本日、小学校1、2年生が生活科の学習で仏生寺町へ行き、信行寺住職 佐々木様より、鳥居本の自然についてお話を聞きました。
その後、信行寺近くの川で、魚つかみ体験をしました。
5月19日に6年生が体験させていただいた場所です。本日も、鳥居本学区青少年育成協議会や仏生寺老壮会の方々が子どもたちの活動を見守ってくださいました。ありがとうございました。
また、本日は鳥居本学園が本年度推進している「ペア学年活動」の一環として、中学2年生が活動に参加し、小学校低学年の子どもたちの活動支援をしました。
「ペア学年活動」とは、異年齢の児童生徒がともに活動することを通して、相手を思いやり、大切にする気持ちなど、豊かな心を育成することをねらいに行っています。
中学生は低学年の子どもたちに、魚がいそうな場所やつかみ方を教えてくれました。中学生のアドバイスを得て魚がつかめるようになった子どももいました。
また、中学生は、上手に励ましたり、うまくできたことをほめたりしてくれました。低学年の子どもたちは、鳥居本の自然に触れ、温かい人の心に触れ、とても満足した様子でした。
ご協力いただきました地域の皆様に感謝申しあげます。
その後、信行寺近くの川で、魚つかみ体験をしました。
5月19日に6年生が体験させていただいた場所です。本日も、鳥居本学区青少年育成協議会や仏生寺老壮会の方々が子どもたちの活動を見守ってくださいました。ありがとうございました。
また、本日は鳥居本学園が本年度推進している「ペア学年活動」の一環として、中学2年生が活動に参加し、小学校低学年の子どもたちの活動支援をしました。
「ペア学年活動」とは、異年齢の児童生徒がともに活動することを通して、相手を思いやり、大切にする気持ちなど、豊かな心を育成することをねらいに行っています。
中学生は低学年の子どもたちに、魚がいそうな場所やつかみ方を教えてくれました。中学生のアドバイスを得て魚がつかめるようになった子どももいました。
また、中学生は、上手に励ましたり、うまくできたことをほめたりしてくれました。低学年の子どもたちは、鳥居本の自然に触れ、温かい人の心に触れ、とても満足した様子でした。
ご協力いただきました地域の皆様に感謝申しあげます。