とんとんはうす

デジタルサロン(延べ400人)
住宅・断捨離・整理収納講座
とんとんはうす34周年


 

年末サプライズ!「ナカジ」の実家から「鰤のかぶら漬け」

2013年12月31日 | デジタルサロン部
「ナカジ」へ・・・アメリカで「とんとんはうす」のブログ見てくれているって聞いたから・・・
「ナカジ」の事より、沢山の頂き物に、ただただ驚いております。今年のサプライズの〆になりました。

 ペンシルベニアの寒さは、日本とはくらべものにならないと書いてありましたが、大丈夫?
「ナカジ」は暑さにも弱かったけど、寒さにも弱そう(笑)

 富山の名産、ワイン、そして富山の薬まで・・・「ナカジ」を思う親御さんの気持ちだと思って、有り難く戴きます。
もしこのブログを読んでいたら「ナカジ」からもお礼を伝えてください。

「ENOTECA」のワイン、鰤のかぶら漬け
  




富山のお薬、屠蘇散
  


 
コメント

年の瀬に庭のお掃除・・・初めてかも

2013年12月31日 | 衣食住
 夏はグリーンカーテンで頑張ってくれた木々たちですが、秋ともなると恐ろしいほどの落ち葉・・・
年の瀬も押し迫って、やっと、枝払いが出来ました。

 年の暮れに家にいて・・・しかも掃除・・・というのが珍しく、篝は木こりを頑張っていましたが、現場より疲れたみたい。
      
コメント

ナカジへ・・・LINEの写真届いたよ!ライトの落水荘行ったのかな?

2013年12月30日 | デジタルサロン部
  イヤ~~~もう、びっくり!
本当に、アメリカで「とんとんはうす」ブログ・・・見れるんですね!!!
ナカジ!LINEが繋がって、本当によかったよ。元気そうだし・・・少し太ったみたい?
写真UPしちゃうよ。お母さんも見てくれているのかな?


 ナカジが送ってくれた写真は、大学と近代美術館らしいです。整理がつかなくて、ゴメンネ。


 あっ、ナカジだ、右端・・・これは分かります。次はライトの落水荘?行ったのかな?羨ましい~~~
  



 大学のようです。
  









  



 製図と教室のようですね。
  



  モダンアート美術館?
  








  町並みだと思います。クリスマスイルミ?
    




    






  
コメント

メイ子先生の「正月飾り」・・・とても素敵です。

2013年12月28日 | デジタルサロン部
12月28日なので今日中にと思い・・・メイ子先生から戴いた「正月飾り」を、朝の7時に誂に「結」に行きました。
飾っていたら「綺麗ですね」と、散歩中のご近所さんが、声をかけて下さいました。
子供たちがお世話になった「南初富保育園」の保育士のHさんでした。
もう、びっくり!何年振りでしょう!
慌ただしく、お店の中をご覧頂きましたが、・・・また、ゆっくりお話させて下さい。

  
コメント

「とんとんはうす旅倶楽部」・・・日本の音百選「千葉文学歴史散歩~松戸編4」

2013年12月27日 | 多拠点生活
山本悌鳳凰の間
      




  





  




      



  
  
コメント

「とんとんはうす倶楽部(livedoor)」&「とんとんはうす旅倶楽部(楽天)」ブログスタート!

2013年12月27日 | 多拠点生活
「とんとんはうす(goo)」ブログを、いつも応援して下さりありがとうございます。
このブログは「一人でできるリノベーション」と「DIY」の生徒さんへの解説をメインに書かせて戴いております。
最近の「一人でできるリノベーション」は「船橋とんとんはうす」の美容所とコミュ室、カフェ室、着付室です。
      


               *****************************


「とんとんはうす倶楽部(livedoor)」&「とんとんはうす旅倶楽部(楽天)」ブログをスタートさせました。


               *****************************


「とんとんはうす倶楽部」~スペシャリスト集団のブログ(livedoor)はコチラ⇒
http://blog.livedoor.jp/haircut_yuu/

      


                 *****************************


「とんとんはうす旅倶楽部」は「千葉文学歴史散歩」を楽天ブログにまとめたものです。
http://plaza.rakuten.co.jp/ton2haus/

1回目   我孫子市     志賀直哉と手賀沼   
  


2回目   流山市     小林一茶と双樹庵        
      


3回目   松戸市     伊藤左千夫と矢切の渡し
       
コメント

倉庫に作った「CAFEもどき」が人気!「ワンピースみたい!」

2013年12月27日 | デジタルサロン部
 この狭~い「CAFEもどき」で、8人が「お茶」しています。
~でも楽しくて、閉塞感はありません。
まだ工事中なのですが、もうこのままでもいいかな?と思ってしまいます。

2坪の倉庫の左半分は、「BARもどき」の空間です。
「ワンピースみたい!」って、誰かが言っていましたので、嬉しいです!

  

皆様も「船橋とんとんはうす」の「CAFEもどき」に遊びに来て下さいね。
船橋市高野台3-27-3・・・北総白井病院のバス停から3分です。
コメント

「一人でリノベ」~カセットコンロのボンベ・・・どう捨てますか?

