DIYアドバイザーの皆さんは、地デジ対策は自分でやれましたか?
私は、DIYアドバイザーとしては当然出来なければいけないと自負(意地?)しておりまして、
ミニーの20素子のアンテナを用意して、パソコンに繋げる為、SKNETのモンスターチューナーも購入しました。
DIYの用意をしたところで、なかなか上手く行かなくて、篝の冷たい視線を浴びていました。・・・そんな時、
・・・この地域に「J-com」が参入した事を偶然知りました。
・・・エッッ・・・マジ・・・結果、仕事の兼ね合いも考えて「J-com」を選択しました。
「J-com」の工事料金と、既設のKDDIの解約料で、5~6万円かかりそうです。
しかも、7月24日の地デシ化には、当然間に合いません。
7月24日(日)正午の地デシ化の砂嵐を楽しみたいと思います。
ミニーの20素子のアンテナは、内田さんに貰って戴きました。画像はアンテナ・・・箱入り(娘)でないのがとんとんらしいでしょ。
これから、駆け込みのお客さんとか、DIY失敗しちゃったさんとか、結構「便利工房さん」090-454-3070に依頼が来そうなので。

「7月27日(水)防災教室開催」DIYアドバイザー・二級建築士 野武由美子
DIY防災ネットワークのコミュです。虹色釦を押すと防災ブログ村に行けます。↓
にほんブログ村
DIYアドバイザー & DIY女子会のコミュです。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓

にほんブログ村
私は、DIYアドバイザーとしては当然出来なければいけないと自負(意地?)しておりまして、
ミニーの20素子のアンテナを用意して、パソコンに繋げる為、SKNETのモンスターチューナーも購入しました。
DIYの用意をしたところで、なかなか上手く行かなくて、篝の冷たい視線を浴びていました。・・・そんな時、
・・・この地域に「J-com」が参入した事を偶然知りました。
・・・エッッ・・・マジ・・・結果、仕事の兼ね合いも考えて「J-com」を選択しました。
「J-com」の工事料金と、既設のKDDIの解約料で、5~6万円かかりそうです。
しかも、7月24日の地デシ化には、当然間に合いません。
7月24日(日)正午の地デシ化の砂嵐を楽しみたいと思います。
ミニーの20素子のアンテナは、内田さんに貰って戴きました。画像はアンテナ・・・箱入り(娘)でないのがとんとんらしいでしょ。
これから、駆け込みのお客さんとか、DIY失敗しちゃったさんとか、結構「便利工房さん」090-454-3070に依頼が来そうなので。


「7月27日(水)防災教室開催」DIYアドバイザー・二級建築士 野武由美子
DIY防災ネットワークのコミュです。虹色釦を押すと防災ブログ村に行けます。↓

DIYアドバイザー & DIY女子会のコミュです。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓

にほんブログ村