池袋暴走「逮捕されない」本当の理由とは 弁護士が指摘する「あえてしない」可能性

2020年08月08日 22時08分25秒 | 事件・事故

2019年04月22日21時44分

 初心者向け資産運用相談で、現金6,000円もれなくプレセント中!
   東京・池袋の道路を乗用車で暴走し死傷者が出た事故で、運転手の飯塚幸三氏(87)が「逮捕されない」ことへの疑問がインターネット上で絶えない。

   事故翌々日には神戸市営バスが歩行者をはね、死傷者を出す事故が発生したが、運転手の市職員・大野二巳雄(ふみお)容疑者(64)が「現行犯逮捕」された。近接した時期に起きた両事故だが、このように逮捕をめぐる対応が異なったのはなぜなのか。弁護士に詳しく見解を聞いた。

東京・池袋で起きた事故の現場。暴走し大破した乗用車(右)と、衝突され横転したゴミ収集車(左)(一部加工、ユーザー提供)
東京・池袋で起きた事故の現場。暴走し大破した乗用車(右)と、衝突され横転したゴミ収集車(左)(一部加工、ユーザー提供)
「上級国民だから...」の憶測広げる結果に

   事故は東京都豊島区東池袋の路上で2019年4月19日に発生。横断歩道を渡ろうとした母子の2人が死亡し、運転していた飯塚氏と同乗していた妻を含む8人が重軽傷を負った。報道によると、運転手の飯塚氏は「大けがをして入院」(NHK)したため、警視庁は回復を待ち、自動運転処罰法違反(過失致死傷)容疑で任意で事情を聞く。つまり現行犯では逮捕されなかった。

   一方、21日には神戸市営バスが横断歩道上の歩行者を次々とはね、2人が死亡、6人が重軽傷を負ったが、池袋の事故と異なるのは運転手の大野容疑者が「現行犯逮捕」された点だ。容疑は同じ自動車運転処罰法違反(過失致死)。立て続けに起きた2つの事故はツイッター上で、「神戸市バスの事故と状況はあまり変わらないように思うけど、なんで逮捕されなかったの? なんか不自然だ」「同じような事故なのに何故対応が違うのか?」と逮捕の判断をめぐって疑問があがった。池袋の事故の運転手がけがで入院しているという事情を踏まえても「納得いかない」とする声があがっている。

   飯塚氏は旧通商産業省工業技術院院長をはじめ、各種団体・企業の重役を歴任したいわゆる「エリート」。そのため、「似たような事しといて上級国民なら逮捕されないんだ」「池袋の上級国民は逮捕されずに、神戸市バスの運転手はしっかり逮捕される」などと、一般市民より身分が高い意のネットスラング「上級国民」を用いて、不確かな根拠で揶揄するユーザーも続出。情報が錯綜している。
「取り調べ等の捜査が可能になるまではあえて逮捕はしない」可能性

   飯塚氏が逮捕されていない理由について、「弁護士法人・響」の坂口香澄弁護士は22日、J-CASTニュースの取材にまず次のように説明する。

「逮捕は、刑罰の一環ではなく、捜査の必要のために行われるものですので、身柄拘束をした状況で取り調べ等の捜査をすることが不可能な状況であれば逮捕はされません。逮捕された場合、被疑者の身柄は、拘置所や留置所等の刑事施設に拘禁されますが、飯塚氏の場合、現在入院して治療の必要性があるということであれば、逮捕して身柄を拘禁することができません。また、入院を要する状況であれば、身柄を拘束して取り調べ等の捜査をすることもできません。そのため逮捕しないという判断がされていると考えられます。

また、逮捕するためには、逮捕の理由(被疑者が罪を犯したと疑うに足りる相当な理由)に加えて、逮捕の必要性(逃亡するおそれや犯罪の証拠を隠滅するおそれがあること)が認められなくてはなりません。飯塚氏の場合、事故を起こした事実は明らかなので逮捕の理由はあると考えられますが、入院して体の自由がきかない状況では、逃亡や罪証隠滅をはかるのは非常に困難であると考えられます。そのため、警察が逮捕しようとしても、逮捕の必要性が認められない可能性もあります」
   その上で指摘したのは、「逮捕やそれに続く勾留には厳格な時間制限がある」という点だ。

「逮捕した場合には引き続き勾留するための請求をするか否かの判断のため、逮捕から48時間以内に送検しなければなりません。また、勾留が認められた場合には、原則10日以内、延長されても20日以内に起訴・不起訴を決定するための捜査を尽くす必要があります。しかし、飯塚氏が取り調べに耐えうる体調でなければ取り調べ等の捜査をすることができないので無為に時間を使ってしまうことになります。そのため、取り調べ等の捜査が可能になるまではあえて逮捕はしないという判断がされているとも考えられます」
   こうした点から、坂口弁護士は池袋と神戸の自動車事故で逮捕の判断が分かれたことについて次の見解を示している。

「両事故とも、被疑者が事故を起こした事実は明らかですので、逮捕の理由は認められると考えられます。しかし、大野氏は軽傷であるのに対し、飯塚氏は入院を要する状態であることから、逮捕の必要性(逃亡・罪証隠滅のおそれ)の有無について判断が分かれます。また、身柄拘束には期間制限があるので、捜査機関としても、取り調べができる状態になってから逮捕したいという思惑もあるかもしれません」
池袋の事故についてネット上で疑問視されている点がもう1つある。事故を起こした飯塚氏に、マスコミ各社が「容疑者」という呼称を使っていない点だ。多くは「・・・さん」「・・・元院長」といった一般的な呼び方をしている。

   坂口弁護士は「法律上は、警察や検察などの捜査機関から犯罪の疑いをかけられ捜査の対象となっている人のことを『被疑者』といい、逮捕されているかどうかは関係ありません」とした上で、呼称の理由をこう推察する。

「報道では、『被疑者』という言葉は『被害者』と文字が似ているためか、かわりに『容疑者』という言葉が多く使用されています。しかし、逮捕されていない被疑者については『容疑者』と言わずに他の表現がされることが散見されます。

この取り扱いの理由ははっきりとしていませんが、逮捕されていれば、その人物が捜査対象となっていることが明らかですが、逮捕されていなければ、犯罪の疑いをかけられて捜査の対象となっているかどうかを一義的に判断する基準がないためかもしれません。

例えば、池袋の事故と飯塚氏が無関係であって今の報道が誤報であった場合には、被疑者でない人物を『容疑者』と報道することになります。そのため、逮捕されていない人物を『容疑者』と呼称することを躊躇する報道機関もあるのではないかと推察します」
池袋の事故についてネット上で疑問視されている点がもう1つある。事故を起こした飯塚氏に、マスコミ各社が「容疑者」という呼称を使っていない点だ。多くは「・・・さん」「・・・元院長」といった一般的な呼び方をしている。

   坂口弁護士は「法律上は、警察や検察などの捜査機関から犯罪の疑いをかけられ捜査の対象となっている人のことを『被疑者』といい、逮捕されているかどうかは関係ありません」とした上で、呼称の理由をこう推察する。

「報道では、『被疑者』という言葉は『被害者』と文字が似ているためか、かわりに『容疑者』という言葉が多く使用されています。しかし、逮捕されていない被疑者については『容疑者』と言わずに他の表現がされることが散見されます。

この取り扱いの理由ははっきりとしていませんが、逮捕されていれば、その人物が捜査対象となっていることが明らかですが、逮捕されていなければ、犯罪の疑いをかけられて捜査の対象となっているかどうかを一義的に判断する基準がないためかもしれません。

例えば、池袋の事故と飯塚氏が無関係であって今の報道が誤報であった場合には、被疑者でない人物を『容疑者』と報道することになります。そのため、逮捕されていない人物を『容疑者』と呼称することを躊躇する報道機関もあるのではないかと推察します」
なぜ「実名」は報道されるのか

   ただ、そうなると気になるのは事故を起こした人物として「実名」で報じることとの整合性だ。J-CASTニュースのこの記事を含め、実名報道が相次いでいる。坂口弁護士は、

「罪を犯した人物として実名で報道するということは、報道の内容が真実であっても、その人物の社会的評価を大きく傷つけることになります。また犯罪事実は通常、人が公開を欲しない事柄です。そのため、実名報道は、名誉棄損やプライバシーの侵害になりえます。

それでも実名報道が許されているのは、犯罪事実の存在とともにその罪を犯した人物が誰であるかは、公共の利害に関する事実であると考えられているためです。

そうはいっても、全ての事件を実名報道することは、捜査機関も報道機関も謙抑的であり、実名報道をすべき公共の利害が認められる事件についてのみ実名で報道されています。例えば、殺人などの重大事件や振り込め詐欺などの社会問題となっている事件については、公共の利害に関する程度が大きいと考えられています。また、被疑者が公務員や政治家、著名人、大企業の従業員である場合についても同様です。

飯塚氏については、10人もの人が死傷している事件の重大性に加え、高齢者の交通事故という社会問題にかかわる事件であること、また元官僚という公的な側面があることから実名報道をすべきと考えられているのだと思います」
(J-CASTニュース編集部 青木正典)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンプ編集部、漫画『アクタージュ』原作者の逮捕報道に謝罪「重く受け止めております」

2020年08月08日 22時08分25秒 | 事件・事故

配信

『アクタージュ』1巻の書影

 『週刊少年ジャンプ』(集英社)は8日、同誌で連載中の役者漫画『アクタージュ act-age』(作画:宇佐崎しろ)の原作者・マツキタツヤ氏が強制わいせつ容疑で逮捕されたことを受け、公式サイトを更新した。

【ツイッター全文】アクタージュ原作者の逮捕報道に謝罪したジャンプ編集部  

ツイッターでは「この度、週刊少年ジャンプにて連載中の『アクタージュ act-age』原作者のマツキタツヤ先生に関する報道がなされましたが、この件につきまして編集部としましては重く受け止めております」と報告。  

続けて「事実関係を確認した上で、適切に対処して参ります」とし、「読者の皆様ならびに関係者の皆様にご迷惑とご心配をおかけいたしますことを、心よりお詫び申し上げます」と伝えた。

 2018年1月より同誌で連載がスタートした同作は、大手芸能事務所が主催する俳優オーディションの中で、異彩を放つ少女の主人公・夜凪景と鬼才の映画監督・黒山墨字の出会いから始まり、夜凪が役者として成長する姿を描いた物語。コミックスは300万部を突破しており、ホリプロの公演事業部が制作を手掛ける舞台化も決まっている注目作品。  

また、夜凪を実在の女優であるかの様に扱い、企業とのキャンペーンをする「女優化プロジェクト」も実施されており、消防庁の火災予防啓発用ポスターのイメージガール、TSUTAYAの『SHIBUYA TSUTAYA 店長』、『週刊プレイボーイ』で初グラビアを披露していた。  

作者は91年生まれの原作・マツキタツヤ氏、97年生まれの作画・宇佐崎しろ氏による若手コンビで、17年に『週刊少年ジャンプ』で掲載された読切り『阿佐ヶ谷芸術高校映像科へようこそ』でデビューした。

 

【関連記事】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科医療現場うがい薬入手困難で吉村府知事に抗議文

2020年08月08日 22時00分49秒 | 医科・歯科・介護

[2020年8月8日14時42分 ] 日刊スポーツ

東京都内のドラッグストアからイソジンなど殺菌効果のあるうがい薬が売り切れていた

大阪府歯科保険医協会が、殺菌効果のあるポビドンヨード配合のうがい薬が新型コロナウイルス感染対策に効果があると発表した大阪府の吉村洋文知事に、異例の抗議文を突きつけたことが7日、分かった。

同協会の小澤力理事長は抗議文の中で「医療現場と府民を混乱させ、歯科医療機関が医療用のうがい薬の入手が困難になっている」と、厳しく指摘している。

吉村氏はその意義を強調するが、うがい薬問題の波紋は広がるばかりだ。

    ◇   ◇   ◇

吉村知事に対して、歯科医療の現場から手厳しい声が上がった。6日付で送付された抗議文のタイトルは「医療機関と府民を混乱に陥れたことを真摯(しんし)に受け止めよ」。小澤理事長は、4日に「ポビドンヨードを含むうがい薬に新型コロナウイルスに対する効果が確認された」と発表した吉村知事の会見内容を、強く批判した。

同協会は、大阪府内の歯科開業医4184人が会員。抗議文は「そもそも、うがい薬に効果があるかどうかについて、知事の不用意な発言は、医療現場と府民に混乱をもたらし、治療にも支障をきたしている」と指摘。「うがい薬が市場から消えてしまい、最も多く使用している歯科医療機関でさえ手に入らなくなっている」と、現場の悲鳴を訴えた。

歯科医療では、抜歯治療の感染予防でポビドンヨード配合の薬を使用している現実がある。「歯科医は学校時代に、抜歯時の感染予防としてポビドンヨードなどの使用を学びます。抜歯治療時のルーティンです」と、東大医学部顎口腔(こうくう)外科研究生の榊原康智氏(榊原デンタルクリニック院長)は解説する。

ポビドンヨード配合のうがい薬は、4日の吉村知事らの会見中から全国のドラッグストアなどで売り切れが続出。「再入荷は未定」という店が多いが、小澤理事長は「歯科医療機関が入手ができなくて困っている、との相談が相次いでおり、入荷できないため、治療で必要な患者に行きわたりにくくなっている」と、現場でも入手に支障が出ていることを訴えた。

吉村知事は、新型コロナウイルス対策への対応で知名度を全国区に上げた。抗議文はその「時の人」に、「住民の命と健康を守るべき立場を踏まえて、慎重に発言するよう強く求める」と締めくくった。医療の現場からの反発の声は高まっている。大阪ではこの日、255人の新型コロナウイルス感染が確認され、過去最多を2日連続で更新した。【大上悟】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ 大阪知事「うがい薬」発言 歯科医「入手困難に」/医師ら「猛省を促す」

2020年08月08日 21時53分59秒 | 医科・歯科・介護

毎日新聞

新型コロナウイルスの感染拡大防止策として大阪府の吉村洋文知事がポビドンヨードを含むうがい薬の使用を呼びかけたことへの波紋が広がっている。

転売の横行や買い占めのほか、府歯科保険医協会は「瞬く間にうがい薬が市場から消え、歯科医療機関でさえ手に入らなくなっている」と抗議を表明。

専門家からも研究内容や発表法を巡って批判の声が上がっている。

 6日に抗議文を公表した同協会によると、吉村知事が記者会見した4日午後以降、歯科医師らから「うがい薬が入手できない」「患者から『うがい薬を処方して』と頼まれた」といった連絡が数十件寄せられた。

医薬品を仕入れ、歯科医に販売する府保険医協同組合も、卸業者から「入荷の見通しがたたない」と回答を受けたという。抗議文では抜歯の際に感染予防で使用する薬液が入手できないとの相談が相次いでいると指摘し、「知事の不用意な発言は、混乱をもたらし、治療にも支障をもたらしている」と訴えた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンプ漫画「アクタージュ」の原作者逮捕報道でファン悲鳴 「打ち切らないで」「単行本絶版?」

2020年08月08日 21時45分39秒 | 事件・事故

配信

週刊少年ジャンプの人気漫画「アクタージュ act-age」の原作者が10代女性へのわいせつ行為の疑いで逮捕されたとNHKなどが報じ、ファンらからネット上で悲鳴が上がっている。
 NHKがニュースの公式サイト上で一報を流したのは、2020年8月8日16時近くだ。
■10代の女性にわいせつな行為をした疑いをNHKが報じ  マツキタツヤのペンネームでジャンプにアクタージュを連載している原作者の松木達哉容疑者(29)が、10代の女性にわいせつな行為をしたとして警視庁に逮捕されたというごく短いものだった。  
すると、ツイッター上などで、「どうなっちゃうんだよアクタージュ」とファンらの間で騒ぎになった。その後、17時過ぎになって、詳しい内容がNHKの首都圏ニュースで報じられたほか、大手紙なども同様な報道を始めた。
 それによると、松木容疑者は6月18日夜、東京都中野区の路上を歩いていた女子中学生の後ろから自転車で近づき、胸を触ったとして強制わいせつの疑いが持たれている。松木容疑者はその後、現場から逃走し、警視庁が防犯カメラの映像などから松木容疑者を割り出した。約1時間後に近くの路上で別の女子中学生が同様な被害に遭っており、警視庁が関連を調べているという。
 松木容疑者は、調べに対し「おおむね間違いありません」などと容疑を認めているという。
 人気漫画の原作者が逮捕されたことについて、ツイッター上などでは、「嘘、ショック無理」「好きだったのに残念すぎる」とファンから書き込みが相次いだ。

作画を担当している漫画家をいたわる声も

 また、「連載はどうなるんやろ」「打ち切りにしないでほしい」といった心配の声も上がった。さらに、アクタージュの作画を担当している漫画家の宇佐崎しろさんに対し、ショックを受けるのではないかといたわる声も寄せられている。  

少年ジャンプを巡っては、過去に所属漫画家が児童買春禁止法違反の疑いで逮捕された後、連載が打ち切られるなどしたことから、単行本の既刊が絶版になる可能性を心配する向きもあった。  

集英社の広報部や週刊少年ジャンプ編集部にJ-CASTニュースが8日夕、話を聞こうとしたが、休日のため電話がつながらなかった。集英社やジャンプ編集部の公式サイトでは、同日19時現在で今回の事件についてのコメントは出ていない模様だ。 (J-CASTニュース編集部 野口博之)

 

【関連記事】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性遺体を川に遺棄、逮捕の男「女性に暴行を加えた」

2020年08月08日 21時39分16秒 | 事件・事故

8/8(土) 18:33配信

SNSで知り合ったとみられる女性の遺体を川に遺棄したなどとして、男女3人が逮捕された事件で、容疑者の男が「暴行を加えた」などと話していることが新たに分かりました。

 住居不定の会社員、小船治容疑者(34)ら男女3人は、神奈川県に住む清野いつきさん(48)の遺体を群馬県の川に遺棄した疑いなどで逮捕されています。
 
 清野さんの遺体は今月5日、発見されましたが、損傷が激しく、橋の上から遺棄されたとみられています。清野さんについては、家族から警察に捜索願が出されていました。
 
 小船容疑者ら3人と清野さんは、いずれもSNSを通じて知り合ったとみられ、警察は3人が清野さんの死亡に関与している可能性も視野に調べを進めていますが、その後の捜査関係者への取材で、小船容疑者が「清野さんに暴行を加えた」などと話していることが新たに分かりました。
 
 一方、3人の容疑者のうち、露木優衣容疑者については家族から捜索願が出ていて、警察が宮城県内で発見した際に小船容疑者ら2人と行動を共にしていたということです。小船容疑者らが清野さんの免許証を所持していたことから死体遺棄の犯行が発覚。警察は、知り合った経緯や動機について、さらに調べを進めています。(08日17:35)

最終更新:8/8(土) 18:33
TBS系(JNN)

川に女性遺体遺棄か“死んだ状態で投げた”
8/8(土) 17:32配信

SNSで知り合ったとみられる女性の遺体を川に遺棄したとして男女2人が逮捕された事件で、男が「死んだ状態で投げた」という趣旨の供述をしていることがわかりました。

小船治容疑者と山本結子容疑者は先月31日から今月5日までの間に、群馬県中之条町の日向見川に清野いつきさんの遺体を共謀して遺棄したとして8日朝、送検されました。

また、露木優衣容疑者も2人が逮捕されないように警察官にウソをついたとして8日朝に送検されました。

小船容疑者と山本容疑者は、容疑を認め、露木容疑者は容疑を否認しているということですが、捜査関係者への取材で、小船容疑者が清野さんについて「死んだ状態で投げた」という趣旨の供述をしていることが新たにわかりました。

4人はSNSで知り合ったとみられていて、清野さんの遺体に激しい損傷があることから、警察は、高さ30メートルの橋から落とされた可能性もあるとみて捜査しています。

 

【関連記事】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋愛的・性的に惹かれない人たち――「アロマンティック/アセクシャル」にとっての恋愛・結婚像

2020年08月08日 21時21分20秒 | 社会・文化・政治・経済

8/8(土) 18:00配信
ねとらぼ
 現在の日本ではいわゆる「恋愛結婚」が主流ですが(※1)、性的マイノリティーの中には、他者に恋愛的に惹かれない「アロマンティック」、性的に惹かれない「アセクシャル」といった指向も存在します(※2)。こうした「アロマンティック/アセクシャル」の人たちにとって、恋愛や結婚はどのように映っているのでしょうか。

NPO法人「にじいろ学校」のサイト

 NPO法人「にじいろ学校」は、LGBTをはじめとする性的マイノリティーを対象に、さまざまなサポート活動を行っている団体の一つ。特に最近では、アロマンティック/アセクシャルを自認する人たちからの相談が増えているといいます。今回はにじいろ学校に協力いただき、アロマンティック/アセクシャルの恋愛・結婚像について、2人の当事者からお話をうかがいました。

 なお、アロマンティック/アセクシャルには実は厳密な定義があるわけではありません。にじいろ学校ではそれぞれ次のように定めており、この記事内でもこれに従っています。また、恋愛はするが性的に惹かれない人を「ロマンティック・アセクシャル」(日本では「ノンセクシャル」と呼ばれることも多い)、逆に恋愛はしないが性的に惹かれることはある人を「アロマンティック・セクシャル」と呼ぶこともあります。

※1:国立社会保障・人口問題研究所が2015年に行った調査によれば、2015年時点での恋愛結婚の割合は87.7%(お見合い結婚は5.5%)
※2:Aロマンティック、エーロマンティック、Aセクシャル、エーセクシャルなどと表記されることもある


にじいろ学校が定めるアロマンティック、アセクシャルの定義(にじいろ学校のサイトより)

【アロマンティック】
他者に恋愛感情を抱かない人(※恋愛感情を持っているか、恋愛嫌悪があるか、恋人関係の経験があるかなどは定義に含まない)

【アセクシャル】
他者に性的な魅力を感じない人。または、他者に性的な魅力は感じるがその人と性的な行為をしたいとは思わない人(※性欲があるかどうか、性行為をするかどうか、性嫌悪があるか、恋愛をするかしないかは定義に含まれません)
アロマンティック・アセクシャルの場合――モリさんのケース
 モリさんはXジェンダー(モリさんの場合は「無性」)と、恋愛的・性的にも他者に惹かれないアロマンティック・アセクシャルを自認しているといいます。男/女の区分けに対して「自分の性別はなんだろう」と思ったことや、社会に出てから周囲の恋愛話に違和感をおぼえたことなどがきっかけで、Xジェンダーであること、アロマンティック・アセクシャルであることの自認に至りました。

 モリさんの場合、結婚したい、子どもを持ちたいといった願望はなく、恋愛・結婚についても「別にいいかな」と比較的冷めた見方。強いていえば「何かあったとき、緊急連絡先になってくれる人がいたらいいくらい」(モリさん)で、特に今の状況に大きな不満があるわけではなく、恋愛や結婚については「別の世界にあるもの」と捉えています。

 ただ、ときおり家族や知人からの「結婚は当然するもの」といった同調圧力を感じることはあり、そういうときはやはり居心地の悪さを感じるといいます。

「家族や友達にカミングアウトはしていないので、そういう空気になると重たい気持ちにはなります。恋愛結婚が主流になったのはごく最近のことで、なぜ恋愛と結婚が結びついているのか、なぜ恋愛という期間を経なければいけないのかは疑問に感じます。自分はこれからもひとりで生きていくつもりですが、『助け合える人たちの輪』(複数人のコミュニティのようなもの)があったらいいなと思います」(モリさん)

 周囲のアロマンティック・アセクシャルの人でも「“パートナー”がほしい」という人はおり、中には友情結婚や契約結婚といった形を選ぶ人もいるとのこと。ただ、やはり現在の「男女の恋愛結婚」が主流の社会では、やはり理想的なパートナーを探すのは難しいというのが実情のようです。フィンランドでは近年、3~4人の親(LGBTカップルが親になるケースも多い)が共同で子どもを育てる「クローバーファミリー」という形が増えてきており、「こういう制度が認められるようになれば、恋愛結婚だけに依らず家族・家庭を持つなどができ、マイノリティーだけでなく多くの人が多様な生き方を選択できるのでは」とモリさんは語ります。
ロマンティック・アセクシャルの場合――tomoさんのケース
 一方、もう一人の“tomo”さん(@tomo__327)の場合、事情はもっと複雑です。tomoさんは“恋愛感情はある”ものの性的には惹かれない「ロマンティック・アセクシャル」。また、自身の性自認は女性で、主な恋愛対象は女性またはXジェンダー(身体的には女性)なという「ポリロマンティック」でもあります(tomoさんの詳細なプロフィール)。


ロマンティック・アセクシャルを自認するtomoさん(画像:tomoさん提供)

 tomoさんが自身のセクシャリティにたどり着くまではいくつかの段階がありました。ポリロマンティックだと気付いたのは21歳のとき、はじめて同じ職場の女性を好きになったのがきっかけ。また成長が盛んになる10代のころは性欲自体は認識しており、性行為は恋人や夫婦関係の上では自然と行われるものだという考えを持っていました(刷り込み)。また“未経験”ということにも後ろめたさなどを感じており、はじめての女性との性行為は、「好奇心」「世間体」「焦り」「憧れ」などさまざまな感情が入り混じっていたといいます。

 しかし体験により、恋愛対象であるはずだった女性に対しても性的に(あるいは「性行為をする」ということに)無関心であることに気付きます。性行為が一般的に愛情表現としてのコミュニケーションとなることに理解・共感ができず、多幸感を感じない、相手のアクションに対し感情が動かないなど、それまで想像していた「理想の恋人関係」へ違和感を抱くように。同時に、性嫌悪や相手への虚しさ、申し訳なさも感じたとtomoさんは振り返ります。「ロマンティック・アセクシャル」という言葉を知ったのは比較的最近で、それまではずっと一人で悩んでいたのがようやく腑に落ち、それでかなり救われたそうです。

 しかし、30歳近くになり、経済的不安や、子どもが欲しい、家族を作りたいといった思いが少しずつ大きくなってきたことで、今度は「結婚」という新たな問題に直面することになります。tomoさんの場合、素直にパートナーを選ぶなら女性ですが、それでは自分の子どもは作れない。また、子どもを作るために男性をパートナーにするとしても、性行為への嫌悪感がある限り、恋愛・結婚の対象は限られてきます。結婚して「一般的な幸せ」を手に入れたいという思いはあるものの、そのためには何かを諦めなければなりません。

「男性との結婚も視野には入れていますが、根本的なところでは分かりあえないだろうという不安もあり、自分でもどの感情を優先したらいいのか、迷子になってしまっているような気がします」(tomoさん)

 アセクシャルは性的マイノリティーの中でもさらに数が少なく、「居場所がない人は本当に多い」とtomoさん。同じようなセクシャリティの人はどうしているか聞くと、「多様性があるので一概には言えませんが……」と前置きしつつ、「子どもがほしい場合は、友情結婚専門の結婚相談所でパートナーを探している人もいますし、生涯一人で生きようと貯金をしている人、アセクシャルでない人と付き合っている人など、本当にさまざまです」とのことでした。

 今後については、tomoさん自身もまだ答えが出ていないといいます。「自分にとって幸せとは何なのか、そこをきちんと設定できなければ、次の行動には移れないと思っています。今は自分らしさとは何か、幸せとは何かを考えています」(tomoさん)
まだまだ知られていない「アロマンティック/アセクシャル」の難しさ

LGBT総合研究所による「LGBT意識行動調査2019」より

 LGBT総合研究所が2019年に行った調査によると、LGBT・性的マイノリティーに該当する人は全体の約10%。このうち、アセクシャルの割合は全体の0.9%と確かに少ないものの、数字だけ見れば同性愛(0.9%)と実はほぼ変わりません。「実は同性愛者と同じくらいの割合で存在しているのに、同性愛に比べるとアロマンティック/アセクシャルはあまり知られていない」とにじいろ学校は指摘します。

 にじいろ学校によれば、同団体に寄せられる相談の中でもっとも多いのは「自分が本当にアセクシャル 、アロマンティックなのかが分からない」というもの。また「周囲に理解してもらえない」「共感してもらえない」といった相談も少なくないそうです。

 LGBTという概念が広がったことで「性別に関係なく、誰かを愛することの自由」についてはかなり知られるようになりました。しかしアロマンティック/アセクシャルについての認知度はまだまだ低いというのが実情です。


にじいろ学校では、マイノリティのためのオフ会なども定期的に開催(公式サイトより)

「誰かを愛するだけでなく、『誰にも惹かれないことも自由』であると、もっと多くの人に知ってほしいと思います。また、もしも今『自分は好きな人ができないけどおかしいのかな?』『誰ともエッチなことをしたいと思えないけど病気なのかな?』と考えている人がいたら、ぜひ『アセクシャル』『アロマンティック』で検索してみてください。もちろん全ての人が当てはまるかはわかりませんが、アクセスしてみたら『自分だけじゃなかったんだ』という安心感を得られるかもしれません。また『自分が本当にアセクシャル、アロマンティックなのかが分からない』という場合は、『自分が本当にこのセクシャリティの定義に当てはまるのか』よりも『このセクシャリティのラベルを選択することで少しでも楽になれるのか』を優先してほしいと思います」(にじいろ学校)。

