goo blog サービス終了のお知らせ 

△▼厚生労働省▼△・平成29年5月16日付大臣会見概要

2017年05月23日 19時12分09秒 | 医科・歯科・介護
新着情報配信サービス

      05月17日 10時 以降掲載

○ 大臣会見等

・平成29年5月16日付大臣会見概要
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232351

○ 政策分野

・平成29年度利子補給金 契約等の状況について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232353

・未承認薬・新型インフルエンザ等対策基金(上半期分)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232355

○ 審議会等

・審議会、研究会等予定
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232357

・中央社会保険医療協議会 総会(第351回) 議事次第
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232359

・第105回社会保障審議会医療保険部会資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232361

・第139回社会保障審議会介護給付費分科会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232363

・第67回がん対策推進協議会(資料)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232365

・第19回透明かつ公正な労働紛争解決システム等の在り方に関する検討会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232367

○ 統計情報

・オーダーメード集計及び匿名データの提供
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232369

○ 採用情報

・採用情報(非常勤職員(大臣官房地方課)募集情報)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232371

○ その他

・調達情報 平成29年医療施設静態調査及び平成29年患者調査オンライン調査システム等照会対応一式
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232373

・フォトレポート(塩崎厚生労働大臣が米国を訪問しました)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232375
・調達情報 「平成29年医療施設静態調査 病院票11,400部 外10件の印刷」
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232377

△▼厚生労働省▼△・平成29年5月16日付大臣会見概要

2017年05月23日 19時12分09秒 | 医科・歯科・介護
新着情報配信サービス

      05月17日 10時 以降掲載

○ 大臣会見等

・平成29年5月16日付大臣会見概要
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232351

○ 政策分野

・平成29年度利子補給金 契約等の状況について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232353

・未承認薬・新型インフルエンザ等対策基金(上半期分)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232355

○ 審議会等

・審議会、研究会等予定
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232357

・中央社会保険医療協議会 総会(第351回) 議事次第
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232359

・第105回社会保障審議会医療保険部会資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232361

・第139回社会保障審議会介護給付費分科会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232363

・第67回がん対策推進協議会(資料)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232365

・第19回透明かつ公正な労働紛争解決システム等の在り方に関する検討会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232367

○ 統計情報

・オーダーメード集計及び匿名データの提供
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232369

○ 採用情報

・採用情報(非常勤職員(大臣官房地方課)募集情報)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232371

○ その他

・調達情報 平成29年医療施設静態調査及び平成29年患者調査オンライン調査システム等照会対応一式
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232373

・フォトレポート(塩崎厚生労働大臣が米国を訪問しました)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232375
・調達情報 「平成29年医療施設静態調査 病院票11,400部 外10件の印刷」
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=232377

肝心な糸井選手がブレーキ

2017年05月23日 19時07分11秒 | 日記・断片
21打席無安打。
肝心な糸井選手がブレーキである。
投手の秋山選手がヒット。
1番の高山選手が2安打。
だが、秋山選手は3塁までは知らない。
チャンスであったのに。
上本選手がバントで送るが、糸井選手もそれに継ぐ福留選手もフライでアウト!
結果論であるが、上本選手のバントではなく、積極的に打たせても良かったのでは?
巨人の菅野をもっと追い込むような攻めの姿勢が不可欠。
せっかくの秋山選手の安打が活かされなかった。



















肝心な糸井選手がブレーキ

2017年05月23日 19時07分11秒 | 日記・断片
21打席無安打。
肝心な糸井選手がブレーキである。
投手の秋山選手がヒット。
1番の高山選手が2安打。
だが、秋山選手は3塁までは知らない。
チャンスであったのに。
上本選手がバントで送るが、糸井選手もそれに継ぐ福留選手もフライでアウト!
結果論であるが、上本選手のバントではなく、積極的に打たせても良かったのでは?
巨人の菅野をもっと追い込むような攻めの姿勢が不可欠。
せっかくの秋山選手の安打が活かされなかった。

夢で混乱

2017年05月23日 18時56分34秒 | 日記・断片
目覚めたら6時である。
<今日は、東京の町田市へ行くのだ>夢の中で、外出の準備をしていた。
9時に家を出る予定であるので、まず、パソコンで町田の情報を確認する。
だが、パソコンは相変わらずフリーズしている。
焦ってきた。
まず、食事である。
キュウリの漬物、紀州南高梅、納豆、北海道産昆布のごま昆布で飯を1杯食べた。
<昨夜の阪神は巨人に勝っただろうか>と新聞で確認したが、試合の記事がないのだ。
そこで冷静になる。
何と!柱時計の6時は午後6時であることを知る。
友人に会ってから午後4時に帰宅して、そのまま眠って夢を見たのである。
CSテレビの電源を入れ、甲子園球場での阪神対巨人戦を観戦している。

課題の重さとは対照的な、あまりの軽さ

2017年05月23日 10時22分33秒 | 社会・文化・政治・経済
<活力ある経済活動を通じて国を成長させる>とも自民党憲法素案に書かれています。
そして<公共に福祉に反しない限り>の自由を削除している。
経済成長路線のよるひずみを<古き良き日本>のイメージで何とか和らげたいという意図がはっきり出ているんではないでしょうか。
自民党憲法素案<国民は人として尊重される>と定める。
現行憲法の<個人として>ではありません。
首相は国会で野党に<読売新聞のインタビューを熟読してほしい>と言い、応答責任を回避しています。
改憲という最高の政治課題を掲げたてきたはずの安部首相として、課題の重さとは対照的な、あまりの軽さではありませんか。

東京大学名誉教授・樋口陽一さん
---------------------------------
なぜ、安倍首相は改憲に拘るのか?
<戦後レジームからの脱却>を主張するが、それは何を意味し、意図しているのかわからない。
何かを隠ぺいしているように想われるのだ。
自衛隊を<国防軍>として、国防のための徴兵制度まで意図しているのだろうか。
国家のための人(国民)であって、<個人>の尊重を否定する方向さえ見据えているように考えられないだろうか。
その意味で、<危ない首相>とも考えてしまうのだ。(沼田利根)

選択の問題

2017年05月23日 09時47分35秒 | 沼田利根の言いたい放題
二者択一が基本的に良くないように思われる。
第三の選択もあるのだから。
その意味で、小選挙区より、中選挙区が好ましいはず。
投票率の低下は、選択の問題ではないだろうか。
死に票の多さは実に虚しく、国民の政治信条を逆なでしているように思われるばかりだ。

政権交代を可能にするとして、小選挙区が導入されたのだが、自民党1強のような独裁国家的な政治運用となる。
それを牽制するために、連立内閣も不可欠だろう。