鳥取大学競技スキー部

鳥取大学競技スキー部のブログです。

タナベスポーツ

2019-06-03 00:03:21 | その他
3回生二人が諸事情で退部されたので部長になりましたアルペン2回生の角田です。

土曜日に大阪のタナベスポーツにアルペンで参加することになった1年生3人と行ってきました。
今年の一年生は経験量に差はあるもののみんなスキーをやったことがあるようで、期待大です
一年生はレジャーの物より硬くて履きにくい競技用ブーツに苦戦しながらも色々な物を履き比べて自分に合ったブーツが選べたみたいです!3人ともメーカーが違うのが個人的になんか良いなと思いました。


去年自分が一年生でタナベに行ったときは用具にお金を使いすぎてシーズン中困ったので、今年の一年生には負担をかけたくないというのもあって男子の板はとりあえずGSだけを買うことになりました。SLの方は練習であまり使わないのでとりあえず辞めた二人が譲ってくれるのを使えば大丈夫かと思います。女子の板は進藤さんから譲っていただける板を使えるのでSLを買ったみたいです。

自分は特に買うものが無いのと買う金も無いのでとりあえずGS、SLの2枚をメンテナンスに出しました。


昼飯後、万博公園にあるららぽーとに買い物に行きました。一年生をららぽーとで降ろして車を乗り換えに実家に帰っている間に別行動することになったみたいで、各々自分の買いたい物を買えたと思います。
ちなみに自分は夏服3枚と筆箱を買いました。破産寸前です。
帰る前に地元の友達が働いてるガンダムカフェに遊びに行ったらジュース奢ってくれました。ミノフスキー粒子は洋梨の味がして美味かったです(支離滅裂な思考発言)
ミノフスキー粒子のおかげでオービスにも探知されてないと思います。

※ガンダムカフェ公式画像

土曜日はそんな感じでした。
今年の一年生はやる気もあってオフトレも積極的に行ってるのでシーズンまで頑張って続けて、今回買った道具で滑ってスキーを楽しんでほしいです。
シーズンまでは長いですがとりあえず夏合宿に向けて練習頑張っていきましょう!

自己紹介

2019-05-11 11:42:00 | その他
工学部社会システム土木系学科の榑林稜真(くればやしりょうま)です。
出身は滋賀県です
 
中学はハンドボール、高校は硬式テニスをやっていました。スキーは小学校の時に毎年行っていた程度です。
 
これからの目標としては筋力と体力をつけていきたいです
 
よろしくお願いします!

国体をいつもとちがう目線で…

2019-03-04 03:19:42 | その他
遠藤です。

全関西が始まろうかという時期ですが、「そういえば、国体のこと書いてないなぁー」と思いましたので書きます。

といってもザックリと、ですが




今年の国体は選手としてはもちろん、サポートも一生懸命やりました。
そこが印象深いですね。
成年男子Aになってから、成年組と話すことが多くなりました。
少年とはチームからの扱いも変わりますし、それがちょっと嬉しい面もあり。
ですが、今年はそれを少し変えてみて、少年組とも多く話しましたね。


今年は高1、中3が多く、心配でした笑
特に少年女子の中3が二人も居まして、どうにかして笑かすのが最大のテーマでした。
結構緊張してるっぽかったので。
国体ってやっぱり緊張しますよ。
自分もはじめてのときは、何にもできませんでしたから。




自分は技術的なことは何も言えないのですが、精神的な部分、考え方のコツなど、お話しました。


偉そうですね笑

でも、この四年間でずいぶんと引き出しは増えたなぁーと思います。
まぁ、ほとんど教えて頂いたものをそのまま言っているだけですけどね笑



自分は選手として出場するのが好きなのは勿論ですが、サポートをするのも同じくらい好きですね。

現役の選手としてはどうかと思いますが…


ですが、女子リレーの付き添いをずっとしてて、すごくやりがいを感じていました。
大学では、そういう経験がなかったので、より一層だとおもいます。
ふる話題はしょーもないことばっかりですが、少しでも平常心で送り出せたかなと個人的な感想です。



少年組が頑張ってる姿はすごくカッコよかったですし、自分も負けないようにと心に刻みました。


何が言いたいのかイマイチ伝わりにくいのですが、とにかくパワーを貰いました。

これで当分は頑張れそうです。



6日に全関西が開幕します。
少年組に負けないよう、おじさんもちょっと本気出すんで、応援よろしく。


てなわけで、遠藤でした。またね!

GSの板でsaj1級バッジテスト受けてみた!

2019-02-11 18:38:09 | その他
アルペン1回生の角田です。
今日はわかさ氷ノ山にsajスキー検定1級を受験しに行きました。
昨日まで大阪にいたので夜、鳥取に帰ってきて部室からスラの板を車に積んで準備をして解散しました。

検定は8:30から受付なので8:30前くらいに現地について1,2本滑ってから受付しました。何も考えずに受付開始時間と同時に受付しに行ったんですけど、最初に行くとビブNo.1になるんですよ。つまり一番最初の試験でトップバッター。このことを完全に忘れてました。
まあ逆に考えれば前走の滑りのラインが残ってる状態で滑れるので考えようによっては有利ですね。

