八重柏冬雷の書道散策

書表現は無限。様々な書表現を紹介。書道を楽しむ講座も開講。問合せは冬雷公式HP http://torai-y.com へ

準備風景その2

2008-04-29 | 諸々

昨日の写真は、
役員の作品が並んでいるところ。

そしてこの写真は、
受賞者の作品の一部。

古典的のものから、
前衛的なものまで・・・・、
という様子が
お分かりいただけるでしょうか。

多彩な作品群が、
鑑賞者を楽しませてくれるはずです。

Blogランキングに参加しています。
↑応援の一押しをお願いします。


奎星展北海道巡回展準備

2008-04-28 | 諸々

本日、札幌にて
奎星展北海道巡回展の展示作業を終える。

前衛書が中心ではあるが、
幅広いジャンルの作品が集まる総合書展。

展示しながら
ついつい作品に見入ってしまう。

洗練された作品群に圧倒される。

札幌市
大丸藤井セントラル・スカイホールにて
4月29日(火)~5月4日(日)まで
本部役員による作品解説は
5月4日(日)10:30~11:30

是非足を運んでください。

Blogランキングに参加しています。
↑応援の一押しをお願いします。





 


落書き

2008-04-27 | 諸々

最近なんか本業が多忙で、
筆を持つことができない。

仕方ないから、
ちょっとの空き時間を利用して、
筆ペンで草稿ノートに落書き。

結構、アイデアも浮かんでくるじゃないか・・・。

書く時間がほしい!

Blogランキングに参加しています。
↑応援の一押しをお願いします。

 


ちっちゃい

2008-04-26 | 諸々

携帯用の印泥を見つけた。
これはいい。

並べた筆と比べても
大きさがわかると思うが、
約4センチ角の物。

ちっちゃい。

色は美麗。
印泥が盛り上がっているから
使いやすい。

これから活躍しそう。

Blogランキングに参加しています。
↑応援の一押しをお願いします。



若者の挑戦

2008-04-22 | 町で見かけた書

本日こんなイベントがあった。

このようなことに挑戦し、
書道を身体ごと楽しんでいる若者がいる。

書道をやっているものとして、
こんな嬉しいことはない。

この感動を生きる力に変えて、
若者たちがたくましく
そして堂々と生きていくことを願う。


Blogランキングに参加しています。
↑応援の一押しをお願いします。


奎星展 ’08北海道巡回展迫る

2008-04-19 | 諸々

書の前衛を追求している
奎星会の書展が
初めて北海道に来ます。

写真はそのパンフレットです。
稲村雲洞名誉会長や
岸本太郎会長の作品などが見えます。



先に東京都美術館で開催された第57回展より
役員ならびに地元同人作品等52点が展示されるのです。

私の作品も展示されることになります。

現代書、前衛書のめざすところを
道民に広く理解してもらいたいものです。

前衛なんて・・・という前に
まずどんな作品なのか見てください。

きっと書道に対する考えが
より幅広いものになるでしょう。



4月29日(火)~5月4日(日)
札幌 大丸藤井セントラル

Blogランキングに参加しています。
↑応援の一押しをお願いします。






 


どれにしよう?

2008-04-17 | いろいろな書の巻

最近このようなものばかり書いてます。

今回はこれ。

上は横の動きを大きくして
前進する雰囲気に。

真ん中は
動きを少し抑えて
安定感を。

下は行書で
歴史を感じさせるものに。

といろいろ書いてみたが、
決めかねています。

どれがいいかな・・・。


Blogランキングに参加しています。
↑応援の一押しをお願いします。