goo blog サービス終了のお知らせ 

KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

ブルーレイ-DVDレコーダーを購入

2010年12月31日 | 世の中あれこれ
リビングのアナログWOWOWのデコーダの具合が悪くなったので、
地デジ対応のブルーレイ-DVDレコーダーを購入して、デジタルWOWOWに変更することにしました。

パナソニック DIGA DMR-BW690を購入しました。
箕面のヤマダ電機でタイムサービスを行っており、
77.800円にポイントが19,450ついて、58,350円相当で購入できました。

カカクコムで調べたら、最低価格が62千円ぐらいだったので、
結構お得な買い物だったと思います。


ネットでWOWOWをアナログからデジタルに切り替え、B-CASカードを登録しました。
ここで、新しい発見!!

WOWOW登録したB-CASカードは、他のAV機器に接続すれば、
ガードなく見られますね! \^o^/

リビングで別の番組を見ているときに、ダイニングのテレビでデジタルWOWOWを見ることができ、
2台目以降のダブルの登録をする必要がないです。

WOWOW 公式ご加入ナビ(デジタル2契約目)

WOWOWのよくある質問(公式HPから抜粋要約)
Q:TVと録画機器にデジタルチューナーが内蔵されているが、1契約でどちらでも視聴可能?

A:残念ながらどちらか一方での視聴になる。
  WOWOWの契約はアナログ放送のデコーダと同じく1枚のB-CASカードにつき1契約の為、
  2枚とも視聴可能にするには2契約分の視聴料がかかる。
  デジタルWOWOWの2契約目が月々945円になる、「ダブル契約」があるので、利用下さい。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野所長谷線林道のリベンジ | トップ | 2010年バイクの走行距離 »
最新の画像もっと見る

世の中あれこれ」カテゴリの最新記事