1級の受験は初めてなので午前中の技能講習を受講しないと受験できません。なので2時間ほど検定バーンでそれぞれの種目の練習をしました。1級の検定種目は「パラレル大回り急斜面」「パラレル小回り急斜面」「パラレル小回り不整地」「横滑り」の4種目です。全体的に小回り寄りの検定内容です。大回り小回りに関しては競技と内容はほぼ同じで外足に乗ることと板をコントロールする力を重要視されます。不整地は競技とは要領がだいぶ違うのですがまあ地面がボコボコになったスラって考えればそんなに難しくはないです。自分は横滑りが一番苦労しました。普段滑る中で横滑りの動き(説明めんどくさいので割愛)はなかなかしないので、2時間の技能講習でどれだけ身につけられるかが勝負でした。

午前の技能講習中やたら小回りが滑りにくく感じていたのですが、テスト後で2週間くらい滑ってないしまあ下手になったのかなーくらいで思ってました。しかしよく板を見るとGSの文字が。昨日よく見ずに板を積んでいたようでSLの板だと思って積んだ板はGSの板でした。詰んだ。

ただもう板取りには帰れないので仕方なくGSの板で午後の検定を受けました。午前中の感覚としては大回りはもちろん滑りやすかったのですが小回りや不整地も滑りにくくはあるのですがなんとか転けずに滑りきれたのでもしかして受かるんじゃないか!?位の手応えはありました。

13:30、検定開始です。
1種目目は横滑りでした。前走直後のスタートだったのでとにかく前走の滑りを意識しながら乗り切りました。横滑りに関しては自分で出来たか出来ないかの判断が難しいので70点あればいいな位の感覚でした。
2種目目はパラレル大回り。GSの板だったこともありイキりながら滑走。手応えだいぶあったので勝ち確信してました。
3種目目はパラレル小回り、GSの板で小回りは割と無理ゲーなので内心諦め状態で滑走。日頃からやや後傾気味になる癖と、斜面に対して垂直に立てない癖を抑えるように意識はしましたが、手応えはまあGSにしては頑張ったかな、くらいでした。
ラストは不整地のパラレル小回り。これまでの種目が割と合格可能性あるんちゃう、って位の手応えあったので最終種目ということもありかなり緊張してました。午後になるとだいぶ掘れてきていたのでそこそこボコボコの不整地(けど1級にしては簡単なくらい)でした。GSの板は188cm。基礎用の板、持ってくる予定だったSLの板は168cmです。この20cmの差をどうやって誤魔化すかが課題です。予めあまり掘れていないラインを見つけていたのでそこを通るつもりだったのですが「割と行けるやん」って思って調子乗って細かいターンをしたせいで足を取られて板の先端がフュージョンしてしまいバランスを崩して林に突っ込みかけました。ここで転けると確実に不合格なので意地で踏ん張りました。多分3ターン分くらいは飛ばしてしまったのですが気持ちを切り替えて滑りきり、無事(?)検定終了しました。ただ最後の不整地でバランスを崩してしまったので不合格はほぼ間違いないな、と思ってました。萎えててスキースクールの人の最後の話ほとんど聞いてなかったです、すいません。

検定終了が14:45で合格発表が16:00でした。1時間15分絶望の待ち時間が出来てしまったのでGSのフリー滑走を30分ちょっとくらいして残りの時間は食堂でフライドポテト食べてました。

16:00、合格発表。まあ結果はわかりきってるのですが一応発表の紙を見に行きました。
結果は

 何 故 か 合 格 

400点満点中70%以上で合格なのですが大回り71点、小回り71点、不整地69点、横滑り69点のギリギリ合格でした。



今回の反省はやはり板を適当に持ってきてしまったことですね。次から気をつけます。
でも、とりあえず合格出来て良かったです。
それとGS板でも基礎スキー1級は取れるってことを証明出来たのも嬉しいです。使い道ないですけど。
不整地バランス崩してもお情けの点くれたので諦めない気持ちは大事かなと思いました。はい。

中四九も頑張りたいですー

バッジテストの動画載せときます受験される方は参考までにどうぞ。
https://twitter.com/ursc_tottori/status/1094906950104403968?s=19

大阪出張

2018-11-03 16:59:43 | その他
どうも、アルペン1年の角田です。
今日はアルペン3人とノルディックの井上君と遠藤さんで大阪のタナベスポーツに行ってきました(ノルディックチームはクロカンのショップに行ったみたいです)
ちなみに今回も激安の殿堂キャルレンタカーで車借りました。
行きは駒林さんの運転で途中のPAまで行ったのですが、怖かったです。USJのアトラクションよりスリルがありました。
途中で運転を交代して無事事故なく辿り着けました。

タナベスポーツでは駒林さんと松本さんはブーツの調整と引取をしました。僕はブーツの調整は予め帰省したときに頼んでおいたのでその確認をして新しいウェアを選んでました。
自分でウェアを買ったことが無かったのでタナベの店員の方に選んでいただいてウェアは上下フェニックスで揃えてウェアは型落ち、ズボン新
モデルの競技用ズボンを買いました。
本来合わせて7万円近くする買い物だったのですがタナベスポーツさんのご厚意で安くしていただきました。ありがとうございました。まあ、どのみち学生にとっては高い買い物な訳ですが…バイト頑張ります。
帰り道、松本さんがタナベの出口でやっていたガラガラ抽選会で野沢の一日リフト券を当ててました。羨ましいです。

ちなみに昼ごはんは適当に選んだラーメン屋だったのですが、台湾まぜそばがとても美味かったです。井上君と駒林さんは鳥出汁のラーメンを食べてました。

帰ってきてからアルペン組はニッ八で打ち上げをしました。合宿中は酔っ払った駒林さんには気をつけます。

とりあえず無事事故なく帰ってこれて良かったです。

↓買ったウェアです。六甲山スノーパークが17日にオープンするのでこれ着て行きたいですね。