goo blog サービス終了のお知らせ 

KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

終戦記念日

2006年08月15日 | 世の中あれこれ
8月15日は終戦記念日である。小泉首相が午前中に靖国神社に参拝することが決まったと、マスコミが早朝から騒いでいる。
A級戦犯が合祀されている事が問題の原点なのだが、お国のために命を捧げた方々を心から哀悼の意を表したい。
日本のマスコミは、もっと歴史的見地から「戦争責任」の総括をすべきだろう。また、近代史の教育を高校レベルで行う必要がある。
僕が、高校のときの日本史(山川出版)は昭和時代の記述がとても少なかった。

千鳥ヶ淵戦没者墓苑の石碑の天皇陛下のお言葉が印象的である。
「国のため いのちささげし人々の ことを思えば むねせまりくる」


終戦記念日 - Wikipedia

靖国神社 - Wikipedia

千鳥ヶ淵戦没者墓苑 - Wikipedia

A級戦犯 - Wikipedia(中立的な観点から「保護設定」されているほど議論百出か?)

千鳥ヶ淵戦没者墓苑2006年8月15日7:12現在訪問カウンター=84195は少ないなぁ。。。

Yahoo!ニューストピックス - 靖国神社参拝問題

歴史教科書問題 - Wikipedia




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆でツーキングはスイスイ

2006年08月15日 | バイクあれこれ
世の中は14日(月)から16日(水)はお盆休み。
行楽や帰省で高速道路は大渋滞だが、その分ツーキングのルートはガラガラ\^o^/

いつもより走行車両の数は1/4から1/5くらいだろうか?
新御堂筋線の高架はぶんぶん走れる♪

会社はお盆休みという制度がないので、各自有休を使って休んでいる。
我が部はそれでも半分くらいのメンバーが出勤してきているが、他の部署では殆ど休みのところもある。

何事もなくのんびりと過ごせる事を願って3日間、お仕事に励むことにしよう。

お盆ってなに?




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする