ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

恵方巻きの真実。

2018年03月03日 07時24分10秒 | 日常生活
こにゃにゃちわw
ひつじ飼いで、ござんす。

今日は、3日3日。
ひな祭りじゃ~ん。

って。
もちろん、トルコには

ひな祭り、なんて
ないんですけど。

ネットで、
日本のニュースを見てた時に
目に留まったわけどすw

しかし。
思い起こせば。

我が家には、なぜか。
こいのぼりは、あったのに

雛人形は
なかったなあ~。

ひな祭りの思い出
といえばw

ヒナあられ、
ぽりぽり、してたくらいかな???

何か知らんけど。
ひな祭りとは、

縁の薄い
女の子でしたね(爆)

しかし。
そう思って、考えると。

日本って、
四季を彩る

細かいイベントが
実に、多いよね~。

1月のお正月は
まあ、ビッグイベント、として。

2月は、豆まき。
3月は、ひな祭り。
4月は、桜のお花見。
5月は、子供の日。
6月は…???ない???かな?
7月は、七夕
8月は、花火大会
9月は、お月見
10月は、輸入もの、ですけど、ハロウィン
11月は…おや?ここも、ない??
12月は、クリスマスと、年末。

こうやってみると。
なんか、楽しい~。

ほぼ毎月、何かが
あるんだね~ww

そこいくと
トルコは。

基本、イスラム教の
祝日以外は
イベントってなし。

ってか。
なんだろ?

こういう、細やかな
気遣い?みたいのって

まったく
ないねえ~。

宗教イベントって
言ったって。

断食、と
犠牲祭で。

どちらも、何と言うか。
なかなか、ヘビーなイベントでしょw

片方は、
一ヶ月の断食だし。

もう一方は
動物、〆ちゃうわけだし(爆)

まあ、最近は
トルコにも

輸入ものの
イベントが増えてきて

バレンタイン・デーもあるし。
母の日、もあるし。

ハロウィンやら、クリスマスも
宗教的な意味は、抜きの

ただのイベント、として
楽しむ若者も、いるらしいww

たださ。
これって、日本でも、
いえることだけども。

どうも、企業が
売らんかな、の目的で

仕掛けたイベント、
ってのは。

イマイチ。
味、がないよね。

日本のバレンタインデーだって。
狂ったように

周り中に
チョコレート、ばら撒いて終わり、
みたいな。

大体、何で。
女の子の方から

告白しなきゃ、
いけないわけだ?!

個人的な偏見で
申し訳ないけどもw

一般的な流れ、
としては

男の子、が
花束持って

告白しに来る、んじゃ
ないでしょうかね??

無理に、女の子に
チョコ持たせて、告白させる、ってのも

何か。
カワイゲないような。

そんなの、日本以外では
見た事もないぞ?!

わしが、
化石なのかな?

今の女子は
もっと、肉食系なのかね(笑)

先日、ある方が
「売らんかな、の恵方巻き」に関する記事を

寄稿されて
おられまして。

その記事に、とっても
共感したので。

ぜひ、皆さんにも
ご紹介したい、と思ったにょん。

恵方巻、も
コンビニ?の戦略に、乗せられて

日本全国
巻き寿司、かじってるけど。

あれも、伝統や文化とは
何も関係のない、ものだ、ってこと。

巻寿司を、
1本まるごと

かじりついて、食べるなんて
風習が

日本のどこかに
あったのか?と

更に、
文献を詳しく、調べると。

何と。
大正時代の、遊郭の遊女達が

半分、あそび、として。
「お新香巻」をまるのまま銜(くわ)え「恵方」の方を向いて黙って食す、という「新風習」が花街すなわち遊郭で発生した「らしい」。

と。
紹介されて、います。

つまり、
良いダンナが、つきますように、と

微妙なサイズ、と長さの
巻き寿司を

クチにくわえて、見せた、
という

「遊郭特有の、お遊び」の
一種だったんだって。

そりゃあ、
どんな意味なのかは

普通のオトナには
わかるよね。

なんつ~か。
よりによって、下ネタかよ~!!!

縁起もクソも
全然、関係ね~じゃん!!と

正直、すごい
驚いたッス(爆)

要するに。
開運とか、なんとか

全然、関係ない話って
ことっすよね。

更に、筆者は
こんな文句で、

締めくくって
おられます。

「…では、時代が変わったから、…「恵方巻商法」的な食べ物の浪費、無用に高価にして大量に作りおき、盛りを過ぎたら大量廃棄といった食べ物を大切にしない新習慣を、私たちは是とすべきなのか?…食べ物を大切にしない無駄は、もういい加減、やめにしませんか?…後から因果応報で、大きな罰が人類社会全体に当たるような気がしてなりません。」

わし。
神様のバチが当たる、
ってのは。

本当か、どうか
少々、懐疑的だけども(爆)

因果応報ってのは
絶対、あると思うのさ。

それを、あえて
バチと言うなら、それも良し。

わしの歳が
筆者と近いから

共感するところも
多いのかも、知れないけど。

恵方参りにしても。
ひな祭り、にしても。

伝統文化を
大事にする気持ち。

それを
伝えていこうとする気持ちって

とても
大切だと、思うけど。

何がなんだか、わからずに
周りに、踊らされるのは
いただけない。

「本物」を、見極める
知識や、裁量ってのも。

とても必要な事だなって
思った次第でござんす。

全文を読みたい方は、こちらから。
→→→→売らんかなの恵方巻に見る日本の堕落



本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする