とんとんはうす

多拠点生活(長野・沖縄・千葉)
住宅・断捨離・整理収納講座開催
とんとんはうす33周年掲載誌他史


 

長野1 古民家再生の記録 

2024年02月02日 | とんとんはうす30年
長野県富士見町ご案内6月のスズラン祭り・秋入笠山からの雲海、見所満載の富士見町に皆さん遊びに来てね。6月のスズラン祭り・・・入笠山頂上秋入笠山から八ヶ岳をのぞむ・・・雲海 お家をご案内(2016年完成)玄関三和土リビングこの梁に家主がほれ込んだカウンター(完成)十畳和室縁側(八ヶ岳が見える)工事写真屋根工事南側北側工事中(地元で大工業をしている三女)天井を張る梁(工事前)リビング側 「リビング東 . . . 本文を読む
コメント

長野2「女性大工、冠落としの大役」長野日報

2024年02月02日 | とんとんはうす30年
「女性大工、冠落としの大役」長野日報 三女美乃里が「長野日報」の社会面に掲載されました。 長野県御柱祭にて、斧方(よきかた)は御柱の冠を切り整える       長野日報鯉沢健吾さんと     神事にて斧方     冠落とし     里引きにて「斧方」衆と . . . 本文を読む
コメント

とんとんはうすホームページ

2023年11月30日 | とんとんはうす30年
とんとんはうすホームページ 毎日更新 ホームページ更新部始動 https://ton2house.wordpress.com/ スマホの場合は「メニュー」をクリックして!   ホームページの「QRコード」です     「居場所づくりの会」のホームページ講座   10月29日(日)10~12時 於「なんか」「ラインミーティング中継 . . . 本文を読む
コメント

1 建築現場の女性ネットワーク 33年史

2023年09月26日 | とんとんはうす30年
女性の職域を広げるために *****中央区女性ニュース  1999 /10   ****** 月刊クーヨン 1999/11******雇用促進事業団「つち」 ******「安全靴とハイヒール」1997年5月「安全靴とハイヒール」という本がパンドラ社から発行されました。平山友子さんが、女性13人(組)の技能者・技術者を紹介した本でほとんどの図書館にあります。1番目に篝(かがり)が建築設備家として . . . 本文を読む
コメント

2 テレビ収録でとんとんはうす30年を振り返る

2023年09月25日 | とんとんはうす30年
・・・NHK教育「住まい自分流~とっさのDIY」 NHK教育テレビ「住まい自分流」講師 2005年~監修300本 「住まい自分流~とっさのDIYスペシャル」スタジオ収録 3月21日(金)夜九時オンエア・・・「住まい自分流~とっさのDIYスペシャル」スタジオ収録がありました。最終回スペシャルなのですが、10本程のVTRがメインなので、スタジオ撮影はあっさりと2時間で撮り終りました。写真はカメラの . . . 本文を読む
コメント

3 掲載誌でとんとんはうす30年を振り返る

2023年09月24日 | とんとんはうす30年
「主婦の友」取材  1992年5月とんとんはうす立ち上げ鎌ヶ谷市のコミセンで第1回目の会合でした。*****DIY雑誌(根岸三平堂) 1999.8********NHK出版から「とっさのDIY」出ました!2010.4.25********NHK出版から「DVD」3冊出ました! 2006DVD「とっさのDIY」から抜粋「手摺りを簡単に考えていませんか?」「手摺り」の取り付けを、いとも簡単に考えていま . . . 本文を読む
コメント

4  機関紙の 「げんばのげ」で草創期を辿る

2023年09月23日 | とんとんはうす30年
 1997年  手書きの情報誌を作っていました。篝が「百聞は一見に如かず」というコーナーを担当、建築現場で起こった出来事を毎月書いていました。当時の篝は、よく「現場のげの字も知らないで・・・」と職人さんに言われましたね。「げんばのげ位は知ってるさ」反動があったのでしょうね。22歳の頃、自分で内装工事を請け負ってきて、やりきったのですよ。「10年早い」と先輩には言われてましたが。親の私は応援はしてい . . . 本文を読む
コメント

講座1 木工教室 33年史

2023年09月17日 | とんとんはうす30年
「木工教室」・・・30年前「日教組」の依頼で「子供の木工教室」を開催したのが始まり。目的は「ジェンダーフリー」の考えを子供たちにも伝える事。まだ「DIY」という言葉も一般的ではなく、木工も男性社会でした。*******谷津保育園 水が出るミニキッチン保育士さん「あっ、お水が出る~」*******幕張メッセ(DIYショウ)船橋市民活動フェア**********鎌ケ谷粟野児童館「子供木工教室」   . . . 本文を読む
コメント

講座2 収納・断捨離講座 30年史

2023年09月15日 | とんとんはうす30年
「とんとんはうす」と収納「とんとんはうす」が初めて「収納」のオファーを受けたのテレビ東京「ほっと10」でした。近藤則子さんに「押入れの改造」の相談を受けたのが始まりです。(OA 1999、3、1)「テレビ東京」がまだ東京タワーの下にありました。その後、TBSテレビ「ベストタイム」で、整理に困った人たちを助けるコーナーに出演しました。「家の問題」より深刻な「住み方の問題」を考えるようになりました。「 . . . 本文を読む
コメント

講座4 和紙DIY教室の記録

2023年09月10日 | とんとんはうす30年
和紙で遊ぶ「手作り万華鏡」 ******「和綴じ本」を作る「謡」の本を装丁「謡本」の修理~完成。「和綴じ」の技術を使います。ビフォー 50年使い込んだ「先生の謡本」補修前  「生徒の謡本」も作りました。*******鞠作りリボンの先端にマグネットが装着      作ったクラフト手毬に、色を塗ってみました。「和紙手毬」制作中 脳カツには持って来いです。後半、結構頭を使います。*******「ご祝儀セ . . . 本文を読む
コメント

デジタルサロン部(旧スマホ入門クラブ)の記録 

2023年09月01日 | とんとんはうす30年
「デジタルサロン部」は、2016年から現在まで月1~3回開催、100回を超える勉強会(デジタル、スマホ、パソコン、プログラミング、ドローン)で、延べ300人以上の入門者の手助けをしてきました。 *****コロナ前「デジタルサロン」   ******  2023年4月23日船橋勉強会11時~15時 *****2023.4.10「聖心女子大4号館ジャスミン」 . . . 本文を読む
コメント

石巻復興支援活動 ワカメ50レシピ

2023年07月19日 | とんとんはうす30年
被災地支援~私たちの復興支援 「とんとんはうす」として「被災地の復興支援」を30年。特にこの10年は、東北の被災地に何回か足を運び、中でも石巻・鮎川のワカメ漁師さんを応援してきました。2017年10月「金華山ワカメ」を多くの方に食して頂きたいと思った篝が「ワカメの50レシピ」を考案しました。 さらに詳しいレシピは、アメーバブログ「いいもの美味しく食べよう」で!https://ameblo.jp/g . . . 本文を読む
コメント

ドローン部の記録 

2023年02月24日 | とんとんはうす30年
プログラミングで編隊飛行2022年は、4月から長野県諏訪郡富士見町で「ドローン部」再開予定。編隊飛行が可能になって、ある程度の広さとWI-FI環境が必須になってきました。ずっと不思議だったんです。ドローンは自分がWi-Fi基地になっているのに、編隊の時どうWi-Fiを繋げるのか?って。謎は解けたけど、Wi-Fi環境があって障害物のない場所が必要なんだね。**********2021年12月18日( . . . 本文を読む
コメント

とんとんはうす ホームページ

2021年08月19日 | とんとんはうす30年
「とんとんはうすHP」にて とんとんはうすHP . . . 本文を読む
コメント

「水が出るこどもキッチン」貸出し中

2018年08月31日 | とんとんはうす30年
DIYショウが終わって、「こどもキッチン」」と「ぞうさんキッチン」を貸出しました。 DIYショウで沢山遊んで貰いましたよ . . . 本文を読む
コメント