KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

【贅沢昼ご飯ツーリング】JJバーガー木津川店

2020年02月24日 | ツーリングあれこれ
税抜き390円で、バンズは店内で焼き上げ、パティは国産牛100%。
作り置きをせず、パティさえも注文を受けてから焼き始めるというスタイル。
新鮮野菜がたっぷり使われたハンバーガーがホームセンター「SUPER CENTER PLANT」
フードコートに出店しています。

木津川店|SUPER CENTER PLANT(公式ページ)

JJバーガー|SUPER CENTER PLANT(公式ページ)

本格バーガーが激安で食べられる店! キミは『JJバーガー』をご存知か:ロケットニュース24



2月23日(日・祝)にセロー号に乗って、贅沢昼ご飯ツーリングに行きました。


■「贅沢昼ごはん」ツーリングとは
・休日に自宅からわざわざバイクで評判のお店にお昼ごはんを食べに行くことを
  「贅沢昼ごはん」と命名しています。
・「贅沢昼ごはん」の贅沢度は、メニューの価格でなく、お店までの距離や時間で
  わざわざ度=贅沢度 と勝手に決め、「*分、*km」で表示しています。


今回の贅沢度は、70分、46Kmでした。


ルートは、中央環状から門真で国道163号線を東に向かい、JR木津駅の裏側です。
JRの反対側に行くのに、高さがわずか1.7mの線路下の道をくぐりました。


駐輪場にバイクを止めて、店内の一番奥にあるフードコートにJJバーガーがあり、
自動販売機で食券を買います。

ポテトとドリンクのセットをチョイスしました。
税込で641円でした。バーガーが429円、ポテト110円、飲み放題ドリンク110円です。


オーダーしてからバンズやパテを焼きだすので、5-6分ほどかかりますが、
ドリンクを飲みながら待ちます。
ドリンクは、最初はアイスティー、次に、コーラ、最後にアイスコーヒーにしました。

国産牛100%のパテはジューシーで、野菜はシャキシャキ、ソースは甘酸っぱくてとても美味しかったです。


帰りに、店舗併設のガソリンスタンドで給油しました。
なんと、リッター132円でした。 安い!!





   

   

   

   

   



■本日の走行距離:90Km

■本日の費用
    ・ガソリン代   396円
    ・昼食       649円  計:1,045円


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする