NTT西日本から、毎月の電話代の請求書を送るには12月請求分から有料(100円)になるので、
早速、ネットで請求金額を確認する「Myビリング」を申し込みました。
ネットで申し込み後、NTT西日本からハガキでID/PWが送られてきたので、
早速ログインしたところ、なんと、電話代などの請求はNTTファイナンスなので、
お知らせなどの確認は「Webビリング」への登録が必要との事。。。
いったいこれは何なんでしょう???
なぜ、二重に登録が必要なのでしょうか?
ネットでで調べても、その理由が分かりません。
NTT西日本の「Myビリングヘルプセンター」0120-456780に問い合わせて、
確認しよう。しかし、土日祝と年末年始は受付してくれない。。。。
本当に、NTTグループは、お役所仕事です。
■参考サイト
・NTT西日本|「フレッツ光」をご契約のお客さまに料金ご案内方法等の変更のお知らせ
・ご請求に関する大切なお知らせ|Myビリング|NTT西日本
・NTT西日本|Myビリング
・Webビリング ビリングサービス NTTファイナンス(株)
・NTT西日本|お問い合わせフォーム
早速、ネットで請求金額を確認する「Myビリング」を申し込みました。
ネットで申し込み後、NTT西日本からハガキでID/PWが送られてきたので、
早速ログインしたところ、なんと、電話代などの請求はNTTファイナンスなので、
お知らせなどの確認は「Webビリング」への登録が必要との事。。。
いったいこれは何なんでしょう???
なぜ、二重に登録が必要なのでしょうか?
ネットでで調べても、その理由が分かりません。
NTT西日本の「Myビリングヘルプセンター」0120-456780に問い合わせて、
確認しよう。しかし、土日祝と年末年始は受付してくれない。。。。
本当に、NTTグループは、お役所仕事です。
■参考サイト
・NTT西日本|「フレッツ光」をご契約のお客さまに料金ご案内方法等の変更のお知らせ
・ご請求に関する大切なお知らせ|Myビリング|NTT西日本
・NTT西日本|Myビリング
・Webビリング ビリングサービス NTTファイナンス(株)
・NTT西日本|お問い合わせフォーム