2013年12月26日 | 建築・たてもの部
★ 鍋の季節を迎え、カセットコンロの需要が増えています。
  破砕処理施設でのスプレー缶による爆発や火災事故が後を絶たず、年間平均16件にも及ぶといいます。

★ 収集車の搬送中の事故も増えていて、八王子などは「有害ゴミ」に指定しています。

★ 東京23区は「穴を開けない」、小平・立川などは「穴を開ける」・・・方向性が不透明です。

★ 鎌ヶ谷は「穴を開ける」ことになっていますが、問題が無い訳ではありません。
  ただ穴を開けただけでは収集してくれないので、袋に「穴を開けました」と書いたら、やっと収集してくれました。

     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 篝の鍋・・・ベルさんの畑で白菜丸ごともらったから、念願の白菜ミルフィーユ鍋にしました。
お醤油少しと生姜たっぷり入れただけ。あとは野菜とベーコンの旨みだけなのに……
うみゃーーい……欲張りすぎて溢れちゃったけどね。
コメント

DIY・・・ベルさんの家庭菜園「雨水利用」!

2013年12月24日 | 生活DIY
ベルさんの家庭菜園で、篝が掘り出した「山芋」!篝は外構工事の仕事柄「穴掘り」が得意なのです!



ベルさんの作る春菊は、生で戴くのが一番!
  


ブログをGOOからFC2へ、更にLivedoorに、引越ししました。「「とんとんはうす」のDIY&リノベ」ブログ
http://blog.livedoor.jp/haircut_yuu/
コメント

「一人でリノベ」・・・「電動カビキラー」は凄い分減るのが早い。

2013年12月18日 | 建築・たてもの部
  今日は漂白剤での失敗談!「電動カビキラー」は、凄いです。
ハウスクリーニグ業務の時は、威力を発揮してくれます。
ところが、欠点といえば欠点なのかな?・・・とにかく、減るのが早いのです。
最も、それだけ仕事もはかどってはいますが、詰替を用意しておかなかったので焦りました。
結局、手持ちの「次亜塩素酸ナトリウム」をつぎ足して、終わらせましたが・・・
マフラーと上着に、漂白液を飛ばしてしまいました。(涙)
  


「とんとんはうす倶楽部」ブログ
http://blog.livedoor.jp/haircut_yuu/
コメント

「一人でリノベ」~「美容所検査確認書」

2013年12月18日 | 建築・たてもの部
  12月12日付けで、美容院の認可を頂きました。「美容所検査確認書」です。
今日、結希さんが保健所に新品の「マキロン」を持参して、頂いてきました。
大忙しの中、雪になる前に・・・と、保健所に行きました。



「とんとんはうす倶楽部」のブログ
http://blog.livedoor.jp/haircut_yuu/
コメント

「一人でリノベ」・・・金屏風~板戸のリメイク

2013年12月16日 | 建築・たてもの部
 「船橋とんとんはうす」の美容室「結hairnail」に「着付室」が完成しました。
金屏風もDIY~板戸のリメイクです。
  


「とんとんはうす倶楽部」
http://blog.livedoor.jp/haircut_yuu/

コメント

一人でリノベ・・・パーテーション完成!

2013年12月11日 | 建築・たてもの部
「美容室」の入口と「ある部分」に変更があり、急遽パーテーション作りました。
写真の取り方がよくないのでパーテーション分かりにくいのですが、明日綺麗に撮ります。
コメント

一人でリノベ・・・いきなり「ニッチ」を作る。

2013年12月10日 | 建築・たてもの部
 「美容所設置」の途中で、保健所の方から「たなぼた」のようないいお話を戴きました。
それで、急ぎレイアウトを変更する事になりまして、・・・検査まであと2日・・・ゾクゾクします。
「ニッチの女王」の異名?を取る身としてはここは「ニッチ」でしょう。
ここが、どんなコーナーなのか?何故ニッチなのか?・・・は12日に公開しますが、
「引き出し」を使って「ニッチ」のシミュレーションをしてみました。
少し奥行きが足りないような気がしたので、明日SPFで作ることにします。

1、壁紙を剥がす  2、壁をくり抜く  3、引き出しを嵌め込む  4、塗装  5、工事前ビフォアー
          
コメント

DIY「ドンペリ入りました」八柱カルチャー12月8日

2013年12月09日 | ワークショップ
カルチャーの生徒さんにとって、作品のシミュレーションは難しいみたいですね。
作品の大きさを、事前に打ち合わせしたのですが、結果イメージより大きかったみたいです。
問題は、生徒さんが数値の決定をしてこれなかったのを、軽視してしまった事。
必要な数値を出せるまで指導するのが、最重要なんですね、オーダーメイドでは・・・。

磯山さん作品名「ドンペリ入りました!」
    



★ ジグソーとサンダーの練習           s★ 石山さんご来年希望のハート抜き
        
コメント