八重柏冬雷の書道散策

書表現は無限。様々な書表現を紹介。書道を楽しむ講座も開講。問合せは冬雷公式HP http://torai-y.com へ

○△□

2009-06-30 | 篆刻・刻字の巻

   
   「○△□」と彫った。
   バランスに悩んだ。
   
   単純なものほど難しい。
   よく言われることだけど、
   彫ってみての実感でした。

   ところで「○△□」とは、
   禅僧・仙の禅画にありますが、
   密教での地水火風空識の
   □→地、○→水、△→火を表しているらしく、
   世界を作っている根源らしい。
   

   意味の深さはもちろんのこと
   造形としての面白さもあり
   書道の作品、
   特に前衛書では良く使われるモチーフですね。

   Blogランキングに参加しています。
   ↑応援の一押しをお願いします。

 


ちっちゃい

2009-06-27 | 篆刻・刻字の巻

   
   「雷」である。

   雅印を入れている引き出しの奥のほうから、
   昔作ったこんな印が出てきた。
   
   あまりにも小さいものだから
   いつの間にか消えてしまい、
   そのうち、
   
自分で作ったことを忘れていた。

   今だったら、老眼だから
   作るのは困難だろう。

   5㎜×5㎜の印でした。
      ( 写真は拡大しています。)

   Blogランキングに参加しています。
   ↑応援の一押しをお願いします。


蒼く広い北の大空

2009-06-25 | いろいろな書の巻

   
   十勝もやっと快適な気候になりました。

   十勝はやっぱりこうでなくっちゃ。
   
   とは言っても、
   ちょっと急すぎるかな。
   気温の変化に
   老体がついていかない。

   何と今日は
   30度を越したのですから・・・・。

   ということで
   「蒼く広い北の大空」と
   半紙に書きました。

   十勝晴れはいいなあ。

   Blogランキングに参加しています。
   ↑応援の一押しをお願いします。


あおいそら

2009-06-22 | いろいろな書の巻

   
   北海道には梅雨はないという。

   しかし、最近は雨続き。

   しかも気温が低く、

   天候不順。

   すっかり青い空が恋しくなりました。

   せめて気分だけでもと、

   青い紙に書いたのでした。
   
   少し気が晴れました。


   Blogランキングに参加しています。
    ↑応援の一押しをお願いします。


そして、こうなった。

2009-06-18 | いろいろな書の巻

   
   緊張の連続でした。

   こうなりました。

   こんな時は   
   慎重になりすぎると
   失敗するでしょう。

   思いっきり書くのが一番。

   そう思って一気に書きました。
   
   出来たものに満足はできないのですが、
   生き生きとした感じだけは
   いくらか表現できたかな・・・・と。

  Blogランキングに参加しています。
  ↑応援の一押しをお願いします。


「エールセンター」と書きます

2009-06-17 | 諸々

   
   これは板なのです。
   横が約130センチ。

   ひびが入っていますが、
   裏から補強してあるので
   心配要りません。

   これに
   「エールセンター十勝」
   と書いたのです。

   直接書きますから、
   当然一発勝負。

   緊張しました。

   出来上がりは・・・・あとで・・・・

   Blogランキングに参加しています。
    ↑応援の一押しをお願いします。
   
   

   


元永本古今集

2009-06-16 | 諸々

   
   マイボトルに自分の作品をセットすると
   どうも違和感があるので
   「元永本古今集」の写真を入れてみた。

   これで、品格が出た。

   やっぱり古典の
   雰囲気はいい。

   

   お茶の時間が
   癒しの時間になる。

   お気に入りの
   マイボトル。
   手放せない。

   Blogランキングに参加しています。
      ↑応援の一押しをお願いします。


オリジナルマイボトル

2009-06-14 | 諸々

   
   さて、ステンレスマグに装着して
   これで、オリジナルマイボトルの完成です。

   でも、自分の作品で作るのも
   何か使いづらい。
   なんでだろう?
   自分の作品を見ながら
   コーヒー飲んでも・・・・・ね。

   ということで、
   チェンジするかも。

   Blogランキングに参加しています。
   ↑応援の一押しをお願いします。   

   


タフボーイを買った

2009-06-13 | 諸々


   ステンレスマグを買うことにした。
      
   好きな飲み物を入れて
   持ち歩ける。
   エコでもある。   
   
   ということで
   買ったのはこれ。
   
   象印の
   ステンレスマグ
   「タフボーイ」である。
      
   これは何と、
   着せ替えの出来るボトル、
   つまり
   オリジナルのマイボトルになるのだ。

   早速、遊んでみた。
   
   自分の作品を
   印刷して
   サイズに合わせて切る。
   これをセットするわけだ。

   続きは・・・次回・・・。

   Blogランキングに参加しています。
   ↑応援の一押しをお願いします。