試合直前にGK木村、FWパウリーニョの負傷欠場ニュースがありました。
物事に変化や修正、不測の事態はつきものです。
今日の試合で言えばGK木村、そしてFWパウリーニョの欠場がそれです。 勿論ここ数試合チームの中心として守りに攻めに良いアクセントをつけていた2人を失うことは大きな戦力ダウンですが逆に言えばどれだけ控えの選手が危機感と目的意識をもって準備してきたかを確認できる場でもあります。当然選手にとっては自身をアピールできる場面でもあります。
2人とも同じくらいチームの状態に影響する選手です。 ここでは代役の予想も含めてその辺りを見てみたいと思います。
GK木村:
言うまでもなく藤ヶ谷の不振と馴染まないフィット感からACLという場でもって抜擢され長い間の下積みから正GKとしてやっと花を咲かしてきた苦労人、本人の悔しさは想像するに余りあります。
失点も彼だけの功績ではありませんがチームとして明らかに減って前の試合ではJ初勝利&完封に貢献しました。
今のガンバは彼に対してどのようなスタイルで組織つくりをしてきたのでしょうか?
答えは多分、GKに合すのではなく本来のスタイル+修正+新メンバー(今野など)のようやく出てきたフィット感でもって組織が構築されているので木村に対しては守備範囲と集中力、そして時々ビッグセーブを担わしていると考えます。
代役はほぼ間違いなく藤ヶ谷。
最近の控え生活で彼のメンタルがどこまで強くアグレッシブになっているかが焦点です。 何故ならば今のガンバ守備陣にとってのGKは時折のビッグセーブと集中力だと思うからです。
ビッグセーブは藤ヶ谷も今まで幾つかしてきましたので木村にそれほど見劣りはしないですが(PKは除く・・PKきたらいやだなぁ)、集中力とポジション取りに関してはどう変化したかは不明です。 是非これも最後のチャンスと思って確変してほしいですね。
意表を衝いて武田洋平とかだったらそれも面白く期待して試合をみれますが。 なんせ高さの名古屋に190cmは充分対抗できますので。
FWパウリーニョ:
ここんところ異常な数のシュートを打ちまくってチームの攻撃リズムを牽引してきただけにこれも大いに影響あります。
結局入ったのはシュートしなかったオウンゴールだけでしたが・・・これもサッカー☆
大事なのは相手の予測を外した位置に入ったりシュートを打ったりする特性です。 これが相手の反撃を1歩遅らせ守りにも再度の攻撃にもリズムを加えていました。
代役候補は 阿部、イスンヨル、佐々木(いるのかな?)、大森、そしてまさかのラフィーニャ。
スートを打ってリズムをという点では多分、佐々木かなと思います。 次いで阿部。
スペースに入るという点では阿部、そして佐々木。
大森は博打に近い選択ですし、今更ラフィーニャもガンバとその首脳の考えからして先ず有り得ません。
イスンヨルの選択は面白いと思います。 彼の本当の能力というものを見極めるチャンスでもあります。 先発させることでそれは可能です。
レアンドロが加入しても残さざるを得ない選手ならここで使うことは決して損な選択ではありません。 プレーに関しては不明です。
いっそ、ラフィーかスンヨルどっちを残すの?選択をこの2試合で試すこともありかとは思いますが。
でも、現実的にここは阿部だと思います。 彼の思い切りと成長度を披露するに名古屋・柏は文句ない相手だと思います。
飛び出し、追い回し、セットプレー、一皮剥ければレギュラークラスですので楽しみでもあります。
また阿部、佐々木とも似たタイプと捉えますし両名ともスーパーサブとしても力の増減なくプレーできるので途中交代も視野に入れれます。
ただ、名古屋戦に限っては佐藤の起用に少し不安を覚えます。 つまり、過去の試合を見てもJで屈指の高さ・強さを備えるDF(CB)を持つチームにはすんなり抑えられてしまっているからです。
寧ろ、前半は阿部、佐々木の2トップ、或いは中盤に遠藤・明神・武井・二川を披露し得点力のある「倉田」を2トップの一角にもっていくのはどうだろうか?と考えます。
どうせ今季、今までもピンチ・ピンチ・非常事態の連続という感覚が多少なりともあります。
2人の欠場は事実痛いところですが今更それに慌てず寧ろ違う形での躍進を期待するくらいの度量は今のサポ・ファンにはあるのではないですか?♪
賛同頂けましたらクリックお願いします。
ホームでは何があっても必勝よっ!
にほんブログ村