
「闇からの脱出」
混沌とした世界から、
脱出したい。
僅かな光を頼りに、
一気に明るい世界へ・・・・。
そんな願いを込めて書いた
久しぶりの大作であります。
大作にはその時の精神状態が
如実に表現されるようです。
書き終えて、
願いが叶った気になりました。
不思議なものです。
すっきりしちゃいました。
120cm×120cm
Blogランキングに参加しています
「闇からの脱出」
混沌とした世界から、
脱出したい。
僅かな光を頼りに、
一気に明るい世界へ・・・・。
そんな願いを込めて書いた
久しぶりの大作であります。
大作にはその時の精神状態が
如実に表現されるようです。
書き終えて、
願いが叶った気になりました。
不思議なものです。
すっきりしちゃいました。
120cm×120cm
Blogランキングに参加しています
半年くらいまえから こちらへ お邪魔させて頂いてました。
まだまだ 素人も良いところの私なので こちらで お見掛けする作品は難しくてわからないものばかりですが 見ていて 惹かれるものがたくさんあります。
ブログの中で こんな素晴らしいものを見付けられたことが とても幸せですo(^-^)o
これからも 楽しみにしています。
見ていただいてホントに嬉しいですね。
書道はまずあまり難しいことを考えず、
とにかく楽しむことだと思います。
そのうち、いろいろ追求が始まり、
だんだん深まっていくと思いますよ。
これからもこんなブログで良ければ、
覗いていってください。
コメントも遠慮なくどうぞ。
よろしくお願いします。
如実に表現されるようです。
本当にそう思います。
展覧会の大きな作品を見ていると
その書き手の思いがこちらにも
伝わってきます。
そういう熱意のある作品を
作ってみたいですね!
体当たりで書くということも関係しているのでしょう。
いい汗かくぐらいでないと、
いい作品にならないかな。
邪念を捨てることが出来た。
ちっちゃい事は忘れました。
落ちる、落ちる底知れない闇に。
大丈夫、あしたがあるさ。
昔の人もいいこと言ったもんです。
いつでも希望を持って・・・・ですね。
ありがとうございます。
これは何を意味するのだろう!
奥深いものをかんじます。
表現意欲に溢れた傑作ですね。すごい!!
この白い線が
私にとっての僅かな光・・・・ですね。