ジーコ寅の「鹿島アントラーズよ永遠に」

昨年四月まであった、ジーコ寅の「名曲探偵アントラーズ倶楽部」に続いて開設したブログです。音楽部門は今回はやめました。

ロドリーゴ  「アランフェス協奏曲 2 」

2012-02-19 21:02:04 | 日記
ロドリーゴのアランフェス協奏曲で有名なのは第二楽章です。

規則正しい伴奏の上に、イングリッシュホルンが夢見るようなメランコリックな主題を吹き、それはギターに渡されさらに微妙な

哀愁を帯びて展開されます。一度聞けば忘れなれないこの美しい旋律は、クラシックギターのみならず、ジャスやロック、J-P

OPにも編曲され、魅力的な音楽として生まれ変わっています。

ここでは、平原綾香、ジム・ホール・クスコを取り上げました。

井上圭子さんが、福島音楽堂のパイプオルガンで弾いた演奏も素晴らしいです。














 柴崎、クラブハウスのラウンジでテレビを見ている。


山村 「先輩!!やりましたね!日本代表入りおめでとうございます」

柴崎 「ああ・・・・・・」

山村 「先輩がテレビ見るなんて珍しいっすね!」

柴崎 「ちょっとね・・・・」

山村 「なんっすか!すごいことなのにうれしくないんですか?」

柴崎 「もちろんうれしいよ」

山村 「全然うれしそうに見えないっすよ」

柴崎 「この女性は何を考えているんだろう?」

山村 「え!このニュースキャスターですか。綺麗な人ですね」

柴崎 「この男の方はどう思う?」

山村 「すごく頭良さそうな話し方ですね。いい人なんじゃないですか?」

柴崎 「むろんいい人さ、この人は走れメロスなんだ」

山村 「先輩は太宰治と同じ青森生まれですもんね!」

柴崎 「太宰治と坂口安吾は似てるのにな」

山村 「何がいいたいんですか?」

柴崎 「メロスとアキレスはどんな関係なのかな?」

山村 「え???どういう意味っすか?アキレスには追いつけないんでしたっけ」

柴崎 「キリンカップさ、見に来てくれる?メロスはキリンには追いつけるんだよ」

山村 「アキレスはキリンより早いんですか?」

柴崎 「アキレスは靴の名前だよ」

山村 「太宰治と寺山修司を生んだ青森ってすごいですね」 

柴崎 「青空の隅から じっと眼をあけて 俺の所業を睨んでいるやつ」

山村 「なんすか、それ?」

柴崎 「寺山修司だよ」

山村 「なんか深いっすね・・・・」 

柴崎 「スペインの真っ青な空でも見たいね」