goo blog サービス終了のお知らせ 

KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

耐冷・耐熱仕様の岩谷マテリアル「アイラップ」

2022年11月13日 | キャンプあれこれ
百均のポリ袋は色々ありますが、殆どが「湯煎禁止」になっています。
ところが、岩谷マテリアル「アイラップ」は湯煎、冷凍保存、電子レンジなど
ポリ袋とラップのいいとこどりで快適に使えるいい商品です。

ヨドバシドットコムで送料税込142円で60枚入りを購入できるのでポチりました。

   



ヨドバシ.com - 岩谷マテリアル Iwatani アイラップ マチ付き [袋のラップ 60枚入]  142円


ちなみにAmazonでは128円ですが送料が別途かかります。


サイズ:約350×210mm(マチ40mm)
枚数:60 枚入り
材質:ポリエチレン

■アイラップの特徴
サイズは30×25cmで使いやすい大きさ。
日本食品分析センターの検査に合格しているので安心。
耐熱温度は120℃まで。耐冷温度は-30℃。
防湿性に優れているので食材を新鮮なまま保存できる。
三角パッケージで最後の1枚まで取り出しやすい
アイシング、手袋代わりなど工夫次第でさまざまな用途に使える。
燃やしても有毒ガスが発生しないので環境にもやさしい。


■使い方一覧
 冷凍
 レンジ解凍・調理
 湯せん
 下味をつける
 離乳食づくり
 洗い物を減らす
 手を汚さない
 弁当箱の汚れ防止
 災害時に使う
 食品の長期保存

キャンプ用の食材を冷凍しておいて持ち出して湯煎調理したり、
余ったご飯をアイラップに保尊して、翌日湯煎で温め直したりするのに
便利そうです。







【参考】

耐冷・耐熱仕様の「アイラップ」で作る時短料理テク総まとめ!その実力は本物!?

【活用法】アイラップの使い方と注意点!おすすめレシピを大公開

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする