KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

吹田市民の『第九』2020に申込みました

2019年10月11日 | 音楽・BGM・MIDI
2月20日(木)の10時前に吹田市メイシアターホールから連絡があり、新型肺炎対策で、
3月8日(日)開催予定の「吹田市民の第九2020」を中止するとのこと。


吹田市は毎年、「吹田市民の第九」を吹田市のメイシアターホールで開催していましたが、
2018年の大阪北部地震と台風21号の影響でメイシアターホールが使えなくなったので、
2018年の「吹田市民の第九」は中止となっていました。

2020年の3月に吹田市の千里金蘭大学佐藤記念講堂で「吹田市民の第九」を演奏することが決まり、
10月10日9時から先着順で合唱団員を募集するという情報を、今年5月の「豊中夢の第九」でご一緒になった
Skさんから情報をいただき、朝一番に応募しに行きました。





受付開始10分前に行きましたが、既に30名弱の希望者が来ていました!
殆どが女性で、男性は1割強でした!

男声は募集30名なので枠に余裕がありますが、女声は90名なので、
あっという間に満員になることでしょう。
ツイッターで確認すると、なんと10時半にはアルトが定員に達したようです。


事務局指定の楽譜が(株)ハンナのフリガナ付き(税抜き600円)だったので、
さっそくアマゾンで購入しました。

[新訂版]ベートーヴェン 「歓喜の歌」交響曲第九番より <フリガナ付>

楽譜: 80ページ
出版社: ハンナ; A4版 (2017/7/28)
言語: 日本語




JCBのオキドキポイントとアマゾンのポイントを利用して、
660円の楽譜の購入金額がなんと税・送料込みで39円になりました。



■<第181回吹田市民劇場> メイシアター・千里金蘭大学共同事業 吹田市民の『第九』2020
曲目  :ベートーヴェン 「交響曲 第9番」
開催時期:2020年3月8日(日曜日)17 時開演
会場  :千里金蘭大学佐藤記念講堂
指揮  :藤岡幸夫
管弦楽 :関西フィルハーモニー管弦楽団
ソリスト:ソプラノ:林佑子、アルト:長谷川明莉、テノール:伊原木幸馬、バリトン:鳥山浩詩
合唱指導:ソプラノ 津田基子、アルト 野間直子、男声 角地正範

チケット:前売 2,500 円 当日 2,800 円 [全席指定席]

募集人数:先着120人程度(ソプラノ40人 アルト50人 男声30人)
募集期間:2019年10月10日(木)9時 ~ 10月25日(金)17時30分まで 
練習期間:12月~来年3月
練習場所:千里市民センター大ホール、岸部市民センター多目的ホール  ほか
参加料 :6000円

[申込方法] 申込書に必要事項を記入し、参加料を添えて下記まで持参または現金書留郵送
    【注意】 現金書留の場合は、郵送前にメイシアターへ電話で募集定員の空きを確認。
[申込み]【持参の場合】 吹田市役所低層棟 3階 メイシアター仮事務所 (平日 9時~17時30分)
    【郵送の場合】 〒564-0041 吹田市泉町 2-29-1 メイシアター「第九合唱募集」係
[問合せ] メイシアター「第九合唱募集」係 TEL:06-6386-6333 (平日 9時~17時30分)
                    FAX:06-6330-7230 E-mail jigyo@maytheater.jp

吹田市民の『第九』2020 募集要項

吹田市民の『第九』2020 練習日程と練習会場


【参考】吹田市民の第九 2013 18:48

 


【12月4日 追記】

チラシも出来上がり、ソリストも確定しています。

ソプラノ:林 佑子、アルト:長谷川明莉、テノール:伊原木幸馬、バリトン:鳥山浩詩

<第181回吹田市民劇場> メイシアター・千里金蘭大学共同事業 
吹田市民の「第九」2020春 藤岡幸夫指揮 関西フィルハーモニー管弦楽団スペシャルコンサート






【追記 練習レポート】

12月4日の第1回目の練習に参加しました。
男声がすごく少ないので、男女のバランスが気になりました。

吹田市民の第九2020の1回目の練習(12/4)
吹田市民の第九2020の2回目の練習(12/11)男声のみ
吹田市民の第九2020の3回目の練習(12/18)男声のみ
吹田市民の第九2020の4回目の練習(1/8)男声のみ
吹田市民の第九2020の5回目の練習(1/15)男声のみ
吹田市民の第九2020の6回目の練習(1/29)男女合同
吹田市民の第九2020の7回目の練習(2/4)男女合同
吹田市民の第九2020の8回目の練習(2/6)男女合同
吹田市民の第九2020の9回目の練習(2/12)男女合同
吹田市民の第九2020の10回目の練習(2/17)男女合同

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケアマネジャーとデイサービ... | トップ | セロー号の2回目の前後タイヤ... »
最新の画像もっと見る

音楽・BGM・MIDI」カテゴリの最新記事