東北発 歴史調査隊

明治維新の嘘を暴くブログです。

京都

2024-07-16 23:41:34 | 日記
 熊野本宮大社の宮司は綾部藩の九鬼氏の人らしいからなあ。部っていうのは、なんかあるんすかね?。
 
 京都にある綾戸國中神社は綾戸社と國中社が一緒になった神社らしいけど、綾戸社の祭神は大綾津日神と大直日神と神直日神で、國中社の祭神はスサノオらしい。國中社の御神体はスサノオが自ら彫ったといわれる「符」という馬の頭の彫刻らしい。國中社ではスサノオの荒魂を祀っていて、八坂神社ではスサノオの和魂を祀っているらしい。一体で二神、二神で一体みたいなことが綾戸國中神社のHPに書いてある。意味不明だ。
 
 綾戸國中神社の久世駒形稚児は祇園祭で重要な役目をするらしく、スサノオの神輿の先導をするらしい。その時に久世駒形稚児は御神体の馬の頭の彫刻を胸に付けるようだ。久世駒形稚児が来なければ、神輿は八坂神社から出られないらしい。久世駒形稚児は八坂神社の境内に馬に乗ったまま入り、一歩も地に足を付けないで馬に乗ったまま本殿にも入るらしい。
 
 京都の八坂神社ではスサノオを祀っていて、京都の八坂神社には疫神社があって蘇民将来を祀ってるらしい。牛頭天王とスサノオは同じということになってるみたいだけど、牛頭天王は疫病の神ということになってるようだ。
 
 八坂神社ですか・・・。
 
 
 火をつけるか
この記事についてブログを書く
« 田辺 | トップ | 宇佐 »