連載「恋愛・結婚のかたち」
この記事は、ねとらぼとYahoo!ニュースの共同企画による連載記事です。国勢調査によると、2015年時点で男性の生涯未婚率(50歳時点で一度も結婚をしたことがない人)は23.37%、女性で14.06%と、1990年の男性5.57%、女性4.33%から大幅に上昇(国立社会保障・人口問題研究所の調査より)。近い将来、男性の3人に1人が“生涯未婚”の時代がやってくるとも予想されています。しかし、そうした社会背景とは裏腹に、これまでの一般的な形にとらわれない、新しい恋愛・結婚のスタイルを選ぶ人たちも増えてきました。ここではそんな「新しい恋愛・結婚の形」を選んだ人、選ぼうとしている人たちを取材し、これからの恋愛・結婚について考えていきます。

 

関連記事】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガールズバー求人に応募の少女、暴力団と無関係か尋ねたら…ホテルで乱暴される

2020年08月08日 21時15分40秒 | 事件・事故

配信

 ガールズバーへ採用面接を受けに来た少女を連れ去って性的暴行をしたとして、曽根崎署が元従業員古川寿仁被告(47)(大阪市北区兎我野町)を逮捕し、地検がわいせつ略取、強制性交、監禁の罪で起訴していたことがわかった。起訴は6月5日付。

 起訴状によると、古川被告は5月15日、大阪市北区の路上で少女(当時19歳)を脅してホテルに連行し、室内に監禁した上で乱暴したとされる。  

捜査関係者によると、少女はガールズバーの求人に応募し、同14日に古川被告の面接を受けた。

翌15日、交際相手から「暴力団や半グレとの関係がないか確認すべきだ」と言われ、古川被告にLINEで尋ねたところ激高され、謝罪のため会いに行くとホテルに連れ込まれたという。  

7月31日に地裁であった初公判で、古川被告は無罪を主張した。

 

【関連記事】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神、最大の勝ち越しチャンス逃す サンズ飛び出し戻れず走塁死、代打福留は併殺

2020年08月08日 21時12分34秒 | 野球

配信

「広島-阪神」(8日、マツダスタジアム)  阪神が勝ち越しの好機を生かせなかった。
 広島・大瀬良、阪神・西勇は1点を争う投手戦に。1-1で進んだ七回に阪神は最大のチャンスをつかむ。  
5番から始まった攻撃は、先頭のサンズが左前打で出塁。ボーアも左前打で続き、一走のサンズは激走で三塁まで進む。無死一、三塁で大瀬良に迫った。
しかし続く梅野が投ゴロ。
さらには三走・サンズが飛び出してアウトとなり、1死一、二塁と後退した。しかし8番打者の植田が11球粘り、四球で1死満塁とチャンスをつないだ。
 ここでベンチが動く。三走に代走・熊谷。
6回4安打1失点と好投の西勇が打席を迎えると、矢野監督は代打・福留を告げた。
1ボールから大瀬良が投じた2球目、外角への137キロシュートを引っかけて二ゴロに。4-6-3の併殺に仕留められて得点を奪うことはできなかった
 

【関連記事】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALS患者人工呼吸器外れ死亡 遺族が看護師らを告訴 「誤った操作繰り返していた」 鹿児島

2020年08月08日 19時59分16秒 | 事件・事故

配信

 鹿児島市の病院で2019年6月、筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の女性=当時(67)=の人工呼吸器が外れて死亡する事故があり、患者女性の遺族は4日までに、誤った操作を繰り返したことなどが原因として、業務上過失致死の疑いで、担当の女性看護師と女性看護部長、男性理事長兼院長の3人を、鹿児島西署に刑事告訴した。
 7月22日付。同署は告訴状を受理したか明らかにしていない。  
告訴状によると、患者女性は18年6月、体を動かすための神経系が変性する難病のALSと診断された。人工呼吸器の装着手術後、同病院に転院。19年5月23日朝、人工呼吸器の回路が外れて1時間近く酸素が流入しない状態が続いたことで、呼吸停止や心停止に至り、6月13日に低酸素脳症による多臓器不全で死亡した。  
告訴状では、人工呼吸器回路を外す必要がないにもかかわらず、看護師が日頃から誤って回路を外して痰を吸引するミスを繰り返していたと指摘。回路と気管カニューレ(チューブ)を再びつなぐ際、外れないかどうかを確認すべき注意義務があったとした。

 さらにナースコールのケーブルが抜けていたか、簡単に抜けたため患者女性は助けを求めることができず、人工呼吸器のアラーム音も微小の「ソフト」設定で、誰にも気付かれなかったなどとして、看護部長と理事長兼院長に救命対応体制の整備を怠った過失があるとした。  

患者の長男(44)=東京都=は4日のオンライン会見で「今でも生きていたはずで本当に悔しい。病院の対応にも不信感がある。何があったのか、とにかく真相が知りたい」と述べた。  理事長兼院長は「昨年の事故で亡くなられたことは間違いなく、民事責任を含め誠実に対応させていただく」とし、「告訴の内容を詳細に把握していないのでコメントは差し控える」としている。

 

【関連記事】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気道確保チューブ、食道に誤挿入 搬送女性死亡、死因は病死と診断

2020年08月08日 19時56分57秒 | 事件・事故

配信

京都新聞

 滋賀県東近江行政組合消防本部は7日、八日市消防署の救急救命士で消防司令補の男性(52)が、救急救命措置中だった東近江市の女性(64)に対し、気道確保のためのチューブを誤って食道に挿入する事故があった、と発表した。  

6日午前7時25分ごろ、女性の家族から「(女性の)呼吸がない」などと119番通報があった。救命士らが自宅に駆けつけ、女性が心肺停止の状態だったため、病院に搬送しながらチューブを口から挿管した。病院に到着後、医師が女性の死亡とチューブの誤挿管を確認した。  

消防本部によると、死因は病死で、医師は誤挿管と死亡の因果関係はないと診断しているという。担当者は「家族におわび申し上げる。再発防止に向け、訓練体制の強化などを通し、信頼回復に努める」としている。

 

【関連記事】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ疑い救急遅れ 死亡した40代女性、死因は突発性の心臓の病気

2020年08月08日 19時54分47秒 | 事件・事故

配信

今月4日、119番通報を受けた沖縄県の浦添市消防本部の職員が患者の新型コロナウイルス感染を疑い救急搬送が遅れた事案で、搬送先の病院で同日死亡した患者の40代女性の死因が、突発性の心臓の病気とみられることが県警関係者への取材で分かった。

県警は事件性がみられないことから司法解剖はしていない。  女性は4日午後7時前、心肺停止の状態で搬送されており、県警が心停止した当時の状況などを詳しく調べている。

 

【関連記事】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「早口で通報聞き取れず」救急車の到着遅れる…女性が搬送先で死亡

2020年08月08日 19時51分36秒 | 事件・事故

配信

埼玉県川越地区消防組合は7日、119番の通報内容を聞き取れず、現場が特定できなかったため、救急車の到着が28分遅れたと発表した。川越市の女性(71)は搬送先の病院で死亡した。同組合は遅延と死亡との因果関係は不明としている。

 発表によると、5日午後5時50分頃、女性の家族から通報があったが、早口だったため職員が内容を聞き取れなかった。119番をかけた公衆電話を特定し、午後6時頃、救急車が到着したが、通報者とは会えなかったという。その後、再び119番があり、午後6時28分、公衆電話から約90メートル離れた住宅の玄関で車いすに座り、ぐったりとした女性を見つけ、搬送した。

 同組合は「適切に内容を聞き取っていれば、午後6時頃には救急車が現場到着できた」としている。

 

【関連記事】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医学部クラスター、接触者は最大150人か…新たに5人感染判明

2020年08月08日 19時48分39秒 | 医科・歯科・介護

配信

三重大医学部の学生ら11人の新型コロナウイルスの感染が4日新たに確認され、三重県発表の感染者は延べ155人になった。5人の感染が新たに判明した三重大医学部のクラスター(感染集団)について、県は最大150人の接触者がいるとみて、調査を進めている。
 県などの発表によると、11人の内訳は、20歳代6人、10歳代3人、30歳代と40歳代各1人。居住地は津市が最多の6人で、四日市市3人などとなっている。  
三重大のクラスターについて、県は関西方面を訪れた10歳代の男子学生1人と、この日感染が判明した3人を含む11人の計12人を一次感染と分類。また、家族や飲食をともにした友人、アルバイト先などについて調査した結果、友人2人と、7月28日の演習で陽性者と同じグループで学んだ1人の計3人が二次感染とみられることがわかった。  

三重大はホームページに「学生同士の接触により、一連の感染者が多数発生したことを深刻に受け止め、改めて学生に対し、社会的責任を自覚した慎重な行動をとるよう求める」とのコメントを掲載した。  

一方、25日に倦怠(けんたい)感が表れ、3日に陽性と判明した四日市市の40歳代のパート従業員女性は、これまでの調査で最近は県外に出たことはなく、感染経路がはっきりしていないという。

 

【関連記事】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“カラオケ大会”でクラスターか…参加者7人が新型コロナ感染 他に39人参加 全員PCR検査へ

2020年08月08日 19時46分17秒 | 事件・事故

配信

谷本石川県知事は、8日新たに11人が新型コロナウイルスに感染したと明らかにしました。  このうちの7人はカラオケ店で催されたカラオケ大会に参加していて、県は集団感染=クラスターとみています。
 また、このカラオケ大会に参加した濃厚接触者はこのほか39人いて、県は速やかにPCR検査を実施するとしています。

石川テレビ

【関連記事】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする