イラストレーターあらいしづかのblog『トナカイのヤカイ』

イラストレーターのあらいしづかが、お仕事・近況・展示などを書いています。
(かつての子育て日記は、爆笑ものです)

明日からゴールデンウイーク・・・。

2006年04月28日 | 子育て日記



   明日からついにゴールデンウイークに突入です。

   天気がいまいちはっきりしないというみどりの日に
   3家族で秩父へキャンプ予定。

   あとは、何十年ぶりかで(大げさ)友達の結婚式あり、
   叔母さん宅での大ランチパーティーあり、
   遠くには行かないものの人が集まる機会が多そうな予感。

   そんな時、
   ウチでは一番えばっている娘は・・・「石にへばりつくフジツボ」なります。

   なわけで、私はいつの間にか娘番=子供番になってしまうのです。

   ま、自分で言うのもなんですが、子供にはなぜか好かれるタイプなので、
   おもしろがって遊んでしまうのですが、
   時間が経つにつれ、体力と気力の限界に達し、帰る頃はぐったり・・・。

   今年は4/29~30+5/3~7とまるまる一週間休みという長丁場。
   うちでは「ゴールデンウイークは鬼門」という合い言葉もあるくらい、
   この時期に体調を崩すことが多い私。

   さてさて、今年はどんな風に過ごすのか、
   ゴールデンウイーク明けに笑っていられるのか、
   はたまた、どんなおかしい出来事が起こるのか、
   どきどきわくわくでございます。

   というわけでゴールデンウイーク明けまでお休みします。
   5月からまたリフレッシュオープンです、お楽しみに~。

   

いやいやえん

2006年04月27日 | 子育て日記


   毎晩のように寝る前に絵本を読んでいます。

   上息子の3才当時は「はたらく車」「特急」の図鑑とか、トーマスの写真絵本とか
   とにかく登場してくるものが「機械関係」だったので
   こちらが先に眠くなることもしばしば。
   (だって、読むにも「はい、特急つばさだね。これはあさかぜ」と、
    名前を次々言うだけだったりするものですから)
   
   娘の方は、血の通ったものが出て来る(動物や女の子やら)「物語」が多いので、
   読む方もけっこう楽しめます。

   ただ、共通して大好きなのは「いやいやえん」。
   二人とも保育園育ちなので、とても身近なせいもあるのでしょうが、
   何度も何度も読んで、とせがまれます。

   親の方も、「ここで笑うぞ!」という箇所で笑ってくれると
   またうれしいもので、
   いつになく張り切ったりします。

   読み進むうちに眠くなってくると、私の耳たぶを触って
   自分の親指をちゅぱちゅぱし出します。
   でも、そこからが長い・・・。

   結局最後は「もう早く寝ないと「いやいやえん」に入れられちゃうよ!」と、
   せっかく和やかだった癒しムードもどこへやら、
   お話をおどしのネタにして、
   どたばたしながら電気を消すはめになってしまうのでした。

   

自然と一体化?

2006年04月26日 | 子育て日記
   


   良い天気は一日中続きました。(風は冷たかったけど)。

   公園到着後は、すぐさま自転車を借りてさっそうと走り出しました。
   でも、広いこと広いこと!

   子供を遊ばせるエリアから、スポーツエリアまで自転車で軽く10分はかかる。
   ハーハー言いながら、地図を片手に駆け抜けました。

   途中、ディスクゴルフを発見。
   ゴルフと同じでフリスビーをゴールに入れるもの。
   辺りはゴルフコースのように芝生で気持ちいい。
   息子友達3人と私だんなで、本気になって競い合っているさなか、
   1人おとなしく木を拾ったりして遊んでいる娘。

   「よしよし、今朝は大騒ぎだったけど、今はなんかおとなしいぞ」と
   あまり気にせずゲームに興じていました。

   そんな時がやはり一番危ない時で、
   出ました、「おしっこコール」。
   「ハイハイ」と手慣れた感じで木の裏で済まします。

   でも・・・、
   大きい方のコールも出てしまいました、こんな気持ちのいいグリーンで。

   心の中で「ファーーーーー!!(涙)」と叫びながら、
   またしても木の裏でさせて、この季節ならではの「桜」の葉っぱを
   かけておきました、少しでも風流に・・・。

   少年たちは青春の1ページを刻むように、きれいな汗を流しながら、
   フリスビーに興じ、
   母は、また現実に戻ってこんなきれいな自然の中で下の世話。

   ああー、青春カムバック!疲れた体で叫びたいそんな外遊びの一日でした。


楽しい日なのに・・・。

2006年04月25日 | 子育て日記



   週末、天気予報も晴れ。
   
   西立川の昭和記念公園に行こうと、
   早めに起きてお赤飯のおにぎりをむすんでおりました。

   だんな・息子とも起き出し「今日はホントいい天気!」と和やか気分。

   と、1階からうなり声。
   おにぎりの手だったので、息子に娘の所に行ってもらう。
   「今日は、どこ行くかわかってる?」と
   息子が楽しげに泣いている娘に呼びかけている。
  
   「今日は、大きな公園行くんだよ~」本当に楽しげでつい泣いているのも
   忘れてしまいそうな優しい声。

   ところが・・・、
   それをぶちこわすようなドラ声の娘・・・、
   「(そんなの)わかってる!!!」と、階段を鬼武者のような形相で
   駆け上がってきました。

   そしてまた、いつものあわただしい朝がやって来たのでした。
   ふ~、泣かずに起きてくるのは、いつなの?神様~。
   (続く)

今日は脱力・・・。

2006年04月24日 | 子育て日記
  

   すみません・・・。
   
   週末、昭和記念公園で子供を遊ばせて、今日は昼間ずっと寝てしまいました。
   なので、娘日記更新できなかったおわびに、息子の今日の弁当の画像で失礼します。

   「うなぎ弁当」

   一度息子の遠足の時に、何にも食材が無くて
   みんなが楽しげなおにぎりやサンドイッチ弁当を
   持って来ている中、無骨にも「うな弁」だったこともありました。
   (隠して食べたらしい)

   ちなみに、ウチは月に1度はうなぎの夕食。
   「うなぎ率高いよね~」と家族に言われますが、皆さんの所はいかが?

ちょっと、止めて!

2006年04月21日 | 子育て日記


   いきなり、
   今朝保育園に向かって全速力でかっ飛ばしてた
   自転車の後ろで叫ばれました。

  「ちょっと、止めて!」
   なに!と振り向くと、ポーチに付いていた四角い手鏡を凝視してます。

   ただ、保育園に行くためだけに、顔のチェックしていたようです・・(脱力)。

   私には、年寄りの役者が出番間に「鼻毛チェック」をしている、としか
   思えませんでしたが・・・。

ブラックジャック先生

2006年04月20日 | 子育て日記


   ウチは家族で「ブラックジャック」のファン。
   毎週月曜日は、夕飯を食べながら息子・娘・私とTVに釘付け。
   
   それでなのか、けっこう最近お医者さんになりたがります。
   昨日は、かわいくぬいぐるみたちを患者さんにしておりました。

   「ミッフィーさま~」
   お医者さんと看護士さんを同時に演じているようです。
   はいはい、といつものようにぬいぐるみを歩かせて行くと、
   メモ用紙にぬいぐるみのアウトラインを描いてから、クレヨンで
   塗っていて、カルテの真似っぽい。

   「う~ん、ミッフィーは頭がお腹が悪いらしいでしゅ」と
   まだまだ3才児、さしすせそ、が言えないところがかわいい。

   「はい、次、赤ちゃんさま」と、次は小グマの番。
   微笑ましいお医者さんごっこは、1人で続けられていましたが・・・。

   途中、私が家で作業用に着ていたキルティングの黒いベストを見つけるや、
   かわいいお医者さんから→ブラックジャックに変身!

   声色まで変えて、「もう、だめだ。手術の用意!」といさましく
   ミッフィーを横たわらせ長い定規を振りかざし熱い演技。

   最後には、私のお腹まで手術されました、キラキラ光るスチール定規で・・。
   女の子っぽいかと思いきや、「ワイルド」な遊びも好きな娘。
   
   いろいろな動物や虫がお目見えするこの季節。
   玄関に足の抜かれたダンゴムシetc・・・が、
   ブラックジャック先生の手術の餌食にされない事を祈っています。

   

ならずもの・・

2006年04月19日 | 子育て日記
  

  日記@BlogRanking
  ブログを読んだら左横下の「ブックマーク」をクリックしてね。
  めざせ、no.1ブログ!

  ここのところ、母は疲れています。
  
  新学期が始まり上息子のために慣れない弁当作りで早起きし、
  それによって夜は娘と寝てしまい、
  「やろう」と思っている半分もいろいろな事が進まず、
  サイクルが狂ってイライラの絶頂です。

  そんな時は、子供が一番察するもの。
  何を言っても「待って~」やら「もう少しでする」などとのらりくらり。

  昨日は昨日でママチャリ伴走の途中、
  公園前で知人にばったり出くわし立ち話後、
  「ここでブランコ乗って行く!」と大泣き。

  ブランコにたどり着くと、
  「貸して、って言うんだよ」と私に指示。
  楽しげに話していた高校生をどかしてまでして、
  ブランコに乗る執念・・・。

  この頃公園来てなかったなあ、などと感慨にふけっているにもつかの間、
  日が長くなったとはいえ、どんどん暮れて行く空。

  「帰るよ~」「帰らない」「帰るよ~!!!」「帰らない!!」の応酬の中、
  どうにか、家にたどり着いたのは保育園を出てから1時間後でありました。
  (夕飯時のロスタイム1時間は、寝かすまでのタイムスケジュールの中
   でとっても大きいんです・・)

  ゆったりとした気持ちで保育園にお迎えに行ったのにとんだ「ならず者」の主張で、
  またまたプンプンの鬼母です、ワタシ。
  
 
 

クイズ・何に見えるでしょうか?

2006年04月18日 | 子育て日記


   最近、保育園で文化的な生活が始まりました。

   私立の保育園なので、幼児クラスになると「造形」「たいこ」などを
   隔週で教えてくれるらしい。
   また、「わらべうた」も日常歌われていて、幼いながらよく覚えていたりする。

   なので、
   昨日、お風呂に入って↑イラストのような手の形をして「何に見える?」と
   クイズを出されて、母はめずらしくいとおしい気分になり、
   「クリスマスツリーかな?三角お屋根かな?」と
   かわいく答えて娘の反応を伺っておりました。

   すると娘、
   「う・ん・こ!!」と自慢げに、にっこり。
   
   私、お風呂の中で溺れそうになりました・・・。
   野生の3才児には、
   まだまだ文化は根付いていなかったようでございます。

   

ほめてほめてほめあげろ~!

2006年04月17日 | 子育て日記
  
  日記@BlogRanking
  ブログを読んだら左横下の「ブックマーク」をクリックしてね。
  めざせ、no.1ブログ!
  
  
  ほめて・ほめて・ほめあげる・・・それがかく事が好きになる必須条件。

  な、気がします。
  ウチは、父がデザイン関係だったため、
  何かと画材やら紙やらが手の届く所にあり、
  そのせいか小さい頃から「お絵描き」大好きでした。

  たぶん幼稚園くらいの時、
  紙で作った顔をストローにつけて牛乳ビン(古~)に差し込み、
  何体もお人形を作っていた記憶があります。

  その時母が「すごく上手!」とほめてくれたのを
  この年になっても覚えているので、
  よっぽどうれしかったんでしょう。
  (そのくらいしか、ほめられなかったのかもしれないけども)

  「ほめて伸ばす!」
  これ、やっぱり至言かも。
  なので、ウチでも実践中。

  最近はぶつぶつ言葉で説明してから、
  文字らしきぐにゃらとしたものを
  お兄ちゃんのいらなくなったノートに書いてます。
  そして、「どうよっ!」と言わんばかりにぐいっと見せるので、
  「うまいね~!すごい!すごい!」を連発。
  自分でも「ふ~」と内心思いながら、「すごい」の大安売りしてます。

  さて、さて、なん年後か彼女はどうなっているのか、楽しみでもあります。
  そうそう、最近保育園でもお手伝いが大好きらしいとの
  情報を得たので、食事時にも、「すごい」作戦を開始し始めました。

  これは、彼女のためになると同時に、
  母の家事分担軽減にすごく役立つので、
  長期計画で実行しようともくろんでいます。