ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

トルコの年金生活者は、とても大変な件 2

2024年05月27日 06時19分39秒 | 日常生活
前回の続きの
年金生活者の話。

そんなわけでね~。
おじいさん、おばあさんは

怒っていらっしゃる
わけですよ~。

しかもさ。
どういう意図が

あるのか、は
知らないけども。

ご丁寧に、
大統領は

「今年は、年金生活者の年です」
とか、宣言しててw

いや、何がどう、
年金生活者の年なんですか??

って。
みんな、理解に苦しんでて(爆)

そんなら、年金額
あげてよ!ってとこ、なんだけども。

こないだ、
発表になった

年金生活者用の
特別待遇は

例えば。
映画館とか、何とか

文化活動に関する場所の
入場料金が
割引になる、とかねw

極めつけに
笑いのネタに
なっているのは

全国にある
官営の、大学寮を

夏休みの間は
年金生活者に

無料開放しますから
泊まりに来てね、って話らしくてww

てか。
国が音頭とって
やってるんだから。

簡素でも
一応、ホテルとか

用意できないんですか?って
突っ込まれてて。

学生寮開放は
ありえね~。

しかも、しかもさ。
飢餓ラインの、半分しか

年金を
もらえなくて。

ヘタすると
食費にも困って

バザールが、夕方
閉まった後に

バザール商人が
その辺に捨てて行った

クズ野菜を
拾いに来る、お年寄りが
わんさか、いるって~のに。

そんじゃ、ま。
100歩譲って

学生寮に泊まる、のは
わかったけども。

交通費はどうすんだ??
食費はどうすんだ??

ってことに
なってくると。

それはね~。
さすがにね~。

人をバカにするのも
いい加減にしろ!!って

それは、それは
年金生活者たちは
怒っておってね~。

そりゃ、怒るわ。
人をおちょくってる以外の

何もんでも、ないでしょw
誰が見てもww

てなわけで。
年金生活者は

怒り心頭に
達しておるのですよ。

外国の年金生活者は
優雅に、旅行に

トルコに来る
って~のに…って。

そだよね。
人生の、半分を

働き詰めに
働いて

税金だ、何だって
国に奉仕してきて

年とって
働けなくなったら

後は、お前ら
役に立たないから

ゴミ箱ぽい、って
そういう態度だもんね。

ちゅうわけでね。
現在。

国営の老人ホームに
入所希望者が
殺到してるそうで。

私立は、到底
無理だけども。

国立は。
30000リラ、つまり

年金3か月分くらい
払うと

入所
できるそうで。

後は、毎月の
年金を、

そのまま、
ホームに払う、ってな
感じなんかな?

それで、住居から食費から
光熱費から

オールフリーに
なるわけ、だから。

そりゃあ、
お得この上ない
んだけど。

とにかく
入所希望者が
多すぎて

長~いウェイティング・リストが
どこも、できてるんだって。

とても、可哀そう…と
思うと同時に

明日は、我が身なんじゃね?って
ソラ恐ろしくなってくる。

国の年金だけ、では
絶対に、安心できないって
ことじゃんね??

年金を、プライベートの
保険会社、とかで
何本もかける、か。

または、それに代わる
投資なり、何なり

他の予防策を
取るか。

いや、今、うち
いっぱい、いっぱいで

そんな余裕は
とても、ないんすけどね~。

マジメに。
どうしたもんか、と

我が身に置き換えて
考えちまいやした(爆)

今更、日本で
年金かける、ってのもね~。

ってか。
そんな余裕は、
今、うち、ないしな。

なんちゅうか。
社会制度が、

ちゃんとしてない国って。
やっぱ、怖いっすね。

しかもさ。
万が一

と~ちゃんが、
先に死んだ場合は

外国人の場合は
遺族年金とか、もらえない、って
話もあって(爆)

そういうケースを
いくつか、耳にしておって。

と~ちゃんは、
絶対、そんなの、調べてないと
思うんだけど。

大丈夫、もらえるから、とか。
根拠のない、太鼓判を
押してくれるけども~さ。

そりゃ、あっしが
先に逝けば、問題ないっすけどね。

こればっかりは
神様が、決めること、だからな~。

そんな、ばばあ、に
なってから

いきなり、無一文とか
怖すぎるし…(笑)

やっぱ、今のうちから
自分名義の何かを…とは

考えては
いるんすけどね~。

なかなか、どうして。
お金貯めるのって

あっしの、一番
苦手とすること、なもんで。

なんかね~。
他人のフリ、見て

いろいろ
考えさせられてる
この頃、でござんす。




本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

新着記事情報が届く。
こちらも、よろしく。
ひつじ飼いのキノコ岩との日常 - にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコの年金生活者は、とても大変な件。

2024年05月27日 05時41分31秒 | 事件・事故・宗教・政治
おこんばんわ。
こないだ、バザールで

生の、グリーンピースを
買いやした。

実は、あっしは
トルコに来るまで

グリーンピースって
缶詰入り、とか

冷凍とか、しか
食べたことなくて。

もうね~。
まずくて、まずくて

超絶、嫌いだった。
実は。

だが、しかし。
トルコに来て

生のグリーンピースを
食べてみたら~。

これが、びっくり
えらい、うまいではないか!!

ちゅう、わけで。
生のグリーンピースは

食べるように
なったわけ、なんすけど。

生のグリーンピースが
市場に出てくると

おお~。
そろそろ、初夏やな~って

そういう季節感が
ございますです。

トルコは、日本に
比べたら

野菜の季節感が
ばっちり、ある国で。

それは、一応
国民に好かれる野菜は

なす、トマト、ピーマンとかが
トルコ人、大好きなんだけどさ。

一応、こういうのは。
ビニールハウス栽培とかも
あって。

冬でも
売られておるけども。

全然、味が違うし
やっぱ、おいしくない。

その他の野菜に
なると

その季節にしかない
野菜、ってのが

いっぱい
あるので、ござんす。

大根、カブとかは
冬しか、絶対、見つからんしW

グリーンピースも
季節もの。

ブロッコリーや
カリフラワーも

冬場が終わると
あまり、出回らないし~。

まあ。
んなわけで。

喜んで
グリーンピース
買ってきて

グリーンピースご飯、を
やろうと、思ったのだ。

で。
最近、トルコは
寿司ブームで

意外と
大手のスーパーなら

寿司用コメ、ってのが
手に入るので。

この辺りにある
大手スーパーにも

あるかな~…って
見てみたら。

ありやしたよ~。
寿司用のコメW

いや。
オリエンタルな雰囲気を

出したいのは
よくわかるけど。

この女性。
日本人じゃ、
ないような気がするが(笑)

寿司用とか
書いておいて

実は、
メードイン・チャイナかなと
思ったので。

裏書きを
チェックしてみたら

一応、輸入国は
ジャパンになってるから。

何米かは
知りまへんが。

一応、日本の
お米である様子W

早速、明日
この米と、グリーンピースで

ご飯炊こう~と
思っておりやすW

ところで、本日は。
首都、アンカラで

年金生活者大集会、ってのが
行われまして~。

トルコ全国から
おじいさんや、おばあさんが
集まって

大変な盛り上がりを
見せたらしい。

というのも。
今、トルコは

皆様、ご存じ
大変なインフレで

一時は、なんと。
毎日、スーパーの

値札が変わる、って
みんなが、びびったほど。

それどころか。
朝と、夕方の
値段が違ってるとか。

ヘタすると
その、値上がりの速さに

スーパーで
値札つけるのが
間に合わなくて

値札を付け替えるだけ、
のために

専属の、値札係を
配置した、って

ニュースで
流れたほど~(爆)

その係員は
朝から、晩まで

他の仕事は
一切、しないで

ただ、ひたすら
値札の付け替えだけ、
やってたらしいっす(爆)

どんだけ、すんげえ
値上げだよ…って
話なんすけどね。

だが!!
しか~し!!!

そんなに、物価は
ロケットの如く、ぶっ飛んでおるのに

国民の給料は
あんまり、あがらなくて。

ましてや。ましてや。
年金額は

ほぼ、据え置きに
近いくらい

値上げが
されなかった。

もう。事実上。
年寄りは、死ね、って
言われてるようなもんで。

現在。
国が発表してる

飢餓ラインの収入額は
1か月、17725トルコリラ。

1家庭4人家族、として。
これより、収入が低い場合は

その家族は、すでに
全収入を

食品だけ、に
当てても

飢えるかもしれんよ、っていう
危険ラインだそうで。

ところが、どっこ~い!
年金生活者の

なんと、半数以上が
もらってる、年金額って

1か月、驚きの
10000リラ、ぽっきり~!

一家四人じゃなくて
例え、老夫婦
2人暮らし、だとしても。

飢餓ラインの
半分ですぜ~。

これで、生活なんか
していけるわけ、ないよね。

それで、現在
大変な不満が

年金生活者の間に
渦巻いて、おりまして。

これを、目に見える
形にして

訴えようではないか!
ってことで。

最大野党CHP党が
組織をして

本日、ついに
この大デモ集会が
開かれたわけだ~。

政府に、はっきりと
ワシらを、無視したら

次は、お前らには
絶対、票はないぞ、と

目に見える形で
レッドカードを

突きつけたわけ、で
ございまして。

さて、この夏。
政府は

インフレに対しての
調整という形で

補助支援金を
年金生活者に、出すのか。

ここのところが、
焦点になってきておりやす。

いや。実際ね。
少しずつ、壊れてきてるよ。
この政府。

素人の目から
見ても。

長続きは
しなさそうっすよ…。

大統領は、
憲法改正して

ロシアのプーチン
みたいに

もう一期、
大統領、やりたいみたいだけど。

とても、国民は
それを許す雰囲気では、ない。

というか。
任期中に、何か起こって

前倒しの、早期選挙とかの
可能性も、かなり、ささやかれてるし~。

いや、まあ。
トルコが、ジェットコースターなのは
毎度のことでは
ござんすけどね(汗)




本日も、お付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

新着記事情報が届く~。
こちらも、よろしく。
ひつじ飼いのキノコ岩との日常 - にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする