平方中で今年最後の練習試合を行いました。
結果は
1セット目:A戦30分、0-1負け。3年生を含んだ平方中に、よく守っていたが失点。
2セット目:B戦25分、0-1負け。平方中の3年生を助っ人に楽しく25分。
3セット目:A戦30分、1-3負け。ほとんど攻められっぱなしの中、神山が貴重な一点を入れてくれましたが、ぜんぜん歯が立たず、戦える選手が少ない、パスミスが多い、ディフェンスの裏を簡単に突かれていた。オフのときに動き出す力がまだできていない。中には良いプレーも見られたが、完全に押されっぱなしでした。ここを超えないと県大会へ出ることもできないでしょう。
4セット目:B戦30分、2-2引き分け。関口君のループシュートと柏崎君の見事なシュートが決まって、楽しい試合もこれでおしまいです。
来年は5日からスタートになります。個人でトレーニング積んでくる子供はさらに伸びますが、餅食ってテレビばっかり見てる子は、いつまでたっても変わらないでしょう。私もサボらずトレーニングしてよい練習ができるように体調を整えて行きたいと思います。
結果は
1セット目:A戦30分、0-1負け。3年生を含んだ平方中に、よく守っていたが失点。
2セット目:B戦25分、0-1負け。平方中の3年生を助っ人に楽しく25分。
3セット目:A戦30分、1-3負け。ほとんど攻められっぱなしの中、神山が貴重な一点を入れてくれましたが、ぜんぜん歯が立たず、戦える選手が少ない、パスミスが多い、ディフェンスの裏を簡単に突かれていた。オフのときに動き出す力がまだできていない。中には良いプレーも見られたが、完全に押されっぱなしでした。ここを超えないと県大会へ出ることもできないでしょう。
4セット目:B戦30分、2-2引き分け。関口君のループシュートと柏崎君の見事なシュートが決まって、楽しい試合もこれでおしまいです。
来年は5日からスタートになります。個人でトレーニング積んでくる子供はさらに伸びますが、餅食ってテレビばっかり見てる子は、いつまでたっても変わらないでしょう。私もサボらずトレーニングしてよい練習ができるように体調を整えて行きたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます