goo blog サービス終了のお知らせ 

KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

今日は夏至

2006年06月21日 | その他あれこれ
夏至 は、24節季のひとつで6月22日頃(2006年は6月21日)に当たり、一年の中で最も昼間が長く夜の短い日。 冬至(12月22日頃)に比べると、昼間の時間差は4時間50分もあるとのこと。
(夏至: 昼14時間35分/夜9時間25分 冬至:昼9時間45分/夜14時間15分‥いずれも 東京の場合)

暦の上では夏にあたるが、実際には梅雨でうっとうしい時期。
日本と 違って暗く長い冬が続く北欧では、この日は特別の喜びを持って迎えられ、各国で 盛大に夏至祭が行われるとのこと。

知らなかったが、夏至の日は「冷蔵庫の日」になっているらしい。

とにかく、ライダーにとっては昼間の時間が長いのはありがたい。しかし、梅雨の時期からどんどん昼間の時間が短くなるのは、たまんないなぁ。。。。(>_<)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すり抜け | トップ | すり抜け2 »
最新の画像もっと見る

その他あれこれ」カテゴリの最新記事