とんとんはうす

デジタルサロン(延べ400人)
住宅・断捨離・整理収納講座
とんとんはうす34周年


 

「とっさのDIY」DVD第3巻が出ました~

2007年01月24日 | すまい自分流・とっさ
「とっさのDIY」DVD第3巻が出ました~
2006年度前半の(4月~9月)をまとめたものです。
1575円で書店で求めになれますが、
何冊かまとまると「テキスト出版」で割引があります。



コメント

住まい自分流2・3月号 出ました~

2007年01月21日 | すまい自分流・とっさ
「住まい自分流」2・3月号 出ました~

今月号には「とっさのDIY」の特集が組まれています。

過去2年分のダイジェスト版です。

テレビの方は、3月9日と16日にOAです。

3月9日は窓・扉・網戸など

3月16日は「水回り」です。


▲上の画像をクリックするとテキスト詳細へリンクします。
または、こちらのURLからどうぞ。
http://www.nhk-book.co.jp/diy/nowbook/index.html
コメント

「とっさのDIY」 ロケ記 「トイレの電球が切れた!」

2007年01月19日 | すまい自分流・とっさ
1月18日(木)「とっさのDIY」の撮影。

今回は「トイレの電球が切れた!」
そして、味気ないトイレの照明を簡単におしゃれにしたいな~

ゆう子りんが、腱鞘炎になるほど試作に頑張りました。(出演してます)
その力作がクッキングシートで作ったい一品(写真)です。

手作り照明で一番気をつけるのは安全確保!
一つは電球の熱処理・・・熱が抜けるようにするのがベスト。
今回は、クッキングシートや防炎スプレーを使いました。

もう一つは天井から吊り下げる時の吊り下げ位置。
壁と同じ様に野縁や下地材に洋灯をねじ込みますが
天井材の素材で厚さが違いますので、ネジの長さに注意が必要です。
万が一電線が這っていると困りますので、
釘を打ち込むのではなく、ビスを回し入れます。
               みゆ

 
コメント

「とっさのDIY」ロケ記「困った結露!」

2007年01月13日 | すまい自分流・とっさ
1月13日、「とっさのDIY」の撮影。

今回は冬の結露の対応策と、内部結露への警鐘です。

窓にビッシリ水滴が・・カーテンが濡れてカビが発生!いやなものです。
お借りしたお宅の窓は、南向きでペアガラスなのに、
嬉しい(?)ほどのすご~い結露。
本来は寝室なのに、冬は結露がひどいのでお休みにならないとか・・
今回は窓に結露防止のシートを貼りましたが、
真空二重硝子や熱線入り硝子の場合、
熱がこもって割れる事がありますので、使用しない事!

表面結露は不快なモノではあるけれど、それほど心配しなくても大丈夫。
乾燥がちな冬は、人の必要とする湿度も大切なんです。

それに比べて、家を土台から腐らせる内部結露は恐怖!
以前私が相談を受けた物件で、
結露で押入れの中が腐ってきたお宅がありました。
下見の最中に床が抜けて、自分が落っこちた事があって、
それを、ウケねらいで前任のCPに話したことから
「結露」の1時間の生放送番組が実現しました。
FAXでとても深刻な質問が沢山来て、驚いたものです。

何となくカビ臭い、床がフカフカしてきたら要相談ですよ!
                  みゆ
コメント

DIY千葉新年会「フロンティアビレッジ」で開催

2007年01月08日 | DIY協会、DIYアド
1月7日(日)

DIY千葉の新年会を市原市の乗馬クラブ「フロンティアビレッジ」で開催。
県外・友人・知人で総勢22名。

残念ながら風が強くてバーベキューはできなかったのですが、
クラブハウス(手作りのログハウス)をお借りして、大いに盛り上がりました。

まるで西部劇から抜き出てきたスタイルの代表幹事の山下さん。
ジャグリングからギター演奏まで多才な後藤さんの妙技を堪能し、
フロンティアビレッジオーナー岡田さんの心温まる歌声に感動。



更に岡田さんのご好意で名馬「ワイアット」に乗せて頂きました。
ワイアットは本当に可愛い!!!
若菜さんがタイヤホイールで作った薪ストーブでPIZAを焼き・・焦げたけど・・・
暖まりながら煙草をくゆらす人も、何故かさまになっておりました。

解散予定の16時になっても、名残惜しくて皆さん話し込んでいました。

塩崎さん、後藤さん、木村さん、車出しありがとうございました。
差し入れして下さった皆々様、お礼を申し上げます。

「フロンティアビレッジ」のホームページはhttp://www.fvhr.e-ichihara.jp/index.htm

男性に言わせると「フロンティアビレッジ」は「男のロマン」です。
でもワイアットに乗ったのは3人とも女性!でしたよ。
女性陣「女性のロマン」また楽しみに行きましょうね。
               みゆ
コメント

市原市DIY空間「木夢楽工房」見学会

2007年01月08日 | ワークショップ
1月7日(日)DIY千葉定例会

市原市の木村進一さんのDIY空間「木夢楽工房」さんを見学させて頂きました。
参加ご希望の方が多くて(19名)、評判の高さがうかがえました。

京成ちはら台午前10時集合で、木夢楽工房さんまでは10分程。
正味1時間強の見学会でしたが、
手作りの工房が3棟、どれも可愛くて(?)素敵で、
木村進一さんも、皆さんの質問攻めでてんてこ舞い!
もっとゆっくりお話しをうかがえるように設定すべきだったと、
幹事、反省しております。

私的(みゆ)には、あのお隣の切り株が気になっております。

(木夢楽工房さんについては、18年5月発行の「DIYアドバイザーだより№27」の
  6ページ「DIYアドバイザー工房拝見」に詳しく載っておりますのでご覧下い。

木村進一さん、本当にありがとうございました。
次年度も、是非是非遊びに行かせて下さい。
             みゆ
    
コメント

「とっさのDIY」ロケ記「シロッコファンの清掃」

2007年01月06日 | すまい自分流・とっさ
1月6日、渋谷区内の製作会社で「とっさのDIY」撮影しました。
内容は「シロッコファンの清掃」。

トイレの換気扇のグリル(カバー)が汚れた時は
埃とカビがビッシリなので、グリルを外して掃除をします。



そして問題はシロッコファン。
メーカーさんの「芯がずれる懸念がある」というご指導で、
シロッコファンを外さず掃除をしました。

埃がひどい場合、掃除機で吸う訳ですが、
掃除機が重くて結構大変ではありませんか?
そこで、給水ホースを掃除機のホースの先端に取り付けます。
トイレットペーパ-の芯を使って給水ホースとつなげます。

シロッコファンのヒダヒダは割り箸に布を巻いて
一枚ずつ、丁寧に拭いて下さい。
アルカリ性洗剤は使わず、台所用中性洗剤を使って下さい。
コメント