ジーコ寅の「鹿島アントラーズよ永遠に」

昨年四月まであった、ジーコ寅の「名曲探偵アントラーズ倶楽部」に続いて開設したブログです。音楽部門は今回はやめました。

木村 大  「サンバースト」

2012-02-23 00:29:53 | 日記
 アジア五輪最終予選のマレーシア戦、とりあえず結果は、4-0で勝利ということでホッとした。前半の30分くらいまでは

なかなかペースがつかめず、昨年のアントラーズみたいにカウンター一発食らってやられるかと思ったが、原口に出た縦パスを

うまくキープして転がったボールを酒井が押し込んで楽になった。

 
大迫の前半終了間際のヘディングは打点も高く、うまく叩き付けた素晴らしいシュートだった。5分頃に見せた左サイドの

切り込みも確かなキープ力があって、非常にいい動きだった。ヘディングの競り合いで転倒して、肩か上腕部を痛めたようだが、

こういうのが一番心配なのだ。オリンピックは確かに大事だが、U-23で大迫と山村、日本代表で岩政、増田、柴崎と五人も

出しているチームとしては、怪我をされるのが一番困る。力のある主力選手をごっそり持っていかれて、怪我して戻って来たので

は、何のための補強なのわからない。


 今日の試合は後半はスペースも出来て自由にパスがまわせるようになり、原口や斉藤が決めて勝利は決まったものの、やはり

真剣に五点目を狙って欲しかった。マレーシア相手なら五点はとれたはずだ。大迫は途中で永井に交替したのは、怪我の影響が

あったのだろうが、もう少し大迫を見たかった。動きもいいし、キープ力もあって、去年のリーグ戦よりは状態はずっと良かっ

た。永井を押しのけて先発するのは当然に見えた。山村はいまひとつ動きが悪く、まだ万全の状態ではない。


 ここ六試合無得点だった大迫が、きっちり地面に叩き付けてくれて決めてくれたのはうれしかったが、世界レベルから見ると

こんな戦いでは世界の強豪に勝つのは難しいと思う。大迫の怪我の状態はとても気にかかる。






 木村大は、茨城県生まれのギタリスト。アメリカの作曲家でギタリストのアンドリュー・ヨークが作曲した、「サンバースト」

は若いギタリストが好んで取り上げるが、木村大が最も得意とするナンバーになった。非常に優れたテクニックと奔放な自由性

にあふれた演奏だ。村治香織の演奏と比べるとよくわかるが、骨太でスケールの大きな音楽だ。


 コンサートで聞いたときも素晴らしい演奏で好きになったが、ソニー・ミュージックの露骨な商業主義に乗せられているよう

で、気の毒だった。彼のようなタイプはあまり人気が出ない方が、いいようにおもうのだが・・・・・



曽ヶ端  「大迫、いいヘディングだったぞ!抜群のタイミングだったよ」

大迫   「やっと点が取れたんでホッとしました・・・」

曽ヶ端  「怪我の方はどうなんだ?変な倒れ方をしてたな」

大迫   「肩が痛みます・・・・・」

曽ヶ端  「あたし、実は癒し系なの・・・・あなたの痛みや苦悩を取り除きたいの!私のあごに触れてみて・・・・」

大迫   「気持ち悪いから止めてください!」

曽ヶ端  「その肩をこのあごに付けるの。そしたらあたしの愛のパワーで治るのよ!あたしの愛は深いのよ」

大迫   「もう治ったみたいです。練習があるので失礼します」

曽ヶ端  「愛の悲劇というものはない。愛がないことのなかにのみ悲劇がある」

大迫   「どうしたんっすか?突然」

曽ヶ端  「愛とは立ち込めた霧に輝く一つの星なの・・・・」

大迫   「お大事に。。。。。」


     曽ヶ端、一人つぶやく。


「愛のないことに悲劇があるに決まってるじゃないか。鹿が走り去ってから尻尾をつかもうとしても無理だ」