昨日は2回目となるヨーガへ参加。
最初はあたふたしていて、呼吸を合わせるのに集中していてあっという間に終わってしまったのですが、今回は自分のペースでゆっくりとやらせてもらいました。
呼吸を自分のペースに従い、回数やポーズも自分のできる範囲に抑えて行いました。胡坐をかくことが多いのですが、私は胡坐が苦手なので、胡坐をかいて呼吸をゆっくりと行いリラックスするときにも汗が噴き出ます。体のある部分だけを使っているせいで、他の部分をうまく使いこなせていない証拠だと考えます。
楽な姿勢を取ってしまうことをせず、いろいろな体勢が柔軟にとれるようになれば、サッカーの時の動きやけがの予防に通じるのではないかと考えます。
ヨーガでは呼吸法が特に勉強になり、腹の奥から息を出し切ったり、肺のすべてに空気を入れたりと、今までには経験したことのない呼吸法が多くあります。これももっと体験してものにしたいと思います・・・まだよくできない!?
ヨーガをやって次の日は快調です? その次の日に筋肉痛が来ます?
なんでかわかりません???
最初はあたふたしていて、呼吸を合わせるのに集中していてあっという間に終わってしまったのですが、今回は自分のペースでゆっくりとやらせてもらいました。
呼吸を自分のペースに従い、回数やポーズも自分のできる範囲に抑えて行いました。胡坐をかくことが多いのですが、私は胡坐が苦手なので、胡坐をかいて呼吸をゆっくりと行いリラックスするときにも汗が噴き出ます。体のある部分だけを使っているせいで、他の部分をうまく使いこなせていない証拠だと考えます。
楽な姿勢を取ってしまうことをせず、いろいろな体勢が柔軟にとれるようになれば、サッカーの時の動きやけがの予防に通じるのではないかと考えます。
ヨーガでは呼吸法が特に勉強になり、腹の奥から息を出し切ったり、肺のすべてに空気を入れたりと、今までには経験したことのない呼吸法が多くあります。これももっと体験してものにしたいと思います・・・まだよくできない!?
ヨーガをやって次の日は快調です? その次の日に筋肉痛が来ます?
なんでかわかりません???
サッカーを教えていると思えば、農業もやり、家族で被災地のボランティアへ行って、翌日ヨーガ!
本業はなんですかぁーーーーーっ(尊敬)
何事も真剣に取り組むその強くやさしい心が
あの素敵な看板のデザインを生み出しているんだなぁ~と感じました。
私の家の塀に飾られた看板を眺めるたびに、
「人とのつながりの中で でっかく生きよう」
ってやる気がムクムク湧いてきます!!
見積もりの時に教えていただいたこと
↑
成功の秘訣 自営業の難しさ 生き方
まで教えていただいて 無料見積もりは
ホント!得した気分です
友達に夢をもっている人や
はたまた最近
ちょっとスランプ気味な方にたくさん教えてあげたいと思います
看板は宣伝効果の為だけじゃなく
だすことで
* 周りの流れが変わり動き出す
* 自身の精神力がUPする
自営業でちょっと最近お疲れ気味の方ーっ!!
" THE看板処方箋 "
これは効きます!!!