ブログ3年目(日記代わりに)

未破裂脳動脈瘤の手術体験(2018年)の記録のためブログを始めました。

回転寿司 函太郎 青森佃店

2018年10月20日 19時56分55秒 | グルメ
今日の夕食は、青森市内の回転寿司「函太郎」さんへ。
支店が各地にあり、各地域の素材を売りにしていて、青森は”ほたて”が秀逸です。

ほたての奥の寿司は、”くろぐち”。
西日本の魚のようで、初めて食べましたが、歯ごたえがあり美味しくいただきました。

この他に、西日本の”ひげそり鯛”というのも美味しくいただきました。


このお店、何度か訪れていますが、今回、タブレットでの注文方式になっていました。
また、しゃりの量も少なめを選択できるようになっていました。
個人的にはしゃり少なめの寿司が好きなので、このサービスはありがたいです。

青森へ

2018年10月20日 17時43分23秒 | 旅行(東北)
今日は所用で、愛車で青森へ。
ネクスコ東日本の「東北フリーパス」を購入。
土日の2日間、高速乗り放題のお得のクーポンで青森へ。

実は、来週の土曜日に新車が納車となるので
今の車の実質的なラストランです。


昼前に仙台を出発して、お昼は北上金ヶ崎パーキングでみそラーメンを。


お客さんのほとんどがみそラーメンを食べていました。

その後、岩手山サービスエリアでも休憩。
天気も良く山がよく見えます。


ソフトクリームが美味しかったです。


さらに北上して花輪サービスエリアで3回目の休憩。

だいぶ紅葉しています。

4回目の休憩は津軽サービスエリア。
岩木山が見えました。


夕方に青森市に到着。
夕食は回転寿司の「函太郎」へ(続く)

如空(日本酒)

2018年10月16日 21時19分55秒 | 日本酒購入記録
8月に八戸市のデパートで購入していた「如空」です。

何度か飲んだことのあるお酒ですが、珍しいラベルだったので購入しました。
冷やも良いですが、常温が結構いけました。


ラベルです。
普通は酒の名前が中央にありますが、如空の文字がラベルの端っこに。
”純米吟醸”が強調されています。

泉ヶ岳(中腹までの)登山

2018年10月14日 18時48分17秒 | 山歩き
先週、今年初の登山に行ってきましたが、今週も登山に。
今日は仙台市近郊の泉が岳に。

昨日の天気予報では、今日は曇りでしたが、降水確率が10%ということで出かけました。
ただ、山に向かう途中、山頂に雲がかかっていたので、山頂は目指さず、中腹にある水神を目的地としました。

泉が岳は仙台市内から車で40~50分、標高も1,100mとお手軽な山という印象ですが、山への道中に、以前、「泉が岳をなめるなよ!」という看板もあり、なめてかかると危険です。

スキー場の駐車場に車を停めて、登山開始。


久しぶりの泉が岳ですが、何やら新しい施設ができてました。


登山口です。
いよいよ登ります。

先週の蔵王は、樹木が生えておらず、出発地点からゴールの山頂が一望出来ましたが
今日は登山らしい登山です。
「泉が岳をなめるなよ」の看板どおり、結構厳しい山道が続きます。


水神に到着

約50分の道のりでした。
山頂へはあと1時間位かかるのでしょうか。

水神は、いわゆる水場です。


仙台では芋煮会の最盛期ですが、今日はカップラーメンと手作りのおにぎりです。


天気が心配なので、昼食を済ませて、直ちに下山しました。
下りは40分でした。

蔵王へ(刈田岳、熊野岳登山)

2018年10月08日 19時07分41秒 | 山歩き
今日は蔵王(熊野岳、刈田岳)の登山へ
春先に入院・手術があり、夏以降は、登山を企画した日に限って悪天候で、ようやく10月になって初の登山です。
こうして登山ができるのも、5月に頭の手術を受けたからです。

初めての登山なので、それ程きつくなく、当日の天候が確認できる地元の山にしました。
三連休で、今朝のNHKでも蔵王の紅葉が流れていましたが、渋滞も無く、エコーラインの料金所で若干渋滞しただけで刈田レストハウスの第3駐車場に愛車を停めました。

刈田レストハウスをスタート

先ずは熊野岳を目指します。

途中お釜が見えます。

進むほどに良いポイントが現れます。
自然が作り出す光景は見事です。

これから進む「馬の背」です。

文字通り馬の背のような尾根が続きます。

ガイドブックでは熊野岳への所要時間は50分ですが、ゆっくり歩いて、ちょうど50分で山頂に着きました。

山頂には神社があります。

仙台は25度の予報でしたが、山頂は10度くらいかと。結構冷えます。

カップのみそ汁とココアで暖を取りました。
温かい飲み物がありがたかったです。


分かりづらいですが、麓の山形県を見下ろしながら昼食を取りました。

出発地点の刈田レストハウスに戻り、脇をすり抜けて刈田岳に。なんと刈田岳はここから100mの目と鼻の先です。

近いのですが、熊野岳往復後の身には結構こたえます。


こちらも山頂に神社があります。
これで2つの山頂を踏破しました。

帰路、不帰の滝を見物して帰りました。


仙台は汗ばむ日もありますが、山は紅葉シーズンでした。