イラストレーターあらいしづかのblog『トナカイのヤカイ』

イラストレーターのあらいしづかが、お仕事・近況・展示などを書いています。
(かつての子育て日記は、爆笑ものです)

家族愛?!

2007年01月30日 | 子育て日記

   息子の事です。

   先週中学校のスキー教室に行って来ました。
   二泊三日でそれはそれは楽しかったよう。

   帰ってくる日はワタシ、娘と実家に帰っていて
   息子はダンナと二人、リラックスしながらでも
   ちょい寂しい週末を過ごしたようです。

   そして、日曜日。
   夕飯を作らなくちゃいけないので昼寝もそこそこ
   娘と帰宅。

   と、テーブルの上には4つの箱が渦高く積まれているでは
   ありませんか。
   「もしかして、スキー旅行のおみやげ?!』

   ちょうど、息子の友達が遊びに来ていたので
   おやつを出したり夕飯の支度をしたりと
   バタバタ過ごして質問は後回し。

   ダンナも外出から帰って来て、息子の友達も帰り
   夕飯となってからやっと質問できました。

   「あれ、もしかしたらおみやげ?」
   息子、うれしそうに「1人1個づつ買って来たよ~」とニコニコ。

   あんこがだめな娘に→かわいいパッケージの雪だるま型クッキー。
   あんこ好きなワタシに→温泉まんじゅう。
   なんでも食べるダンナに→チーズケーキ
   そしてみんなで食べるように→餅菓子セット。

   〆て2,200円なり。
   そして4種類ぜ~んぶ甘いお菓子!!

   おこづかい3,000円持参OKで買いも買ったりデス(汗)。
   

   「野沢菜やおそばもあったんだけどね・・」と言っていたので、
   心の中で「それもよかったのにね・・」とつぶやく母。
   
   家族みんなの分買うなんて、
   彼の家族に対する愛情はそれで痛いほどわかりました。

   のど元過ぎれば熱さも忘れ、肺炎退院したらもう家事普通モードに
   切り替わらなくてはいけない、悲しい母には、
   息子の「愛」心に届いたよ~~~~(アルプスの山に叫ぶように)。

   でも・・・、やっぱり多いよね、4つの菓子包み・・。

   今日から毎日毎日息子の家族愛を噛みしめながら、
   菅平名物のスイーツが我が家のおやつ及び夕食後を彩ります。
   
   肺炎直っても、メタボリック症候群が不安な家族全員です。

来週から火曜日と金曜日に

2007年01月26日 | 子育て日記

   そんなこんなで入院騒ぎを起こしちゃいましたが、
   退院後1日目に母に来てもらって、2日目からは
   朝の保育園送りをダンナに頼んでゆっくりしています。

   と言いつつ、仕事も1つ入っていて、家事もたまってくる訳で
   (北の国からの口調で・・)
   気持ちゆっくりしようと思いつつ、
   だんだんと普通仕様になって行きつつあります。

   いかんいかん、今年の目標は「(いい意味)力を抜く」と
   年頭に誓ったはず。

   そんなわけで、このブログも来週から火曜と金曜2回に
   して内容を濃くして行きたいと思っております。

   なので、「結構休み多いし~」とか「やる気ないんじゃない~」と
   思わず長い目のご愛顧よろしくお願いいたします、デス。

   今日~週末実家で「肺炎撲滅」してまいりますので、
   今日はお休み。
   来週からまたよろしくお願いいたします。
   

いきなり入院!!

2007年01月24日 | 子育て日記


   ブログ更新できないでスミマセン~。
   実は先週の木曜~今週の月曜まで入院していました、ワタシ。

   いい気になってスキーを楽しみ、
   火曜日はプールに行っていろいろなメニューと
   15分間休憩無しで600m泳ぎもこなし、
   普通に生活してました、逆に調子いいなあ,なんて思って。

   しかし、木曜日娘を保育園に預け、仕事前に洗濯を干した
   所で、異変勃発。
   床暖房とストーブをつけても寒くて寒くて、
   一時間余り動けない状態が続き、
   やっと立ち上がって体温を測った時には40℃近い
   熱でヘロヘロ。

   結局、ダンナに早退して来てもらって、病院に
   行きいろいろと検査した結果が「肺炎」でした。

   週末近いのもあって、入院して点滴と安静の生活。
   うそみたいな4泊5日の旅?!でありました。

   ダンナだけがキリキリと会社と家のいろいろな
   手配をしてやつれ果てていましたが、
   息子や娘は、自分たちがいない間に母が発病→入院と
   なったので、まったく実感が無いようで、
   お見舞いに来ても、娘は普段見ないベットの上で
   ブカブカばんばんとジャンプして、興奮し、
   息子は「大丈夫でしょ」と言いつつ、個室の設備
   (冷蔵庫・テレビ・電話)をいちいち確認して、
   「こんな部屋に住みたい」と一言。

   ダンナは必要連絡事項の連絡および、
   必要なものの補給をし終わると、週刊誌に目を落とし、
   しばしの休息を取るべく遠い目をしてイスに座り込む始末。

   そんな家族達でしたが、
   4日間、どうにかこうにか協力し合って過ごしていたようです。

   急に倒れるのはもうこりごりですが、ワタシがいなくても
   どうにか回っていた家庭生活。

   たまには、事前予約して家族を残してホントの楽しい旅に
   出ても大丈夫かな・・などとも思ったこの週末でした。
   
   

   

女王様のスキー(2)

2007年01月17日 | 子育て日記


   まだ、自分ではとうてい滑れない娘。
   でも、あまりこわがる姿を見せません。

   今回2回目と言う事でほんの3mくらいを
   自走させてみました。

   ・・・意外にいける!

   どうにか滑って行けている。
   しめしめ今回練習してボーゲンもどきを習得させれば
   少しは楽できるかも・・・と捕らぬ狸の皮算用していた途端、
   だんなのそばから滑って来た娘をキャッチできず、
   娘、スピードに乗り5m先まで1人で爆走→そして前面に転倒!

   ・・・もちろん大泣きです。

   引き起こして雪を払って、涙と鼻水をハンカチで拭いて
   レストハウス直行でありました。

   でも女王様、それだけじゃ終わりません。
   自分じゃ滑らないくせに、だんなか私の足のすき間に
   位置してゆっくり滑り方を教えようとする親たちを
   尻目にこう言い放ちました、
   
   「わたち、もっともっと早く滑りたいの!」

   結局は、練習そっちのけで直滑降のみ。
   こちらが腰をかがめた不自然な姿勢を強いられているにも
   かかわらず、ニッコニコであたかも自分で滑っているような
   満足げな顔でありました。

   (つづく)

女王さまのスキー(1)

2007年01月15日 | 子育て日記


   この週末に5家族一緒に菅平にスキーに
   行って来ました。

   娘はスキーは昨年に続き2度目。
   二人目のせいか昨年も初めてのわりに
   全然こわがらずリフトにまで乗っていました。

   そして今年。
   プラスチックのおもちゃスキーから
   ちゃんとしたスキーセットをレンタルしてゲレンデへ。
   今年は昨年よりもっと図太くなり、やる気満々。

   3人ですべっていたんですが、私が腰痛持ちのため、
   もっぱら娘番はだんなの役目。
   足の間に挟むように滑らせていました。

   途中私が息子の方に合流したため、娘とだんなは二人きりで
   短いリフトを何回かのぼっては降りを繰り返していました。

   そこで取った態度がまさに「女王」。
  
   あとでだんなに聞いた所によると、
   スキー靴の下のソックスが落ち始めると
   あたかもだんなが悪いように
   「もう(ため息)靴下ぐちゃぐちゃ。リフト降りたら直してよ!」
   と吐き捨てるように命令したとか。

   また、だんなと二人きりで滑る事について
   「今日は(ママお兄ちゃんの所に行ったんだから)特別よ!」
   とすっごく恩着せがましくのたまったらしいです。

   だんなだって、自分1人で滑りたい所をしょうがなく
   娘番をしているのに、その言われ方・・・。

   雪のそぼ降る中、かじかむ手を手袋から出し、
   娘の靴下をスキー靴から出し、きれいに伸ばして
   履かせるだんな。
   
   いつもとはいえ、つらいスキー初日でありました。
   (続く)

    

   

  

新しい年になって

2007年01月12日 | 子育て日記
   
   年末年始、ちょこまかと動き回っていたせいで
   全然家の掃除まで手が回りませんでした。

   今年はとりあえず身辺整理から始めようと
   一番おざなりになっていた自分の作業スペースから
   整理し始めました。

   根が飽きっぽいので、小さい所からと、
   いつ開けたのかわからないくらい、
   まったく手をつけていない
   引き出しの2段分の整理しました。

   A3くらいの引き出しなのに出るわ出るわ・・・。

   まずは、無くなって再発行した、だんなと娘の保険証発見。
   「もう保険証無くしたら大変だよ~(怒)」と
   だんなのせいにしていたのに、なぜかいつも保管してある
   一番上の引き出しから一番下の引き出しに落ちているとは。
   まか不思議。

   さらに、
   まだ結婚する前のだんな宛の手紙の書き損じやら、
   20年以上も前に一度もらった失業保険の手引きなど。
   
   「どらえもんの四次元ポケットか~?!」
   と、自分で自分に突っ込みたくなる歴史的なものばかり。

   ため息をつきつつ、
   とりあえずそこの整理は終了し、
   比較的新しい机の上の意味もなく重なり合っている
   紙類の整理をし始めました。

   そこにも友達母から焼き増ししてもらった
   家族の写真の山発見。
   
   ヒーヒー言いながら、入れておくファイルがないので
   紙袋に「写真」と書いて分ける事から始めました。

   その中に、
   だんなが撮ったと思われる私と息子・娘の写真を発見。

   今から2年前くらいの小学校5年生の息子と2才の短い
   手をした娘が両肩にべったりとくっついていて
   すっぴんの私が満面の笑みを浮かべて写っている
   ものでした。
   
   片付けにイライラしていた自分が、
   つい見入ってしまう幸せそうなその写真。

   「目先の事に毎日追われ、目を吊り上げて
    余裕のない自分はこんな笑顔してないなあ・・」
   などと長考。

   新しい年。
   必ず「今年は○○をしよう!」と心機一転思うこの時。

   今年は何にしてもあせらず、いい意味力を抜いて
   同じ時間過ごすなら笑って過ごしたい・・・と、
   この写真を見て、軽く誓うのでありました。

   (さてさて、風水的には部屋の掃除はいい運が巡って来る
    などと言うようです←勝手な思い込み?。
    とりあえず、西に黄色は金運上昇なはず。
    だるま市で買っただるまを置いてお祈りするとしましょう。)

あけましておめでとうございます!

2007年01月10日 | 子育て日記
   あけましておめでとうございます!

   年末年始、食べて飲んで、人に会ってしゃべってと、
   毎日「そんなに忙しくしてなくても」と言われそうな
   くらい目まぐるしく動き回っておりました。

   クリスマスイブに4家族計15名でボーリング&カラオケ
   +ホームパーティーで盛り上がり、
   徹夜作業で年賀状を作り、
   年末の忙しい時に産まれたダンナの誕生会で焼き肉を
   食べに行き、年末元旦を私の実家で食べ続けで過ごしました。

   年始は年始でダンナ方の実家に泊まりがけで行き、
   だるま市でだるまを買いつつ、買い食いし、
   帰って来てからは、新しく出来たショッピングモールへ出掛け
   成人の日は私の父の傘寿の祝いでホテルのビュフェで
   食べ放題・・。

   という心臓、いや内蔵やぶりの休みでありました。

   その際、娘は誰か他の人がいると「おとなしそうに」
   振る舞う事を再発見。
   「しっかりしてる」とか「お姉さんになって」などと
   美辞麗句を言われ、いい気になっておりました。

   その反動で、家庭内ではわがまま三昧。
   「一番えらいのは自分」と考え違いしている座敷犬のよう。

   今年5月で5才を迎える娘。
   何につけても「お姉ちゃんになるから」と呪文のように
   言いますが、口ばっかり。

   まだ今年も波乱の新年が始まったばかり。
   母は体力勝負で、娘に対抗して行きます。

   まだまだ続く母vs娘バトル。
   今年もよろしくお願いいたします。