今年最後の練習ですが、試合も終わっているので調整する必要もないので目いっぱいプレーします。