イラストレーターあらいしづかのblog『トナカイのヤカイ』

イラストレーターのあらいしづかが、お仕事・近況・展示などを書いています。
(かつての子育て日記は、爆笑ものです)

ハロウィンワークショップin大井町アトレ

2013年10月09日 | ワークショップ



10月になりました。

町中がハロウィンカラーのオレンジとブラックに溢れていますね!
私も久々にコド・アド・アソボのワークショップで
魔女の帽子を作ります。

真っ黒い大きな帽子にいろいろとデコレーションして楽しみます。
小さなお子さんと、一緒にぜひ参加して下さいね。
お待ちしています!
……………………………………………………………………………………
場所:アトレ大井町 : 東京都品川区大井1-2-1
日時:10/19(土)①13:00~14:00/ ②15:00~16:00

『魔女のとんがり帽子とパンプキンバッグをつくろう!』
~ハロウィン親子ワークショップ~

色紙を自由にデコレートして、ハロウィンの帽子とバッグを作ります。
完成した帽子とバッグで仮装して、10/27のイベントでお菓子をもらいましょう!

●場所:3Fセントラルガーデン
●参加費:無料
●定員:各回10名(要予約)
●対象:幼稚園・保育園児~小学生までのお子様
●お申込み:アトレ大井町イベント係 03-5709-7777
※小学生低学年以下のお子様は大人のお手伝いが必要です。

中野deワークショップ

2011年03月04日 | ワークショップ
3月になりました。
暖かい日と寒~い日が交互にやってきますが、
わくわくするワークショップに参加しませんか?


今は使われていない、JR中央線中野駅南口からすぐの旧桃丘小学校で
中野にぎわいフェスタhttp://www.nakano-nigiwai.com/event396/
イベントの中でワークショップをします。

【1F教室】

私が友人と組んでいるワークショップユニット、コド・アド・アソボと
女性クリエーター集団フラーレンhttp://f-ren.com/のメンバーで
厚紙から顔を出し、その周りに動物の耳や王女様の王冠、とがった角・・などを描き、
きれいな布で飾り付けて、「物語の主人公になろう!」というワークショップを行います。

羊毛でワッペンも作れます。

隣りの部屋では、顔出しアートの撮影も出来て、おもしろい記念にもなりますよ。
自分でまだ作れないお友達などには、大きめなダンボールに絵が描いてある
(そうそう、よく名所などに置いてある)顔出しボードも設置します。
ぜひ、皆さん誘い合ってお越し下さいね。


料金は、「顔出しアート・布でアート・羊毛でワッペン作り・写真撮影」ができて500円です。
会場受付でスタンプラリー用紙をもらって一つ一つのワークショップを
巡ってスタンプを押す楽しみもありますよ。

ぜひ、遊びに来て下さいね~。

明日ははっぴぃカーニバル!

2010年03月19日 | ワークショップ
20日と22日、東高円寺の女子美にて
こどもワークショップやります!

荒井良二さんの絵本「はっぴぃさん」をモチーフに
演劇を上演。
その前に二回、帽子やお花のコサージュを作って
それをつけて劇を楽しんじゃいます。

詳細はこちら主催の
ZEROキッズさんのインフォメーションサイト(下にスクロールしてね)

春の三連休、アートな空間でこどもも大人も楽しんじゃいましょう。

ハロウィンワークショップ

2009年11月02日 | ワークショップ
イラストレーターの友人・ミネタトモコとユニットを組む「コド・アド・アソボ」で
ハロウィンのワークショップをしてきた。

様々な活動をしている中野ZEROキッズさん主催のハロウィンパーティーにて。

私たちは、仮装グッズを作るコーナーで

かぼちゃの切り抜きの冠、
女王様の冠、
悪魔の帽子   などなど・・・、
小学生を中心に、楽しんで作ってもらった。

ハロウィン??と純粋日本人の私は、ピンと来なかったのだけど
「みんなで、別の誰かになる」って案外楽しかったかも。

来年は、ディズニーランドで本格仮装しちゃおうかな!


クリスマスツリーdeお台場

2006年12月11日 | ワークショップ
   先週、一週間は気管支炎娘とどっぷり家で
   軟禁状態を続けていたかいあって、今週より
   保育園復帰しました!

   そのきっかけにもなった、12/2お台場での
   クリスマスイベントをご報告します。

   ノニノコ
   http://www.noninoko.com/home/txt/home.html
   主催のクリスマスツリーの飾りを作っちゃお!というもの。
   ちょっとおしゃれして、だんなと3人で出掛けました。

   固めのトレッシングペーパーに天使の形を切り取り、
   それに自分だけの天使の絵を描き、お米の穂の羽根を
   付けるもの。簡単なんだけど、なんだかほんわかした気分に
   なれました。

   出来上がったら、みんなでツリーに飾り付けておしまい。
   この1年、どんなことでもいいから自分をほめる
   メッセージを書くのもいい感じ。

   それが終わってから、おおたか静流と山口トモの
   ライブも見ました。
   NHKで「でんでらりゅうがでてくるばってん・・」と
   日本語であそぼ、で歌っている人です。
   山口トモは「トモトモ」と呼ばれ、がらくたを打楽器にして
   演奏しているちょっと変な人。
   お昼から工作して、それからのライブだったので娘は
   少々飽き気味でしたが、日本語であそぼ、の中で歌っている
   曲が出て来るとうれしそうに一緒に踊っていました。

   そのノニノコの工作イベントには少ない人数ながら、
   ちょいおしゃれなお小ちゃま&
   ご両親が参加していて、目を見張るよう。
   
   たまには、親子しておしゃれしてどこかに出掛けるって
   のも必要かな、などと思ってしまいました。

   ・・・しかし、その夜すごい咳に見舞われ週末は
   いくら鬼母でもあまりの咳のすごさにかわいそすぎて、
   こちらが胸が痛くなるほどでした。

  (写真1番上/クリスマスツリー・
   2番目ウチが作ったオーナメント
   1番下/おおたか静流と山口トモがイベント会場に行くところ。
       子供達も一緒に練り歩きました。)
   

こんなの作ってみました

2006年12月01日 | ワークショップ
   長い間おたふくクンは家にいたので、DVD三昧。

   それはそれでおとなしくていいのですが、
   やっぱり目も悪くなりそうだし、だらだらテレビを見る習慣が
   ついてもイヤなので、工作作らせてみました。

   私たちが小さい頃なら、普通に作って遊んでいた「釣り」。
   
   牛乳パックの丈夫なところを利用して、魚をまず描かせ、
   口のところにクリップを取り付け、あとは凧糸に小さい磁石を
   つけて釣り竿にしておしまい、の簡単なもの。
   
   磁石は取り外して、丸いわっか(かつて単語帳についていたアレ)に
   替えてクリップを引っ掛けて釣り上げることも出来る、
   ダブルバージョンにしました。
   仕掛けは、だんな作。

   牛乳パックを用意して「さあ、魚描いてみよう!」と言ったら、
   あれあれ、あっという間に描き上げました。
   これがけっこう、おもしろい。

   三角あたまはもちろんイカで、小さい2つはくらげ、
   水色のひれはフグで、あとは???
   段ボールに水色のクレヨンで海に見立てているそう。

   まだうまく描こうなんてこれっぽっちも思っていない
   この時期。
   ちょいと「うらやましい」なんて思ってしまいます。