無職二日目。
退職してからの手続き、諸々ありますね。
①国民年金の加入(住所を管轄する役所で退職日翌日から14日以内)
・退職証明書、年金手帳
②任意継続被保険者制度の手続き(健康保険組合)
・1ヶ月分の保険料(現金で支払う)、印鑑、身分証明書
③失業給付の受給資格手続き(最寄りのハローワーク)
・離職票が発行されたら。
④退職金請求書の添付書類
・住民票、受取金融機関の口座確認印
・・・・
ひとそれぞれのパターンがありますが、だいたいこんな感じ。
午前中は、リクナビやエンなど就職サイトのチェックをしたり
最近、簿記のお勉強してます。
いまさらですが、知っておいて損はない。
カホンの練習もしてます。
昼間のスタジオは取りやすい。
一日があっという間です。
もう夕食のしたくです。
でもこの充実感、達成感はなんでしょう。
丁寧に大切に毎日を過ごしたいなと思います。
退職してからの手続き、諸々ありますね。
①国民年金の加入(住所を管轄する役所で退職日翌日から14日以内)
・退職証明書、年金手帳
②任意継続被保険者制度の手続き(健康保険組合)
・1ヶ月分の保険料(現金で支払う)、印鑑、身分証明書
③失業給付の受給資格手続き(最寄りのハローワーク)
・離職票が発行されたら。
④退職金請求書の添付書類
・住民票、受取金融機関の口座確認印
・・・・
ひとそれぞれのパターンがありますが、だいたいこんな感じ。
午前中は、リクナビやエンなど就職サイトのチェックをしたり
最近、簿記のお勉強してます。
いまさらですが、知っておいて損はない。
カホンの練習もしてます。
昼間のスタジオは取りやすい。
一日があっという間です。
もう夕食のしたくです。
でもこの充実感、達成感はなんでしょう。
丁寧に大切に毎日を過ごしたいなと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます