goo blog サービス終了のお知らせ 

そよ風に誘われて「鳥見日記&撮影日記」

週末を中心に鳥や花・風景など撮影時の日記が中心です。(2005.6.25~)

週末の株価&今週の1枚+α

2016-09-30 23:31:23 | 週末の株価

今週の株価は、Tc社は思のほか上がって希望価格で利確、SO社は大きく上がりもせず下がりもせず!で、ジワジワと持ち直しています。あとは、先週末よりも悪くなってしまった。

で、今日の終値での購入価格との差は、 

A社 -42、K社 -304、AD社 -96、SO社 -293、Tc社+373(利確) TOTAL -373でした。

今週の1枚、

+αで、

でした。


週末の株価&モンゴルセグロカモメ

2016-09-23 21:58:40 | 週末の株価

今週の株価は、Nd社は週初めからここまで来たら手放そうの指値をしていたところ上手くいって+281で利確、A社はもうひと頑張りまで持ち直してそろそろ手放しの時期かな?その他は相も変わらずの一週間でした。

で、今日の終値での購入価格との差は、 

A社 -12、K社 -270、AD社 -86、SO社 -333、Tc社-418、Nd社+281(利確) TOTAL -838でした。

今日の尻鳥は、「アオアシシギ」→「ギンザンマシコ」→「コアジサシ」→「シマセンニュウ」→「ウチヤマシマセンユウ」→「ウミアイサ」→「サンショウクイ」→「イイジマムシクイ」→「イスカ」→「カンムリワシ」→「ショウジョウコウカンチョウ」→「ウタツグミ」→「ミズカキチドリ」→「リュウキュウヨシゴイ」→「イヌワシ」→「シマゴマ」→「マミジロキビタキ」→「キョクアジサシ」→「シロハラクイナ」→「ナキハクチョウ」→「ウミスズメ」→「メダイチドリ」→「リュウキュウコノハズク」→「クマゲラ」→「ライチョウ」→「ウソ」→「ソデグロツヅル」→「ルリカケス」→「スズガモ」→「モズ」→「ズグロカモメ」→「メボソムシクイ」→「イナバヒタキ」→「キビタキ」→「キマユムシクイ」→「イワミセキレイ」→「イカル」→「ルリビタキ」→「キマユカナリア」→「アカオネッタイチョウ」→「ウミネコ」→「コホオアカ」→「カシラダカ」→「カラフトワシ」→「シマアオジ」→「ジョウビタキ」→「キバシコウカンチョウ」→「ウスハイロチュウヒ」→「ヒシクイ」→「イワツバメ」→「メキシコマシコ」→「コウライアイサ」→「サバクヒタキ」→「キレンジャク」→「クロツグミ」→「ミヤマビタキ」→「キジ」→「ジュウイチ」→「チュウヒ」→「ヒメアマツバメ」→「メリケンキアシシギ」→「ギンムクドリ」→「リュウキュウツバメ」→「メジロガモ」→「モンゴルセグロカモメ」、お次は「メ・・・」

でした。 

*今日の鳥撮影は、「なし」です。

 →  → 


週末の株価&チュウヒ

2016-09-17 08:00:00 | 週末の株価

今週の株価は、前半に大きく落ち込んでその後徐々に持ち直したが、先週末の株価には届かず!

で、今日の終値での購入価格との差は、 

A社 -136、K社 -323、AD社 -94、SO社 -323、Tc社-532、Nd社+4 TOTAL -1310でした。

 今日の尻鳥は、「アオアシシギ」→「ギンザンマシコ」→「コアジサシ」→「シマセンニュウ」→「ウチヤマシマセンユウ」→「ウミアイサ」→「サンショウクイ」→「イイジマムシクイ」→「イスカ」→「カンムリワシ」→「ショウジョウコウカンチョウ」→「ウタツグミ」→「ミズカキチドリ」→「リュウキュウヨシゴイ」→「イヌワシ」→「シマゴマ」→「マミジロキビタキ」→「キョクアジサシ」→「シロハラクイナ」→「ナキハクチョウ」→「ウミスズメ」→「メダイチドリ」→「リュウキュウコノハズク」→「クマゲラ」→「ライチョウ」→「ウソ」→「ソデグロツヅル」→「ルリカケス」→「スズガモ」→「モズ」→「ズグロカモメ」→「メボソムシクイ」→「イナバヒタキ」→「キビタキ」→「キマユムシクイ」→「イワミセキレイ」→「イカル」→「ルリビタキ」→「キマユカナリア」→「アカオネッタイチョウ」→「ウミネコ」→「コホオアカ」→「カシラダカ」→「カラフトワシ」→「シマアオジ」→「ジョウビタキ」→「キバシコウカンチョウ」→「ウスハイロチュウヒ」→「ヒシクイ」→「イワツバメ」→「メキシコマシコ」→「コウライアイサ」→「サバクヒタキ」→「キレンジャク」→「クロツグミ」→「ミヤマビタキ」→「キジ」→「ジュウイチ」→「チュウヒ」、お次は「ヒ・・・」

撮影地:茨城県/茨城県(大陸型)/滋賀県(親から子へ空中餌渡し)


週末の株価&コウライアイサ!

2016-09-09 23:48:19 | 週末の株価

今週の株価は、全体的に底上げをしてくれました。来週もこの調子で行ってもらいたいものです。その中で、低迷していたSO社が大きく持ち直してくれたのでホッ!Tc社は前週と変わり映えしないけれど来週は大きく上げるでしょう?きっと!!で、ありたい。

で、今日の終値での購入価格との差は、 

A社 -147、K社 -207、AD社 -63、SO社 -383、Tc社-451、Nd社+46 TOTAL -1205でした。

今週の1枚という事で、山間部を走っていたら「田圃アート↑」の看板を発見!どんなんだろう?って、脇道に入って数km、見たのはこれだけでした。他にも見る田圃アートはあるんだろうなぁ~?

蝶シリーズ、

「イシガケチョウ」

「アカタテハ」

「イチモンジチョウ」

「クロアゲハ」

 そして、今日の尻鳥は、「アオアシシギ」→「ギンザンマシコ」→「コアジサシ」→「シマセンニュウ」→「ウチヤマシマセンユウ」→「ウミアイサ」→「サンショウクイ」→「イイジマムシクイ」→「イスカ」→「カンムリワシ」→「ショウジョウコウカンチョウ」→「ウタツグミ」→「ミズカキチドリ」→「リュウキュウヨシゴイ」→「イヌワシ」→「シマゴマ」→「マミジロキビタキ」→「キョクアジサシ」→「シロハラクイナ」→「ナキハクチョウ」→「ウミスズメ」→「メダイチドリ」→「リュウキュウコノハズク」→「クマゲラ」→「ライチョウ」→「ウソ」→「ソデグロツヅル」→「ルリカケス」→「スズガモ」→「モズ」→「ズグロカモメ」→「メボソムシクイ」→「イナバヒタキ」→「キビタキ」→「キマユムシクイ」→「イワミセキレイ」→「イカル」→「ルリビタキ」→「キマユカナリア」→「アカオネッタイチョウ」→「ウミネコ」→「コホオアカ」→「カシラダカ」→「カラフトワシ」→「シマアオジ」→「ジョウビタキ」→「キバシコウカンチョウ」→「ウスハイロチュウヒ」→「ヒシクイ」→「イワツバメ」→「メキシコマシコ」→「コウライアイサ」、お次は「サ・・・」

でした。

 → 


週末の株価&シマアオジ!

2016-09-02 23:32:04 | 週末の株価

 今週の株価は、日経平均が+188と上がった割には手持ち株価は相も変わらず!でした。そんな中、先週利確をしたNd社はその後に値を下げた所で参戦、いい感じです。先週欲を出して手放しそびれたTc社、業績が良かったので第2Q発表前の落ち込んだ所で買増ししたけれど、発表後にド~ンと値を下げて上がりません。まぁ~、ここは一時的に下げても心配してません。近い内に上がるでしょう~!?

で、今日の終値での購入価格との差は、 

A社 -208、K社 -259、AD社 -78、SO社 -792、Tc社-477、Nd社+64 TOTAL -1750でした。

おしまい。

 尻鳥は、「アオアシシギ」→「ギンザンマシコ」→「コアジサシ」→「シマセンニュウ」→「ウチヤマシマセンユウ」→「ウミアイサ」→「サンショウクイ」→「イイジマムシクイ」→「イスカ」→「カンムリワシ」→「ショウジョウコウカンチョウ」→「ウタツグミ」→「ミズカキチドリ」→「リュウキュウヨシゴイ」→「イヌワシ」→「シマゴマ」→「マミジロキビタキ」→「キョクアジサシ」→「シロハラクイナ」→「ナキハクチョウ」→「ウミスズメ」→「メダイチドリ」→「リュウキュウコノハズク」→「クマゲラ」→「ライチョウ」→「ウソ」→「ソデグロツヅル」→「ルリカケス」→「スズガモ」→「モズ」→「ズグロカモメ」→「メボソムシクイ」→「イナバヒタキ」→「キビタキ」→「キマユムシクイ」→「イワミセキレイ」→「イカル」→「ルリビタキ」→「キマユカナリア」→「アカオネッタイチョウ」→「ウミネコ」→「コホオアカ」→「カシラダカ」→「カラフトワシ」→「シマアオジ」、お次は「ジ・・・」

 


週末の株価&ルリビタキ

2016-08-26 23:20:52 | 週末の株価

 今週の株価は、Nd社とTc社は先週日曜日にこの価格になったら手放そう~!と、指値を入れておいてNd社は木曜日に+150で利確、Tc社はチョッと欲張りすぎて・・・、もうひと伸びでした。あとは、相も変わらずな一週間でした。

で、今日の終値での購入価格との差は、 

A社 -396、K社 -360、AD社 -91、SO社 -923、Tc社+8、Nd社+150 TOTAL -1612でした。

おしまい。

尻鳥は、「アオアシシギ」→「ギンザンマシコ」→「コアジサシ」→「シマセンニュウ」→「ウチヤマシマセンユウ」→「ウミアイサ」→「サンショウクイ」→「イイジマムシクイ」→「イスカ」→「カンムリワシ」→「ショウジョウコウカンチョウ」→「ウタツグミ」→「ミズカキチドリ」→「リュウキュウヨシゴイ」→「イヌワシ」→「シマゴマ」→「マミジロキビタキ」→「キョクアジサシ」→「シロハラクイナ」→「ナキハクチョウ」→「ウミスズメ」→「メダイチドリ」→「リュウキュウコノハズク」→「クマゲラ」→「ライチョウ」→「ウソ」→「ソデグロツヅル」→「ルリカケス」→「スズガモ」→「モズ」→「ズグロカモメ」→「メボソムシクイ」→「イナバヒタキ」→「キビタキ」→「キマユムシクイ」→「イワミセキレイ」→「イカル」→「ルリビタキ」、お次は「キ・・・」


酷道ヨサク&メボソムシクイ

2016-08-19 23:32:03 | 週末の株価

何が酷道ヨサクかって言うと、徳島市から四万十市までの延長約350kmの国道439号線の略称で、国道としてあまりにも凄いので日本3大酷道にも選ばれているそうです。時間と興味が有る方は是非走破してみてください。

でもって、今日は午前中某所で仕事を終わらせて午後からは別の場所に移動するのに高速を使うか?ヨサクを使うか?で、私も初めてなのでヨサクを使うルートにした次第です。

この場所は片側1車線で道路も整備されていますが、これに騙されてはイケません。

そして早明浦ダム付近に来た時にいきなりジェット戦闘機が低空飛行で、すっ飛んでいきます。ここは米軍のオレンジルートになっているそうです。今日の早明浦ダムの貯水量は46%、高松は取水制限になったみたい?

ヨサクから県道18号線に入って、私のご先祖様が城を築いていた片岡を通って、

「仁淀川に掛かる片岡沈下橋」

と、単にR439を経由して次の場所に移動しただけの話です。

話は変わり、

今週の株価は、「新規保有の2銘柄は購入と前後してマイナス気配となるも週末に掛けて持ち直し焼け石に水とならなかった。」は先週末の話で、この週末はTc社がモロに円高の影響を受けて大きくマイナス、「日経平均株価が上がった割には保有銘柄は上がらず。」は先週末の話で、日経平均株価が下がったらNd社以外は大きくマイナスです。

で、今日の終値での購入価格との差は、 

A社 -434、K社 -290、AD社 -63、SO社 -983、Tc社-200、Nd社+11 TOTAL -1959でした。

おしまい。

 尻鳥は、「アオアシシギ」→「ギンザンマシコ」→「コアジサシ」→「シマセンニュウ」→「ウチヤマシマセンユウ」→「ウミアイサ」→「サンショウクイ」→「イイジマムシクイ」→「イスカ」→「カンムリワシ」→「ショウジョウコウカンチョウ」→「ウタツグミ」→「ミズカキチドリ」→「リュウキュウヨシゴイ」→「イヌワシ」→「シマゴマ」→「マミジロキビタキ」→「キョクアジサシ」→「シロハラクイナ」→「ナキハクチョウ」→「ウミスズメ」→「メダイチドリ」→「リュウキュウコノハズク」→「クマゲラ」→「ライチョウ」→「ウソ」→「ソデグロツヅル」→「ルリカケス」→「スズガモ」→「モズ」→「ズグロカモメ」→「メボソムシクイ」、お次は「イ・・・」


あんぱんまんミュージアム&ライチョウ

2016-08-12 22:16:15 | 週末の株価

今日は引率であんぱんまんミュージアムに行って!疲れました。

 話は変わり、

今週の株価は、新規保有の2銘柄は購入と前後してマイナス気配となるも週末に掛けて持ち直し焼け石に水とならなかった。ホッ!その他の銘柄としては、日経平均株価が上がった割には保有銘柄は上がらず。SO社は決算でゴタゴタが有ったようで大きくマイナスでした。

で、今日の終値での購入価格との差は、 

A社 -252、K社 -299、AD社 -39、SO社 -903、Tc社+116、Nd社+81 TOTAL -1296でした。

AD社、手放すまでもうひと踏ん張り!!

おしまい。

尻鳥は、「アオアシシギ」→「ギンザンマシコ」→「コアジサシ」→「シマセンニュウ」→「ウチヤマシマセンユウ」→「ウミアイサ」→「サンショウクイ」→「イイジマムシクイ」→「イスカ」→「カンムリワシ」→「ショウジョウコウカンチョウ」→「ウタツグミ」→「ミズカキチドリ」→「リュウキュウヨシゴイ」→「イヌワシ」→「シマゴマ」→「マミジロキビタキ」→「キョクアジサシ」→「シロハラクイナ」→「ナキハクチョウ」→「ウミスズメ」→「メダイチドリ」→「リュウキュウコノハズク」→「クマゲラ」→「ライチョウ」、お次は「ウ・・・」

「ラ」で始まる鳥名は終了です。段々と・・・。

*今日の鳥撮影は、「なし」です。


キョクアジサシ

2016-08-05 21:56:45 | 週末の株価

「アオアシシギ」→「ギンザンマシコ」→「コアジサシ」→「シマセンニュウ」→「ウチヤマシマセンユウ」→「ウミアイサ」→「サンショウクイ」→「イイジマムシクイ」→「イスカ」→「カンムリワシ」→「ショウジョウコウカンチョウ」→「ウタツグミ」→「ミズカキチドリ」→「リュウキュウヨシゴイ」→「イヌワシ」→「シマゴマ」→「マミジロキビタキ」→「キョクアジサシ」、お次は「シ・・・」

話は変わり、

今週の株価は、日銀が金融緩和を発表したけれど効果なし!で、保有銘柄は先週以上に沈んでしまった。そんな中、少しでもマイナスを解消したく以前より安くなったら購入しようと思っていた2銘柄を本日購入、さてさて焼け石に水とならない事を祈りましょう。

で、今日の終値での購入価格との差は、 

A社 -338、K社 -890、AD社 -75、SO社 -398 TOTAL -1701でした。

来週はAD社を手放す事が出来るのでしょうか?

おしまい。

*今日の鳥撮影は、「なし」です。


ショウジョウコウカンチョウ

2016-07-29 22:18:09 | 週末の株価

「アオアシシギ」→「ギンザンマシコ」→「コアジサシ」→「シマセンニュウ」→「ウチヤマシマセンユウ」→「ウミアイサ」→「サンショウクイ」→「イイジマムシクイ」→「イスカ」→「カンムリワシ」→「ショウジョウコウカンチョウ」、お次は「ウ・・・」

話は変わり、

今週の株価は、週初めは平均株価が上がっても保有銘柄は微々たる上昇だけ!下がる時は遠慮なく!

まぁ~4銘柄中3銘柄は先週末よりチョッとだけ持ち直したけれどまだまだです。

で、今日の終値での購入価格との差は、 

A社 -212、K社 -230、AD社 -114、SO社 -743 TOTAL -1299でした。

A社は以前利確したのをプラスするとトントン、K社とAD社は±0になったら手放す手はずなんですが何時になる事やら?問題はSO社、来年の決算期までこんな状態でしょうか、業績は悪くないんだけどなぁ~?

おしまい。

*今日の鳥撮影は、「なし」です。