とんとんはうす

多拠点生活(長野・沖縄・千葉)
住宅・断捨離・整理収納講座開催
とんとんはうす33周年掲載誌他史


 

(整理収納)「ディズニー・シー」開園記念のリュックと、漸くお別れしました。

2014年12月13日 | 収納・断捨離
 この「ディズニー・シー」開園記念のリュックは、篝がシーの火山エレベーター工事に関わっていた証です。 開封はしてますが未使用です。思い出が大き過ぎて、なかなか手放せないでいました 今回、他のディズニーグッズとともに、岐阜のお友達のお嬢さんに使って貰うことになりました。 失礼にならないか心配しましたが、喜んで戴けたようで、ホッとしています。 「モノ」を減らすのは「大変な作業」なので、心底有難いと思っ . . . 本文を読む
コメント

「収納力」と「ADHD」の関係

2013年05月02日 | 収納・断捨離
今日のレッスンは「収納力」です。1、収納の中でも、DIYとしては難しい「ニッチ」の実技研修の座学です。2、「収納力」とは、捨てる事や、精神的な「整理力」だけの問題ではない。  科学的には「ADHD」や動体視力の事を抜きに考える事はできない。  子供に多くみられる「ADHD」だが、30%程の方は成人になっても症状は残る。  仕事場で、全体量が把握できない、論理的な組立が苦手、納まりが認識出来ないなど . . . 本文を読む
コメント

「物持ち」は「空間貧乏」・・・処分する勇気と持ち込まない知恵

2012年03月21日 | 収納・断捨離
  月曜日、八十歳の男性から転居の相談を受けて、ご自宅に伺いました。 習志野の五階建ての公団から、茂原の実家に移りたいということでした。 やはり、エレベーター無しの五階は、これからの生活に自信が持てないというのです。   とてもお洒落な方で、とにかく、衣類が多いのです。 今の方は、スーツやハットやスカーフ・・・こんなに持っていないでしょう。 茂原のご実家の下見はこれからなのですが、優先順位として . . . 本文を読む
コメント

DIY~ブーツの季節になりました。収納が大変!

2011年10月29日 | 収納・断捨離
  ブーツの季節になりました。収納が大変ですね。 ロングブーツは、かさばるのは仕方ないとして、可愛いブーツインや、吊る形のものまで安価で出回っています。 昔からの知恵で、ストッキングに入れて収納するというのもありますね。   ショートブーツも結構かさばります。 先日、壁に取り付けた飾り棚(結局、キャットウォークになってしまった)の方割れで、 玄関に、シューズラックを取り付けました。   壁の色 . . . 本文を読む
コメント

「片付けの出来ない」方へ  その4

2006年11月03日 | 収納・断捨離
「片付け」を脳との関連から調査した番組を見ました。 「あるある大事典」という番組ですが、折角なのでまとめてみました。  ネーミングが面白くて、分かりやすく、参考になりました。 1、キニナラネーゼ    とは、散らかっていても気にならない人。    特徴は、スペースはあるのにしまえない事。    例えば、カルタの札が自分の目の前にあっても取れない。    色や形の識別が苦手だという事になる。   . . . 本文を読む
コメント

「片付けの出来ない」方へ  その3

2006年10月28日 | 収納・断捨離
「片付けの出来ない」方へ  その3 このコーナーも久し振りぶりに書く。 実は今しがた、NHKで、沖縄の精神科医・後藤健治さんが「偏屈者宣言」という ブログを立ち上げたのを聞いてじっとしていられなくなった。 ご本人がADHD(注意欠陥症)であるという。 彼は子供の頃から親にも「普通と違う」と言われ、友達もできず孤独だった。 京都大学を出て就職したが会社に馴染めず3年で退職。 そんな時友人に「精神障 . . . 本文を読む
コメント

「片付けの出来ない」方へ  その2

2006年07月31日 | 収納・断捨離
「片付けの出来ない」方へ  その2 昨日書き始めたばかりなのに、すごく反応があったので、驚いています。 「片付けが出来なくて悩んでいる方」がいかに多いかという事でしょう。 精神的な障害は、自分でも気が付かない内に進んでいます。、 もし気が付いたとしても、誰に相談していいのかも分からないのです。 (自分の周りで悩んでいる人がいたら、是非心療内科を教えてあげて下さい。) 私には治療は出来ませんが、 . . . 本文を読む
コメント

「片付けが出来ない」方へ  その1

2006年07月30日 | 収納・断捨離
皆さんは「ADHD」ってご存知ですか? これは子供さんによく見られる注意欠陥症という障害のことです。 最近、大人の方で、この障害で悩む方が増えました。   「とんとんはうす」では、4年前TBSテレビのリフォーム番組で この障害の為に「片付けが出来ない」人へ片付け方のアドバイスをしました。 その後、相談者が相次ぎ、既に200例を超える問題を解決してきました。 相談者の中には、「心に傷を持っている . . . 本文を読む
コメント