goo blog サービス終了のお知らせ 

KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

1月13日(火)のつぶやき

2015年01月14日 | ツイッター

アウトドアをファッショナブルに、ダブルウォール構造のマグ、温かい飲み物にも対応した、やわらかいシリコングラスのクラルテシリーズ、その他、テントやウェアーなど。スノーピークで選ぶアウトドアスタイル。
kinarino.jp/cat1/8139


食通お勧め!食い倒れの街・大阪で絶対美味しいお店記事 5選(焼きそば、エスニック料理「カオマンガイ」、パンケーキ、ラーメン、クラフトビール):メシコレ
r.gnavi.co.jp/mecicolle/repo…


NTT東日本のセロー250「バイク隊」、名称はSEAGULLS(シーガルス)。阪神大震災をキッカケに神奈川で最初に設立、大規模災害時にオフロードバイクの活用により、現地調査や物品搬送、社員の安否確認等を俊敏に行うことを目的。
autoby.jp/blog/2015/01/p…


贅沢昼ごはん、白浜のバイキング「とれとれ亭」税込1300円、60分。三連休の最終日(1/12)、朝8時前に陽射しが出てきて、その明るさに誘われるように、8時半前にスカブー650で自宅を出発し、下... goo.gl/AcwkZ8


Yahoo!ニュース - 仏新聞襲撃事件と「表現の自由」についてコラムニストが論考 (NEWS ポストセブン)
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2015…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリップヒーターによる低温やけど

2015年01月14日 | バイクあれこれ
先日の、片道4時間超の白浜ツーリングの帰宅後、左手の薬指の付け根のあたりに
5mm程度の水ぶくれができました。



スカブーのグリップヒーターを入れっぱなしにし、ヒーターの効果を高めるために、
薄手の革製グローブを嵌めて、ずっと握っていたのが原因のようです。

ネットで、調べると、結構、同じように低温やけどになっているライダーがいました。
「水ぶくれ やけど グリップヒーター」 - Google 検索結果

皆さん、グリップを握り続けるアクセル側の「右手」の手のひらに、低温やけどされているようですが、
私の場合は、珍しく、「左手」です。
スクーターのスカイウェイブのせいで、左手の方がクラッチレバーでなく、ブレーキレバーになっており、
人差し指と中指の2本でレバー操作をして、小指、薬指、親指の3本でグリップをしっかり握っていたからなぁ。。。 


痛みは特にありません。
乗っていて、熱く感じると温度設定を下げて調整していたのですが、
知らない内に、低温やけどになっていたようです。

1-2時間程度なら問題ないのでしょうが、今度から、2時間以上グリップヒーターを
作動させる場合には、最初から、温度レベルを2段階ほど下げるようにするか、
もう少し、厚めのグローブにするか、気を付けようと思います。


低温やけどの水ぶくれの処置!つぶす?破けたら痕が残るもの? なにそれ倶楽部


低温やけどの温度と時間の関係は、以下のようです。

44℃ – 3時間~4時間
46℃ – 30分~1時間
50℃ – 2分~3分

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする