街の看板屋さんのブログです

フットサル、サッカー、仕事、家庭菜園での出来事などを書いてます。

ジュニアチームの選び方

2009年03月03日 | 少年サッカーに一言
チーム選びには、協力できるお父さん、お母さんのポジションも大切なポイントです。近くにあるチームはやはり利便性が良いことと、一人で練習に行かせることができます。クラブチームに通わせると、送り迎えが親の役割になってくるからです。
練習試合を組むにも親が車を出して順番で送り迎えをすることも、ほとんどのチームでやることになります。子供の試合を見に行くのが好きな親にはなんでもないことですが、仕事や別の用事がある方には面倒なことかもしれません。

ユニホームもチームによっては自分で用意する場合や、チームで貸してくれる場合があります。もちろん洗濯は各自で責任を持って行うことがほとんどです。

料金も入会費用、月会費、月設備費、ユニホーム代、チーム練習着、ボールetc
週に1日の練習をする場合で月2000円以上、週に4日で月8000円以上と考えるといいかもしれません。移動の費用や大会参加費など細かいところでいろいろかかってくることもあります。

お金をかけたからいいというわけではないので、教わっている上級生を良く観察することがポイントでしょう。ただしサッカーが良くわかっていないと、この部分の見極めは非常に難しいかもしれません。

大人と子供のサッカーでは違うので、サッカーをやっていた方でも非常に見極めるのは難しいところでしょう。育成を考えている指導とはどんなことを言っているのかがわかると良いのですが、勝ち負けを考えすぎると後で痛い目にあうことは明白です。

何度も書いていますが、勝ち続けることは、プラスよりマイナス面を生む場合が多いと思います。たとえば、練習方法に偏りが出たり、メンバーの偏重など、少年サッカーのバランスを崩すことが、多くのチームで見受けられます。

なるべく多くの選手が試合に出場し、勝ったり負けたりしながら技術と判断力を磨いていくのが、良いバランスだと思います。先は長いのでゆっくり確実に上手になっていくことをお勧めいたします。